今までも四国へは何度も何度も行ってるので、うどん屋さんはたくさん入っていますが、ブログなどを始める前に行ったお店は殆ど覚えていません。
覚えていると言ったら、たらいでドーンと出される、わら家さんや大根1本をデーンと置かれる小縣家さんくらいかなー。

今回の2軒目ははゆかさん。こちらも人気店のようです。

ぶっかけがウリなのかな?

中に入るとうどんを打ってるところが見れるようになっています。

そして、ネギや天かすは好きなだけ入れるようになっていて、写真の左下の入れ物に入っている・・・

この青唐とちりめんの炊いたものがめっちゃ美味しい!
これとご飯だけでも良いよって思うくらいw

お土産などを置いてるところを見たけれど、無さそうだった。
あれば絶対に買ってたのにw
そしてやっぱりこちらのお店にも

おでんはありますね。
逆に置いてないところってあるのかな?ってほど、どこでもおでんと天ぷらはありますね。
肝心のうどんです。

釜揚げうどん。麺は美味しいけれど、ちょっと出汁が醤油辛いのであんまり私の好みじゃないかな。
ほんのちょっと付けて食べる感じで戴きました。

そして、おろしぶっかけうどんの薄口も食べましたよ。
こちらはめっちゃ私の好み。
薄口にして正解!今のところ、これが一番好き!
今度、ココに来る事があったら迷わずまた選びます。そして、青唐のんもたくさん取るw
まだ2軒目だし、シェアして食べてるのでココまでは普通に美味しく頂いていますよ〜
でも、うどんツアーはまだ続くんですよね。

←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪
クーポン探してみてね >>
はゆか (
うどん /
羽床駅)
昼総合点
★★★☆☆ 3.5
posted by AKIKO at 22:03
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
番外編−四国−
|

|