楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2018年12月07日

試食がいっぱい。めんたいパーク 大阪ATC

1.jpg
なんとなく寄ってみためんたいパーク。
まさか大阪にもあるなんて知らなかったー。

2.jpg
出来立て明太子や

3.jpg
明太子入りのソーセージやおせんべいを試食。

11.jpg
イートインコーナーがあったので何か食べよう♪

4.jpg
明太子入りの豚まんを食べてみることに!

8.jpg
大きくてボリュームがあります!

9.jpg
皮はふんわり甘め。

10.jpg
中の餡は思っていた以上に本格的なものですよ!
筍やら春雨やら入っています。
ほんのりピリっとするのが明太子ですね。

6.jpg
横浜中華街の名店とのコラボだそうです。
とっても美味しいです。

7.jpg
でもほとんどの人は明太子おにぎりを食べていました。
こちらも大きく、具材もたっぷり入っているようです。
みなさん美味しそうに食べているので、次回は私も明太子おにぎりを食べてみます!

5.jpg
メニューはこんな感じ。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 22:31 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月29日

母の好きな梅焼を!和田八 新地本店 

1.jpg
和田八さん。天ぷらの専門店です。

2.jpg
たまたま通りかかって思い出した。

3.jpg
そうだ。

6.jpg
母の好きな梅焼を買ってあげよう。

5.jpg
我が家では子供の頃からよく天ぷらを食べていたけど、1番よく食卓に上がっていたのが木耳の天ぷらと紅生姜の天ぷら。

4.jpg
なので今回も木耳の天ぷらと紅生姜の天ぷら、そしてクリスマス時期だけの期間限定クリスマス天ぷらも。
このクリスマス天ぷらは紅生姜とネギが入っています。
そして、母がおやつによく食べていた梅焼も忘れずに!

7.jpg
特別に美味しいという程でもないけれど、手抜きでおかず一品出せるので重宝します。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 15:24 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月06日

時間が無いので...美濃吉 梅田阪急店 

晩ご飯のおかずに。
1.jpg
ちょっとゆっくりし過ぎて作る時間が無い!
そんな時は駅前の阪急でお惣菜が便利ですよね〜

この日は夕方の4時過ぎ。
まだ早い時間なので私の好きな割引セールはありません。

3.jpg
今回買ったのは、丹波あじわいどりの西京焼き876円
ちょっと名前は忘れたけど、茄子の肉味噌が挟んであるのは450円
牛蒡の牛肉巻きは600円。

3種で2000円ほどでした。
ちょっと高いかなー。

4.jpg
茄子も鶏も美味しかったけど、牛蒡のは普通だったなー。


2.jpg
スタンプカードもあるようですが、私には必要ないな。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

おこぼれ?の頂き物〜♪ニューミュンヘン 高島屋大阪店

1.jpg
この日は唐揚げが好き!という女子と会っていました。
彼女のファン?的な人がここの唐揚げ美味しいからと、わざわざ差し入れてくれました。

私は便乗していただきますw

4.jpg
大きな足の唐揚げと

3.jpg
ムネ肉の唐揚げ、

2.jpg
そしてポテトだったと思います。

ニューミュンヘンはたまーに行きますが、デパ地下(?)で惣菜として店舗があるのはこの時初めて知りました。

5.jpg
大きな足の唐揚げはジューシーで美味しかったけど、お酒を飲まない私はサラダかご飯が欲しくなりますw


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月03日

長年お世話になっているお肉屋さん。肉の寿屋

私が若い頃からこちらのコロッケやウインナーフライは子供たちに人気のメニューでした。

結婚して自分の子供にも同じようにおやつやご飯のおかずとしてよく買っていました。

1.jpg
子供が成人したあとはお肉を買うだけでめったに惣菜を買いませんが、久しぶりにコロッケ二種類を買いました。

2.jpg
一つは甘めの子供がすきなコロッケ。
もう一つは胡椒のきいた大人に人気のコロッケです。

久しぶりに食べたけど美味しい❤

ここの餃子餡も忙しいときにはよく買っていました。
家に帰って子供と一緒に包んで焼いて食べると子供も喜び、ちょっと手作り感がありますしね。

あとは近江牛がとっても美味しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月11日

高級弁当!神戸ビフテキ亭デリ

1.jpg
私にとっては、もの凄く高いお弁当。
神戸ビーフのお弁当です。

3.jpg
買っちゃいましたよ。


2.jpg
本当は値引きになっているものもあったんだけど、どうせなら100円200円下がったからと好みじゃないものを買うより美味しそうと思うものを!と1,350円のお弁当。

