もっと詳しく→☆店舗情報☆
2019年02月25日
2019年02月18日
【閉店】お酒のすすむ店だと思う。ものほしや
2018年11月09日
高級食材!北の味 居酒屋 かず

鮑のしゃぶしゃぶ食べに行こう!と誘われて行ってきました!
場所は少し行きづらいというか、ちょっと躊躇する商店街にあります。
今年の夏くらいに出来た新しいお店だそうです。
正直、こんな場所でそんな高級食材の美味しいものが食べれるのー?って半信半疑でしたが、早速アワビのしゃぶしゃぶ!
場所は少し行きづらいというか、ちょっと躊躇する商店街にあります。
今年の夏くらいに出来た新しいお店だそうです。
正直、こんな場所でそんな高級食材の美味しいものが食べれるのー?って半信半疑でしたが、早速アワビのしゃぶしゃぶ!

ワカメと食べるシンプルな鍋です。

このわかめもめちゃ美味しい♪

美味しい〜

他にもアワビの肝や

バター焼きもいただきました!

そして、海老はあるの〜?とお友達。
6尾あるよ〜とマスター。
全部ちょうだい!とお友達。
大丈夫?
めちゃ高くなるんじゃない?
心配でそわそわ。
でも支払いは1人五千円ちょい。
あー良かった♪
通常メニューはこんな感じ。

最後は雑炊。

幸せやね〜
ここはまた行きたいです♪
ちなみに、高級食材はいつもある訳では無いらしいので要注意!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年09月14日
野菜好きには嬉しいコース!バッカ (BACCA)

仲良しのお友達と晩ご飯。

今日はお友達がチョイスしてくれた野菜の美味しいお店でお得なコースを頂きます。

まずは乾杯♪

●特選野菜のローストバーニャカウダ食べ放題!!

●イタリアパルマ産原木生ハム食べ放題!!

●たっぷり野菜のサラダ

●バケット

●若鳥の紙包み焼き

●お野菜たっぷり鉄板茶屋町ナポリタン

●マクロビパンナコッタ

●飲み放題付き♪

野菜がめちゃ美味しくて、ハーフサイズをおかわり。

若鶏の包み焼きとバケットを食べた頃にはお腹いっぱいww

キャベツとシメジも入っていました♪

パスタ要らないかなーなんて思ったけど、ペロッと食べてしまいました。
まだ食べ放題の時間が残っていますが、お代わりどうですか?と聞いてくれたけど、お腹はち切れそうなのでデザートタイム!
まだ食べ放題の時間が残っていますが、お代わりどうですか?と聞いてくれたけど、お腹はち切れそうなのでデザートタイム!

パンナコッタなんだけど、セロリのパンナコッタ!
セロリ好きな私は大好き♪
でも、セロリちょっと苦手というお友達も美味しいと食べていました!
お肉のコースも美味しそうだし、お隣の方が食べてた、たこ焼き風のお野菜とかの創作タパスが気になったのでまた行きたい〜♪
でも、セロリちょっと苦手というお友達も美味しいと食べていました!
お肉のコースも美味しそうだし、お隣の方が食べてた、たこ焼き風のお野菜とかの創作タパスが気になったのでまた行きたい〜♪

店頭に置いてある野菜も買うことが出来るそうで、私も紫大根&紅大根をゲット!

肉味噌作らなくちゃ!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年09月02日
天ぷら!新・酒場 なじみ野 大阪駅前第3ビル店

高槻店には行っていますが、こちらは初めて。

でも、同じように天ぷらが人気メニューのよう。

まずはビールと2品のお得なセット。

私は巨峰カルピスで乾杯♪

で、やっぱり天ぷらを注文しないとね〜

私たちが注文したのは、穴子、玉子、レンコン、山芋、チーズなど。

玉子は良い感じに半熟ですね。
あて系もちょこちょこ。
最初に行った難波の店舗は今は無いですが、次に行った高槻店に続き3店舗目の訪問ですが、やっぱり居酒屋さんの中ではお得感があり好きです。
最初に行った難波の店舗は今は無いですが、次に行った高槻店に続き3店舗目の訪問ですが、やっぱり居酒屋さんの中ではお得感があり好きです。

