楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2019年04月03日

昔ながらのお好み焼き屋さんだけど・・・お好み焼き ちとせ 

3.jpg
本当に店構えも何もかも普通に昔ながらのお好み焼き屋さん。

2.jpg
普通と違うところは、お客さんが外国人率高〜いところ。
店内にはいろんな国のお金などが!
テレビのよると日本一外国人客が来るお好み焼き屋さんだそうです。

6.jpg
ウーロン茶はペットボトルのものでした!

1.jpg
愛想が良く可愛く英語ペラペラの子がテキパキと働いてる姿がめちゃ好印象で、また行きたくなるお好み焼き屋さんだった!

7.jpg
もちろん、お好み焼きも美味しかった!

5.jpg
ぷりぷりの海老やイカ、自分好みにカスタマイズも出来るので、今度はキムチやチーズもトッピングしてもらおう♪

8.jpg
こちらが出来上がりのお好み焼き。

4.jpg
外人さん(国にもよるけど)はトッピングは牛肉、チーズ、海老、そばが好きそう。
私たちは牡蠣に飛びついたww


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2018年11月05日

テイクアウト♪お好み焼き はやし

2.jpg
動物園前のお友達のお店に寄った後、買い物がしたくて天王寺方面へ。
息子の晩ご飯がないからとお好み焼きを買って帰った。

でも家に帰ると息子はご飯要らないと・・・。
聞いてから買えばよかったw

で、自分で食べることに。
写真を撮り忘れてて食べている途中であわてて撮影w

1.jpg
これじゃ何が何だかわからないかな?とお箸も入れといた。
古いレビューなのでこのお箸が写っていなかったらどこのお好み焼きか分からなかったな。

普通に美味しいお好み焼きでした。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2018年01月08日

西中島での晩ごはんに!やきやき鉄板 ぼんくら家 西中島店

1.jpg
お好み焼きが食べたいとのリクエストで選んだのがこちらのお店。


初めての訪問です。
ハッピーアワーでドリンクが半額との事!
やったー♪
ビール3杯、ソフトドリンク3杯が半額になりました。

そして、食べログを見たら10%オフのクーポンも!
ありがたいですねー!

じや、思いっきり食べちゃいましょw

2.jpg
まずはぼんくらサラダ。
3種盛りになっています。

4.jpg
レンコンチーズ。

3.jpg
キュウリ漬け。

5.jpg
いか山芋焼き。

9.jpg
そしてメインに広島風ミックスお好み焼きと

6.jpg
ぼんちゃん焼きの豚もちチーズ。

7.jpg
ぼんちゃん焼きとは明石焼き風なお好み焼きなんですって。

8.jpg
美味しかったー!

お腹パンパンですが、別腹!!

10.jpg
粉雪氷のきな粉を注文。

11.jpg
白玉入りで美味しかったです。

こんな食べて飲んで1人3,000円ほど!
安かったー!
しかし食べ過ぎたww


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年12月09日

美味しいたこ焼き。多幸屋

1.jpg
お寿司を食べた後に、もう一軒と寄ったのがこちら。

2.jpg
お腹もいっぱいなのにたこ焼き屋さん?
と思ったけど、お友達が好きなお店とのことでお付き合い。

3.jpg
こちらのお店の店員さんはなかなか活気があり愛想も良く良い感じです!
たこ焼き屋さんというよりたこ焼きのある居酒屋さんでした。

4.jpg
店内にはサイン色紙などが飾ってあります。
芸能人とかも来るのかな?
サイン以外にもいろいろ。

7.jpg
たこ焼きは色んなソースを選べますが、ここのは美味しいから先ずは何も付けずにとの事。

6.jpg
私も美味しいたこ焼きはソース無しが好きなのでそのまま食べてみました。

5.jpg
うん。タコも大きいし、とっても美味しかった


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年12月02日

江坂の隠れ家、KENTはうす

【再訪】
もっと行ってますが、再訪レビューをしばらくサボっていたので久しぶりのレビューです!
今日も満席でしたが、なんとか2人入れました!

2.jpg
初めてのカウンターです。
料理を作っているところが見えて意外と良かったです。
もう江坂では古いお店になりつつありますが、根強い人気です❤️

4.jpg
今日の付き出しの枝豆豆腐や

3.jpg
鯖もめちゃ美味しかった!