4.jpg
1,350円ですよ!
食べ慣れている人からすると、それ位で騒ぐなと言われそうだけど私には思い切りが必要な金額ww

5.jpg
やっぱり山葵を付けて食べるお肉が好きだなぁ。
安い牛肉弁当とはお肉が違う!(当たり前)

6.jpg
そして、何気に添えてあるインゲンがシャキッとしていて美味しかった
ガリが添えてあるのも私の好みでした♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月04日

安い〜鳥ぷろ イオンSENRITO店

1.jpg
夜に行くとお弁当半額!
安い!

2.jpg
通常価格は445円。
この金額でも安く思うけど、ここから半額。

唐揚げ弁当は2種類あり、秘伝旨からあげと塩からあげ。
私は秘伝旨からあげ弁当にしました。

4.jpg
ちゃんとレモンとかも付いてるし、良い感じです。
からあげはしっかり味の柔らかいからあげでした。

3.jpg
からあげ自体は普通に美味しいって感じですが、お値段が安いので大満足です。
副菜の玉子焼きは甘いタイプで私の好みじゃなく残念でしたが、こんにゃくが美味しかったです♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

遅い時間を狙って。クックデリ御膳 十三店 

1.jpg
夜8時半からの特売です!
15分前から並ぶ事が出来ます。

3.jpg
私が行った時には、もう既にけっこう列んでいます。

6.jpg
今回私は唐揚げ弁当に

8.jpg
麻婆ナス、

9.jpg
中華クラゲと

7.jpg
ほうれん草の白和えに

cats.jpg
ささ身の梅シソを買いました。

5.jpg
こんなに買っても600円程です!
信じられないほど安い
激安で、スーパーの惣菜よりも美味しいので、並ぶ価値ありですよね。

4.jpg
ただ日によっては種類が少なくなっていたり遅くに行くと、あまり商品がなかったりします。
好きなおかず、人気のおかずを買いたいときはセールの時間前がおすすめ。

早い時間に行くとセールにはならないけどたくさんの種類があります♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月05日

阪急のデリ。キッチンガーデン 

1.jpg
野菜好きには嬉しいお店です。

2.jpg
野菜中心の惣菜がたくさんありますし、野菜も買えます。

5.jpg
今日は野菜のスチームデリを2種類買いました。
ひとつは蒸し野菜の梅ディップ♪

8.jpg
私はスチーム料理が大好きなんですよね〜
しかも芋系が入っているので、お腹も膨れます。

9.jpg
このなかの玉ねぎが甘くておいしかったです♪

3.jpg
もうひとつは生姜のきいたマヨネーズっぽいディップ。

4.jpg
こちらも芋や南瓜が入っているのでお腹も膨れます。

6.jpg
そして冷やし豚しゃぶサラダ麺。

7.jpg
パスタと野菜とお肉なのでこちらもランチに良い感じ♪

買った日の夜と次の日の朝に食べました。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 10:40 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月05日

お弁当!ぜん吉 

ずいぶん古い写真なんだけど、無くなったと思っていたのが出て来たので今更ながらのレビューです。

1.jpg
お友達の家で晩ご飯を食べるときに選んだのがこちらのお弁当。

2.jpg
安くてボリュームがあるとのことで選びました。
ずいぶん前なので現在のお弁当とは異なるかもしれませんが、安くて比較的美味しいです。

3.jpg
カツのソースがデミグラスソースで美味しかったです。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

柿の葉寿司♪柿千 千里阪急店

1.jpg
柿の葉寿司の専門店なのかな?
阪急系列で何度か見かけています。

今回は阪急のオアシスで買いました。

4.jpg
中身は鯖とサーモンと鯛だった様ですが、たまたま私が取ったのが全て鯖でしたw

でも私は鯖が好きなので、ちょうど良かったです!