焼き鯖の棒寿司も美味しかったです。

ゆでピーナツもありました。

客層はサラリーマン中心な感じですね。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年08月29日
安くて美味しい♪明日の元気製作酒場 ホルモン串 てんぐ屋

お友達が食いしん坊仲間とホルモンの店に行くんだけど来る?と誘ってくれました!
もちろん大好きなので即答!
もちろん大好きなので即答!
お値段はお手頃だしどれもめちゃ美味しい

おすすめと言われた、コプチャン!小腸大好きな私はやっぱり大好き!
めちゃ美味しい〜〜

最後に食べた焼うどんも小腸が入っていたので、たくさん食べちゃいました。

食べるのが好きなメンバーと食事をすると特に美味しく感じるのか、また行きたい!と思いました!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年01月17日
朝食バイキング&夜の宴会♪スパワールド炉端居酒屋

スパワールドに泊まりました。
通常料金プラス深夜料金。
そして、岩盤浴の料金も支払います。
通常料金プラス深夜料金。
そして、岩盤浴の料金も支払います。

その上朝食バイキングのお金などを入れると、まぁまぁな金額になりますが、平日の夜中の岩盤浴は人がほとんどいないので広々と使えて気分が良いので、たまに使います。

こちら、夜は居酒屋なので朝のバイキングですが朝っぽくないメニューもあったり。

朝からどっしり食べると仕事場で眠くなっちゃうので困るんですが、貧乏症なのでバイキングだと食べちゃいますね。
*************************************
スパワールドは子供たちが小さかった頃は休みの日に来たりしていましたが、人が多いのが嫌で長らく避けていました。
ところが最近、岩盤浴が気に入り平日の夜は意外と人が少ないので朝までゴロゴロ(笑)
ところが最近、岩盤浴が気に入り平日の夜は意外と人が少ないので朝までゴロゴロ(笑)

この日は結構な人数で岩盤浴へ。
途中、皆で宴会です。

銀杏の塩がかかりすぎでヤバかったけど、塩を落としながら食べました(笑)
意外と食べてるうちに病み付きになり、美味しかった♪

ほっけや

他の料理も美味しかったですよ!

魚フライとか

カキフライなど揚げものも多かったなw
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年01月16日
安過ぎて驚いちゃう!居酒屋 1969

この辺りはランチの安い店が多いですよねー!
それだけたくさんの人が来るんでしょうね。
江坂だとこの値段設定は無理だろうなぁ。
それだけたくさんの人が来るんでしょうね。
江坂だとこの値段設定は無理だろうなぁ。

なんと、私は一番豪華なランチにしましたよ!
ヘルシー御膳480円
レモンティ付き

このお値段で一番豪華なランチってホント驚き!
もし、これで足りなければ単品でおかずを足すことも出来るそうです。
なんか安過ぎて不安だったんですが、思った以上にちゃんとしたご飯!

天ぷらはさつま芋、蓮根、海老、茄子、さやえんどう。

酢の物があり、

御浸しや煮物、

お造りに枝豆。

ご飯の上には鮭がどーん。

小さなドリンクまで!
信じられない!
信じられない!
美味しくいただきました!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2018年01月14日
お得に晩ごはん!ワイン食堂 重太家

こちらのビルで中国語を習っていました。
【みすちゃーれ】さんが閉店して残念だなと思っていたら、重太家さんオープン。
【みすちゃーれ】さんが閉店して残念だなと思っていたら、重太家さんオープン。

そして、半額チケットが出たので買ってみました。
ところが、バタバタして中国語を習っている間に行けず・・・もうチケットはボツかな?なんて思っていた矢先、中国語を習っていた教室でメイクのワンデーレッスンみたいなのがあり参加。
もちろん帰りはこちらの重太さんへ。