1.jpg
締めのお好み焼きは大きな牡蠣がたっぷり!
大満足です。

*********************
何度か再訪しているので、美味しかった料理の一部ですが写真をアップします♪

1.jpg
女子会の時に作ってもらったハート形のお好み焼き❤

2.jpg
鉄板焼き中心のお店ですが、実はお魚系のメニューが美味しかったり♪

3.jpg
私の大好きな子持ちこんにゃく!
これは毎回食べたいです♪

4.jpg
せせりなども美味しいですよ〜

****************************************

KENTはうす.jpg  会社のすぐ近くにあるお好み焼きやさん。

KENTはうす1.jpg お通しも期待していなかったけど、なかなか美味しかった。

KENTはうす2.jpg この日は大好きな牡蠣があったので注文。

調理も何が良い?って聞いてくれます。好みに合わせて作ってくれるのが嬉しいですね!

そして、本日のお勧めに鯨の頬肉があったので注文。

KENTはうす3.jpg 馬刺しに少し似ていますね。めっちゃ美味しかった。

KENTはうす4.jpg そして、餃子。なんでもありますね(笑)

でも、やっぱり一応お好み焼き屋さんなので・・・

KENTはうす5.jpg お好み焼きも。踊ってます!かつお節♪

お好み焼きも美味しかったです。

KENTはうす6.jpg そして〆はキムチチャーハン。
鉄板の上でまぜまぜ。
石焼風に香ばしくなります。

なかなかわかりにくい場所で、こんなとこにお客さん来るの?って感じですが、人気店のようです。

お店の方の雰囲気もいいし、料理も美味しいので納得ですね。

【写真が増えたので追加】

大好きなKENTはうすさん。といっても、年に数回しか行かないのですが、ちゃんと顔などを覚えててくれて本当に嬉しい☆

KENTはうす まずはお通し。

KENTはうす1KENTはうす2
そして、子持ちこんにゃく(?)これがめちゃくちゃ美味しいです!
自分でもドカッと取り寄せたいくらい(笑)

KENTはうす3KENTはうす4
魚もサラダもとっても美味しい☆

定番メニューよりも

KENTはうす5 本日のお勧めがやっぱり人気。
滅多に行かないけど大好きなお店です。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年08月13日

テイクアウト!お好み焼き はやし

動物園前のお友達のお店に寄った後、買い物がしたくて天王寺方面へ。
息子の晩ご飯がないからとお好み焼きを買って帰った。

でも家に帰ると息子はご飯要らないと・・・。
聞いてから買えばよかったw

で、自分で食べることに。
写真を撮り忘れてて食べている途中であわてて撮影w

1.jpg
これじゃ何が何だかわからないかな?とお箸も入れといた。
古いレビューなのでこのお箸が写っていなかったらどこのお好み焼きか分からなかったな。

普通に美味しいお好み焼きでした。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年07月15日

冷めても美味しい♪一富久 

2.jpg
西成で人気のたこ焼きやさん。
お友達が買ってきてくれました。

花園駅近くのお店で花園に友達が住んでいたので気になりながらも未訪のまま友達も引越し、機会がありませんでした。

1.jpg
今回は、その食べてみたかったたこ焼きをお友達が買ってきてくれました。
もちろん、まだ温かいんですが少し持ち帰りなのでへしゃげていますね。

3.jpg
お出汁の味がしっかりとしているたこ焼きなのでソース無しが私は好きです。
何度取り直してもピンボケになってしまうww

4.jpg
おしゃべりに夢中で他にも料理があったので、冷たくなってからも食べましたが、冷たくても美味しくいただけました!



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年06月16日

忘年会で利用。冨紗家 本店 

1.jpg
忘年会での3軒目。

2.jpg
こちら、ふさやと読むそうです。
もう、そこそこお腹いっぱいなのに・・・
何故お好み焼きやさん??って感じでしたが、こちらはわりと有名店らしく次に行くお店の待ち時間を利用して行ってみようとの事でした。

お腹も空いてないので、6人ですがペアセットにしようと注文。
注文した人がお好み焼きと焼きそばは豚玉といか焼きそばに変えれる?と聞いたら、はい豚玉といか焼きそばねと店員さん。

9.jpg
でもテーブルにはペアセットのお好み焼きと

7.jpg
キムチ焼きそば。
そして、豚玉と

3.jpg
いか焼きそばww
追加になってしまいました。
だったら単品で良かったんだけどw
ま、お好み焼きも焼きそばも普通に美味しくいただきました。

8.jpg
これはとん平かな?