2.jpg
お友達と食べたのですが、話に夢中で慌てて写真を取ったので、またまたピンぼけでごめんなさい。

特別に他の柿の葉寿司より美味しいってのでは無く、無難な美味しさです。

3.jpg
もしかしたら何かしらの目印があったのかも知れませんが、パッと見て中身が何か分かりやすくなっていれば良かったかな。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月15日

お弁当〜♪新金岡のマンマなな菜☆

2.jpg
出かけていて新金岡に。
その後も用事があるので、お弁当を買って叔母の家で一緒に食べることに。

1.jpg
出来立てのも良いんだけど・・・
叔母も歳でそんなにたくさん食べれないので、少しずつ色んな物が食べれるのが良いな〜と選びました。

3.jpg
私は夜遅めにまた少し食べる予定なので小さめのお弁当に。

5.jpg
100円ずつ安くなっています!
ラッキー♪

4.jpg
お弁当自体は普通な感じで特別に美味しいって訳でもないかな。
お値段も特に安くもないし。

6.jpg
100円引きの時は安くて良いですけどね♪
色んなお惣菜もあるし、あと一品って時にはとても便利ですよね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月05日

フライ物のお弁当屋さん、我孫子のありがた屋

2.jpg
お弁当メニューが揚げ物中心のお店です。

3.jpg
なかでもトンカツがオススメのようなので、トンカツ弁当と唐揚げ弁当を買ってみました。

1.jpg
平日は日替わり弁当もあるようですが、この日は日曜日だったのでありませんでした。

叔母の家で2人で分け合い食べましたが、最初に写真を撮るのを忘れちゃいました。

5.jpg
分けた後のトンカツ弁当の写真しかないので、ボリュームがわかりにくいですが、半分でちょうど良いかもと思えるボリュームです。

4.jpg
唐揚げはふんわり柔らかなタイプでした。
私はどちらかというとカリッとしたタイプの方が好きなんですが、味は美味しかったです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月22日

美味しかった❤越前 田村屋 プリズム福井店

この日は次男しか居なかったので、デパ地下で惣菜を買って帰ることにしました。

1.jpg
福井県の美味しそうな焼き鯖の棒寿司を見つけちゃったの買っちゃいます!

2.jpg
鯖寿司が大好きな私。
我が家は全員好きなんですよね。

3.jpg
普通の酢で締めた鯖寿司が大好きなんだけど、この焼き鯖の棒寿司もとっても美味しい♪

4.jpg
他の惣菜や寿司も買っているので、今回は半分ずつにしましたが、一人1本でも食べれたかも(笑)
次男もとても気に入ってたようで、あっという間になくなりました。
やっぱりもう一本買っとけば良かったな。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

ほぼ無理やり・・・勧められて松屋 花園町店

松屋ファンの人が語ります。
どんなに松屋が安くてコスパがよいか。

4.jpg
そして強引にお勧めするので・・・
なんか買う気もないのに買いに行ってしまったw
他店よりもここがいいとかなんとかって言ってました。
もちろん、わざわざここまで行ったのではなくお友達の家に行くついでです。

2.jpg
松屋のカレーが安くておいしい

1.jpg
ハンバーグが美味しい
必ず食べてみてくれというのでハンバーグカレー。

3.jpg
この店舗だったと思うけど、ドレッシングは自分で選んで取ってくることが出来る(確か、がさっと置いてあった)
他の店舗でもテイクアウトってしたことがないので私にはこちらの店舗の良さは分かりませんでしたw
そして本人はここのレビューもしていないし・・・

お友達の家の近くだから寄ったけど、まさかお友達の家への差し入れというわけにもいかず、家に帰って自分で食べる晩ご飯用に。

正直、良さは分かりませんでした。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月17日

頂き物〜❤ 日本ばし とり鹿 阪神梅田店

2.jpg
差し入れです!
ありがとう❤

1.jpg
焼き鳥3本のレビューで、しかも頂き物ですが。
ねぎま二本と皮一本。
だけど、美味しく頂きました〜♪
本当はもう少し温めた方が美味しかったな。
軽くレンチンしただけだから。