まずはチケットのタパス盛り合わせ。

そして一品はスペアリブと

アヒージョをチョイス。

ァヒージョはこんな感じ。

美味しくてもう少し食べたいのでお漬物が入ったサラダ

初めて食べたけどなかなか美味しいです。

チーズフォンデュも追加。

最後はデザートにお友達がアップルパイ、

私はフォンダンショコラを注文。
ゆっくり出来るしなかなか良かったです。
ゆっくり出来るしなかなか良かったです。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月18日
友達と二人で!九州 熱中屋 西中島 LIVE

今ならドリンクが安いということで、十三に続き西中島にも来ました。

前回、九州の盛合せ的なメニューを選んだので、今日は炙りさば刺しのハーフにしました。
ハーフなのに800円ちょいするんですよね。
そして、少ない…。

一口鉄板餃子は、前回も食べましたが今回も注文。
こちらもハーフにしました。

ポテトサラダは思っていたものとは全然違う、甘いポテトサラダでした。

最後は大盛イカ焼きそばを注文。
まぁ、こんなもんですね。
とはいえ、友達がスーパードライを5杯も飲んだのに5000円ちょいですんだのは有り難いです(笑)
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月13日
昼からビール!ニューミュンヘン 南大使館

私ではなく、友達がビール飲みたい!と真昼間からw
でもミュンヘンさんはコーヒーもあるから大歓迎♪
でもミュンヘンさんはコーヒーもあるから大歓迎♪

アイスコーヒーとビールで乾杯ですw

まず、ここに来たら外せないのが唐揚げですよねー
昔、系列店でバイトをしていたので懐かしさもあり好きなんです♪

カットソーセージとポテトや

ビーフピラフも食べました!

ガーリックもたっぷり。

もちろん、友達はビールもお代わり。
周りを見ると平日なのに結構ビールを飲みながらワイワイって人がいます。
おじさん率が高かったかな。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月07日
カジュアルな居酒屋さん浪花ろばた 頂鯛 北新地店

お友達の写真を見て、いつかは行きたいと思っていた頂鯛さん。
色々とうるさい友達の誕生日にこちらを選ばせて貰いました。
色々とうるさい友達の誕生日にこちらを選ばせて貰いました。

立体的なお造りの写真から少し高級な和食のお店かと思っていたら、とってもカジュアルw
ちょっと驚きました。

突き出しに海老のおどり食い!

1人1尾。

頭は素揚げにしてくれます♪

私はこの頭の素揚げの方が好き。

ちょっと珍しいメニューの方が良いとのことで、

エスプーマのお豆腐を注文。

えっこれが豆腐?

この日の食べ物で一番美味しいかも・

そして、食べたかったお造り。
ちょっと期待し過ぎていたので、美味しかったけど、こんなもんかと・・・

誕生日なのでケーキのような肉じゃが!
これは真似したい!
ホームパーティーに良い感じ!
飲み放題にしたものの、カウンターにデカい2人が座っていると窮屈なので早々にお店をでました。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月06日
深夜の訪問。のぶちゃん

これはお通しかな?
注文したんだったかな?
お友達と二軒目での訪問。

ご飯ものまで!
お腹も空いて無いのにね〜
お腹も空いて無いのにね〜

ちょっとサラダはドレッシング多すぎで食べれないー!
一見安く感じますが、コスパはあまりよくないです。
料理も美味しい!ってものがあまりないような…。
一見安く感じますが、コスパはあまりよくないです。
料理も美味しい!ってものがあまりないような…。

とはいえ、夜中に開いているお店でこの値段なら良いのかな?
こちらのお店、朝方まで営業してましたよ。

今回の注文では、カマの塩焼きと

骨煎餅は美味しく頂きました。
たぶん、宴会コースなどでグループで楽しむのに向いているんじゃないかな。
たぶん、宴会コースなどでグループで楽しむのに向いているんじゃないかな。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月05日
【閉店】ここも閉店ですか・・・ちゃんと。 ハービスOSAKA店