5.jpg
もやしと豚の蒸し鍋

6.jpg
これが一番シンプルで美味しかったw
がっつりな3軒目ですが、忘年会はまだ続きましたw


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年06月15日

いただきもの。たこ八 道頓堀総本店 

4.jpg
知り合いが道頓堀で買ったたこ焼きだよーと持ってきてくれました。
1人1パックずつ食べようと人数分。
お土産で買う人が多いのか、ちゃんとした紙袋に入っています。

5.jpg
たぶん私は初めてのたこ八。
有名なのかどうかも分かりません。

1.jpg
たこ焼きは舟形のものに入っていますが、それをパックに詰めてビニール袋に入れて紙袋と、何重にも丁寧(?)に。

2.jpg
でも熱々のたこ焼きをパック詰めしているので冷めたら少しべちょべちょw
こちらのたこ焼きはお箸で食べる様になっています。

3.jpg
温めて食べましたが、タコも大きくぷりぷりで美味しかったです♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆

2017年01月03日

鶴橋だけど…もんじゃ焼・お好み焼き 寿々

コリアタウン散策。
韓国料理の店にピンとくるところがなく・・・

どうしようか?とウロウロしてたら看板。

6.jpg
もんじゃ焼きの店を見つけた友達がココは?と。
そう言えば、この友達と京都に行った時ももんじゃ焼きの店に入ったんだ(笑)好きなんだね。
ビールも安いしw

1.jpg
私は昨日もお好み焼きを食べたんだけど、嫌いじゃないし、とにかく暑かったし歩き疲れて涼みたかったので、即オッケーw

3.jpg
ミックスもんじゃにチーズトッピング。

4.jpg
もう少しチーズが多い方がいいな。
アメリカでチーズたっぷりに慣れちゃってるからかしら?

5.jpg
そして、焼きうどん。

この2種を2人でシェアして食べました。
美味しかったです。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:鶴橋 ランチ

2016年07月11日

半額チケットでの訪問です!そうるめいと 心斎橋店

1.jpg
お友達に誘われて行ってきました!
こちらのクーポンがあったらしいです。
近所で習い事をしていますが、習い事より晩ごはんを一緒に食べるという方がメインになりつつあります(笑)

2.jpg
お店はビルの二階にあります。

5.jpg
私は少し遅れて行ったので、到着したら出来上がっていました。
ミックスのネギ焼きの様です。

4.jpg
キムチもセットになっていましたが、こちらのキムチはあまり辛く無いので、ペロリと食べちゃいました。

6.jpg
ねぎ焼きにはレモンを絞って食べるようになっていますね。
なかなか美味しかったです♪

3.jpg
テレビにも出たようですね〜


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2016年04月16日

道頓堀の川沿いに出来たたこ焼きやさん、二代目とんぼり

【再訪】
1.jpg
デッキに座ってたべました。

2.jpg
歩きながら食べるならたこせんなんだけど、ゆっくり座って食べるので

3.jpg
普通にたこ焼きにしました。

6.jpg
あっちちと違って行列もないし、こっちの方が良いかも。

4.jpg4.jpg
コロッケとかフライドポテトや

5.jpg
竜田揚げとかもあるので呑みながら〜って人にも良いね!
*******************

二代目とんぼり11 新しい店ですね〜
前回のとんぼりクルーズの時にはなかったよ〜

二代目とんぼり5 二代目とんぼりさん。
たこ焼き屋さん、どんどん増えてますね!

二代目とんぼり4
最近、外人さんが多いもんね。
でも何で?韓国語に中国語(?)英語は無いんだー(笑)

二代目とんぼり9
私はポン酢が好きなんだけどね、初めてだしソースにしてみた。

二代目とんぼり8
このお店、めちゃ気に入りました!
私の大好きなガリが付いてるし、ネギも後のせ出来るし、何よりも嬉しいのは・・・

これ!
二代目とんぼり6
レッドペッパー!
なんと無料でかけ放題♡
なんだ、だったら醤油マヨにしたら良かったかなー?
一番合いそうだよね。

二代目とんぼり7
家でもたまに醤油少々に一味ってのをします。
マヨネーズと一味も合うもんね。
でも、ソースの甘みと唐辛子も相性抜群だよ〜
たっぷりかけてはいますが、私の中では控えめw

二代目とんぼり二代目とんぼり1
七味も置いてあったのかな?気づかなかった。
ビールとたこ焼きのセットで800円だって。

あっちち本舗さんは並んでるし、おおたこさんはあんまり好みじゃないし。
他にもたくさんたくさんたこ焼きありますが、これからはココだなー。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2016年04月06日

お友達と十三ぶらぶら。今度はやまもと西店の方に!

お友達と十三ぶらぶら。
やまもとを覗いてみると席が空いているので入ってみることに♪

少し前に本店に行ったところですが、今度は違う友達と行きました♪
この前食べたのは牛玉とすじネギ焼きでしたから、今度は違うのが良いな〜と・・・
ねぎ焼きの海老1190円とお好み焼きのすじ玉990円にしました。
お友達は仕事で疲れた〜といって生中を2杯あっという間に飲んでいました。
今回も二人でシェアして食べます。
海老も美味しいですね〜
ぷりぷりですよ♪

いま、こちらの画像を探しているんだけど見当たらない・・・。
前回のと間違って消しちゃったのかな?
まぁお好み焼きの写真ってどれも同じように見えますからね。
久しぶりの写真なし投稿になっちゃいましたが、もし見つかったら後で写真を入れておきます♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
 ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:十三

2016年04月03日

十三の人気店! やまもと本店

1.jpg
お友だちとの晩ごはんを有名店やまもとさんで!