こちらのとり鹿さんは以前、お店で食べたこともあります。
その時はもう何の串を食べたか忘れちゃいましたが、普通に美味しかった記憶。

そして、お友だちに勧められたのが親子丼。
玉子でとじた上に黄身が乗ってた玉子好きさんにおすすめな親子丼でした。
こちらも美味しかったです


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 


もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月05日

おこわ大好きです!おこわ米八 阪神梅田店

21.png
デパ地下でお弁当をとぶらぶらしてると、いつも目につくというか、ひかれるのがおこわ!
もち米大好きなので、種類豊富なおこわを見ると食べたくなっちゃう。

普段はあまりデパ地下で惣菜やお弁当は買わないのですが、商品券がある時は衣料でも小物類でもなく食品に使ってしまいますね(笑)
17.jpg
こちらのお弁当はおこわも選べておかずも豊富。

15.jpg16.jpg
ボリュームもたっぷり!

20.jpg
ごま塩もついています。

19.jpg
写真を見てるとまた食べたくなっちゃう。

18.jpg22.png
とっても美味しくて大好きです♪
お弁当は800円〜1000円くらいです。
閉店間際に行くと値引きもあったりして嬉しいですよね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月23日

夜は少し安く!惣菜やまや

デパ地下も閉店間際になると少し安くなるところが多いですよね。
中には半額なんて店も。


11.jpg
こちらは惣菜が二つで500円になっていました。
私が買ったのはイカゲソ天と明太たっぷりのコロッケ。


10.jpg
明太たっぷりのコロッケは写真では分かりにくいけど、本当にたっぷりでほんのりピリ辛だけど甘味のある美味しいコロッケでした。

イカゲソ天は写真を撮る前に息子が一人で食べてしまいました。
美味しかったようです。


8.jpg
あと、イカ明太子も買いました。

こちらはそのままのお値段。


9.jpg
もちろん、美味しかったです♪



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

小腹が空いたときはコロッケ!マルセイ精肉店

3.png
近所のお散歩中に商店街に寄りました。
商店街の中にあるお肉屋さんです。
まだこちらでは、お肉を買った事が無いんですよねー。
晩ごはんまでに少し小腹が空いたから、軽く何が食べたいなとコロッケを買うことにしました。

4.png
1個50円と嬉しい価格。
本当は1個で良かったんだけど、申し訳ない気がしたので2個買いました。

2.png
河川敷でボーッと川を眺めながら食べるつもりで買いましたが、寄り道し過ぎて暗くなってきたので家に戻ってから食べました。
もう冷たくなっていますが、そのままいただきます!
1.png
冷めていても、美味しいですよ。
味はしっかりめについているので、ソースなしで食べます。
これなら、おかずとしてもオッケーですね。

近所なので、今度は他のものやお肉も買ってみたいと思います。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

posted by AKIKO at 19:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

オリジン弁当大国町店で惣菜を買ってみました!

オリジン弁当大国町店2
岩盤浴の帰り際、そうだオリジンで惣菜を買って帰ろうと思いつき、寄ってみました。

オリジン弁当大国町店1
量り売りの惣菜を買う時は、私はきっちり汁気を切ります。
重さがかわるからw

でも、今回はパック詰めをしてあるものを選びました。
オリジン弁当大国町店4
コールスローサラダと

オリジン弁当大国町店5
角煮
少しお得になっています。
1パック200円です。

オリジン弁当大国町店6
おにぎりも半額になっていたので買いました。
昆布の方は美味しかったけど、シャケの方は私には塩辛く感じました。

オリジン弁当大国町店
これだけを買うつもりだったのに、ついついレジ前の豚汁に目がいってしまいました。

オリジン弁当大国町店3
自分で好きな様に入れて126円。
安いです♡
もちろん、具をたっぷり入れて満タンにw
持って帰るのがちょっと大変でしたが・・・w

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

続きを読む
posted by AKIKO at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 弁当・惣菜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。