ちゃんと。
江坂にも昔はありました。
好きなお店だったんですけどね。
江坂にも昔はありました。
好きなお店だったんですけどね。

ずいぶん前に無くなり、久しぶりにちゃんと。を見つけて選びました。
だけど、宴会ではなくランチ!
お昼に懐かしいお友達数人と会う事になり楽しくランチ会です♪

誰かの選んだの。

このうどんは美味しそう。

炙り焼き肉

ネギたっぷり!

酢豚

トマトが入っていますね。

照り焼きチキン

豚カルビ
ただ、このレビューも2年くらい前のものなのでランチに何を食べたのか覚えていません。
覚えているのはお友達が半個室的な席でゆっくり喋れてランチの金額だけだったので安くて喜んでくれたのは覚えています。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年12月01日
【閉店】またレビューが遅くて閉店w笑笑 江坂駅前店
地元の友達と久しぶりに集まりました。
大好きなケントハウスさんに行った後、飲み足りないって友達と二次会です。
二次会なので少ししか食べてませんよ〜(笑)
大好きなケントハウスさんに行った後、飲み足りないって友達と二次会です。
二次会なので少ししか食べてませんよ〜(笑)

お通しは枝豆。

こういったチェーン店の嬉しいところはソフトドリンクの種類が豊富なところ!
炭酸が苦手なので、ウーロン茶と炭酸のジュースしかないとテンションが下がりますが、ここは色々ありますよ♪

料理はあまり美味しいとは言えないけど、まぁそれなりに美味しく食べれるし、長居できるのも女子には嬉しいですね!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:江坂
2017年11月24日
安くて美味しい♪明日の元気製作酒場 ホルモン串 てんぐ屋

お友達が食いしん坊仲間とホルモンの店に行くんだけど来る?と誘ってくれました!

もちろん大好きなので即答!
本町まで行ってきました。
お値段はお手頃だしどれもめちゃ美味しい

おすすめと言われた、コプチャン!

小腸大好きな私はやっぱり大好き!
めちゃ美味しい〜〜
めちゃ美味しい〜〜

生センマイも好きなんですよね〜
どんどんお肉類が来ます!
みんなで食べたので少しずつ食べれて嬉しい♪
お肉以外も食べてますよw

これ何年か前にネット通販で人気だったメニューだ♪

最後に食べた焼うどんも小腸が入っていたので、たくさん食べちゃいました。

パフェは要らなかったなw
食べるのが好きなメンバーと食事をすると特に美味しく感じるのか、また行きたい!と思いました!
食べるのが好きなメンバーと食事をすると特に美味しく感じるのか、また行きたい!と思いました!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年11月19日
リニューアル前です!まるせさん。(現在はスパイスカレーまるせ)
こちらも古いレビューです。
リニューアルされたようですが、その前のレビューとなります。
リニューアルされたようですが、その前のレビューとなります。

中津に住むお友達と晩ごはん。
こちら、まるせさんに行こうと云うことで初訪問。
写真が見つかったのでレビューしますが、下書きをし忘れていたのでメニュー名はわかりません。

季節のお野菜を味噌でいただきます。
こんなん好きです。

トマトは丸ごとをお出汁に漬け込んだもの。

雑魚天などの盛り合わせ

鯛めし!

大好きなんですよね〜

めちゃ美味しかったです!

目玉までww
とても好みだったので、またそろそろ再訪したいと思っていましたが、現在はカレーの専門店になったようです。
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年11月17日
ちょっとだけ。弁慶

いつものお店が満席。
空くまで何処かで待とう!とこちらへ。
空くまで何処かで待とう!とこちらへ。

お友達が飲み放題が安くて飲み放題にしようと言っていたけど、ビールが第三のビールだからヤダと普通に注文。

お友達は大ジョッキのビール、私はウーロン茶で乾杯。

こちらのお店、ランチはお肉中心でやってるっぽいので、お肉が無難だろうとタンとハラミを注文。

ハラミはオススメと言うだけあって柔らかいんだけど塩胡椒をしてタレも絡めてあるので白ごはんが欲しくなる濃さ。

タンも塩胡椒をして焼いてるっぽいのに、別皿で塩が出て来たw
ドリンクがすすみますが、次の店へ!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
2017年11月07日
中津の駅すぐ居酒屋で晩ごはん!居酒屋 うろ

中津に住むお友達のママ友が経営している居酒屋さんに連れて行って貰いました。

こちらのママさんの手相占いが当たるとのことで予約でいっぱいですが、2人だったので予約なしで入れました♪

このお店で絶対に食べたいのが豚巻き白ねぎ!
白ねぎに豚肉を巻いて焼いているんですが、とっても美味しい〜

お造りや

万願寺とうがらしも美味しいです。

アボカドとチーズのだし巻きとかアボカドの揚げだしとか家でも作ってみたい料理がいっぱい

今度作ってみよう♪

ふわっふわの山芋焼きとか

ピザ風のものも!

居酒屋なのにケーキやコーヒーがあるところも素敵♪飲めない私でもカウンターでも楽しめる美味しい居酒屋さんでした!
もっと詳しく→☆店舗情報☆
居酒屋えいちゃんで中国語の発音勉強☆
【再訪】
もっと詳しく→☆店舗情報☆
相変わらず通っています。
最近では従業員かと思われるほどww

近所のお蕎麦屋さんの蕎麦を揚げたもの。

貝やお造りも美味しいんです♪
煮魚も美味しくてお勧め。

この日はちまきを食べる日だそうでお客さん全員にふるまわれました。
***********************************************

リニューアルオープン!
お店がキレイになりました!

料理担当のおじさんも戻ったので美味しい和食もあります!

日替わりです。
***********************************************
【再訪】
すっかり常連&ママの友達となった私は元旦も1人で昼から年始の挨拶に寄りました!
元旦の昼から常連さんで賑わっています。

お節もどきを頂いたあと、

年越しそばを年明けに頂きました!
**********************************
西成・・・やっぱり凄い街ですね。
1人で怒鳴りながら歩いている人、薬袋を持ち湿布などを貼りながら飲み歩く人、警察官と怒鳴り合いをしている人・・・
同じ大阪でもやっぱり別世界です。
でも、商店街に入るとガラッと雰囲気も変わりますね。
他所から飲みに来る人も多く、活気があります。
西成付近には多い、カラオケ居酒屋です。
私は岸辺のカラオケ居酒屋に一度行った事があるので2回目のカラオケ居酒屋体験。
中国人のママさんえいちゃんは気さくで同い年という事もあり仲良くお話しさせていただきました。
自己紹介で章子(チャンツィ)です。と言ってもすぐに通じず、有名な中国の女優さん、章子怡(チャン・ツィイー)と同じ字ですと言うとやっとわかり、発音勉強w
中国語に興味のある方は勉強も出来て良いですよ♪
まだ新しいお店なので綺麗ですね。
カラオケを歌いながらお昼からスナック状態。
ここでも私はジュースですよw
で、ママさんに辛いものが食べたいーとわがまま言って作って貰いました。
メニューにはない料理。
ネギと胡瓜と青唐辛子を合えたもの。
この青唐辛子がめちゃくちゃ辛い!!!今、写真見て書いてるだけなのに思いだして汗が(笑)
こちらもメニューにはないもの。
食べるラー油より香ばしい感じで美味しいです。
だけど、凄い量です。てんこ盛りw
2品があまりにも辛かったので、休憩で手羽先300円も注文。
塩加減もちょうどよく美味しいです☆
ポテトも注文。
さっきの豆腐の上の唐辛子を付けて食べたら美味しい〜
焼き鳥300円も食べました。
料理もお手頃価格だし、楽しいしなかなか良いですね!
長い時間、楽しんで1人1500円ほどです。安い!
今日(7月22日)から3日間、浴衣祭りでサービス満点らしいですよ。
ご家族で来る人も多いみたいですよ♪昨日もお子さんが一生懸命歌っていました♪アットホームな感じが好きです❤
←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪
クーポン探してみてね >>

近所のお蕎麦屋さんの蕎麦を揚げたもの。

貝やお造りも美味しいんです♪
煮魚も美味しくてお勧め。

この日はちまきを食べる日だそうでお客さん全員にふるまわれました。

リニューアルオープン!
お店がキレイになりました!

料理担当のおじさんも戻ったので美味しい和食もあります!

日替わりです。
***********************************************
【再訪】
すっかり常連&ママの友達となった私は元旦も1人で昼から年始の挨拶に寄りました!
元旦の昼から常連さんで賑わっています。

お節もどきを頂いたあと、

年越しそばを年明けに頂きました!
**********************************
西成・・・やっぱり凄い街ですね。
1人で怒鳴りながら歩いている人、薬袋を持ち湿布などを貼りながら飲み歩く人、警察官と怒鳴り合いをしている人・・・
同じ大阪でもやっぱり別世界です。
でも、商店街に入るとガラッと雰囲気も変わりますね。
他所から飲みに来る人も多く、活気があります。
中国人のママさんえいちゃんは気さくで同い年という事もあり仲良くお話しさせていただきました。
自己紹介で章子(チャンツィ)です。と言ってもすぐに通じず、有名な中国の女優さん、章子怡(チャン・ツィイー)と同じ字ですと言うとやっとわかり、発音勉強w
中国語に興味のある方は勉強も出来て良いですよ♪
で、ママさんに辛いものが食べたいーとわがまま言って作って貰いました。
この青唐辛子がめちゃくちゃ辛い!!!今、写真見て書いてるだけなのに思いだして汗が(笑)
食べるラー油より香ばしい感じで美味しいです。
料理もお手頃価格だし、楽しいしなかなか良いですね!
長い時間、楽しんで1人1500円ほどです。安い!
ご家族で来る人も多いみたいですよ♪昨日もお子さんが一生懸命歌っていました♪アットホームな感じが好きです❤

参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪
クーポン探してみてね >>
もっと詳しく→☆店舗情報☆
ジビエ料理をリーズナブルに食べれるお店、yamagoyaさんにやってきました!
外からお肉を焼いているところが見えるので食べる前からワクワクしちゃう。
店内も凝っていますね〜♪
まずはこれ!
あまりに美味しそうなのでちょっとよってみました。
人数が居たのでどんどん来ます。
どれも一口ずついただきました!
鹿肉の他に羊や牛、イノシシや豚など色んなお肉が食べれるんだけど、やっぱり一番美味しかったのは鹿肉〜
ほんと美味しかった〜
ここ、お肉だけじゃなくサラダもとっても美味しかった!
バクダンサラダとやらが水菜とパクチーにチーズとカラスミがかかっているんだけど、これが香り豊かでめちゃ好み!
シーザーサラダもロメインレタスが軽く焼いてあってボリュームたっぷりで美味しかった。
ポテトサラダもビシソワーズソースとフライドオニオンがかかってて濃厚でリッチな感じ。
まだまだあります。
パスタもありましたよ。
で、ドリンクも私はお酒が飲めないので普通にジュースをいただきましたが、サングリアとかチューハイとかフルーツたっぷりで美味しそう!
なんかソフトドリンクでもフルーツたっぷりのん作ってくれないかなぁ。
そして、お気に入りがポトフ!
ジビエって事で臭みは?と心配しましたが、全然〜
お腹いっぱいで少ししか食べれなかったけど、独り占めしたいくらい好きですw今度また来たらもっとたくさん食べたいw
大勢でワイワイ食べたので楽しかったし、美味しかったです!
また行きます♪