6.jpg
やまもとといえば、ねぎ焼きで有名。
昔は凄い行列でした。

4.jpg
昔ほどではないけれど、やっぱりいつも混んでいます。

5.jpg
選んだのは牛スジネギ焼きと牛肉玉。
肉ばかり選んじゃった(笑)

3.jpg
私が牛肉のお好み焼き好きだからなー。
子供の頃、家でお好み焼きをするときは豚玉以外に牛玉や冬場は牡蠣が定番でした。
お好み焼きが焼けるまで鉄板の端で牛肉を焼いてもらってカリっとなった牛肉にソースをかけて食べるのが楽しみでした。

話が逸れすぎましたね。
2.jpg
牛玉とスジネギ焼き、これらを二人で分けて食べます。
お店の方が半分ずつに分けてくれました。

10年以上ぶりのやまもと。堪能しました(笑)


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
 ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:十三

2016年03月11日

初めての大阪って人を連れて〜♪たこ焼道楽 わなか なんば店

2.jpg

わなかさん。

私は小腹が空いた時にたこせんを買って食べます。


1.jpg

本当はノーマルなたこ焼を食べて貰って大阪のたこ焼を堪能して貰おうと思っていましたが、どうしても明太子チーズが気になるというので明太子チーズ8個で600円を注文。


3.jpg
8個で600円って高いように思うけど、こんなもんなのかな?
チーズでボリュームもあるしね。


4.jpg
出来上がりを見たら、チーズはまだちっともとけてない。
明太子マヨネーズがたっぷり。
かなり、こってり系。

熱そうなので、たこ焼を割って食べると、ちょうどチーズがとろけて良い感じになりました。

二人で分けて食べるくらいで良い感じ。
一人で全部は飽きちゃうしくどいな。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆

2015年05月25日

移転してきてありがとう♡萬かわさん♪

20150524232723914.jpg
萬かわさん。
堂山から木川西2-1-11に移転して来たそうです。
ただのお好み焼き屋さんかと思いきや、美味しい料理が食べれる居酒屋的なお店でした。

20150524232733649.jpg
人気メニューとやらにやみつきピーマンってのがあります。
お店の方もお勧めだよというので注文してみました。

20150524232738932.jpg
シンプルなピーマンのサラダって感じですが確かに美味しい。
病みつきになりますねw

20150524234723784.jpg
今作ったとこだよと聞いて注文したポテトサラダも美味しいです!

20150524234729579.jpg
ちょっとリッチに焼きしゃぶ!

20150524234735084.jpg
お肉の脂身が甘くておいしい♪
ゴマダレやポン酢でいただきます。

20150524234742952.jpg
最後はお好み焼き!
写真があまりよくないですが・・・

Sサイズのお好みとFサイズのお好み。
イカのお好みと餅チーズトマトのお好み。

私は餅チーズトマトのお好み焼きが好みですねー。
美味しかった♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 


続きを読む

2015年04月20日

粉もんが食べたいとのリクエストで大阪ぼてぢゅうさんへ

3.jpg
粉もん・・・やっぱりお好み焼きかな?
ってことでぼてじゅうさんへ。

1.jpg
ぎりぎりランチタイムなのでお昼の定食があるらしい。

4.jpg
2階は60人も入れる宴会場になっているんですね〜
さて中に入ってみましょう♪

5.jpg
このレディースセットってのも気になるんですけどね〜

6.jpg
メニューを見てみましょうw

7.jpg
私が選んだのは、ロール定食700円
ロール定食のロールとはオムそばのことみたいです。
オムそばとおにぎり(おかか・昆布)とみそ汁のセットです!
安いですよね♪

9.jpg
目の前の鉄板で焼いてくれているので退屈しません。

10.jpg
先にどんぶりなどが来ました。

8.jpg
小さめの丼ですが美味しそう。
お友達はお好み焼きと焼きそばのハーフサイズセットみたいなのん食べてました。

でもでも・・・

11.jpg
私のおにぎりは思ったよりショボイ。
もう少し具が入っていたらなー。
先に出されてもなんかね。

お友達と同じのにしといた方が良かったかな?

12.jpg
さてさてもうすぐですよー。
お友達のはOK!

14.jpg
私のはロールなのでたっぷりの卵で巻きます!
美味しそう♡

15.jpg
・・・オムそばは私好みの味では無かったのが残念。
そして、好みの味じゃないのにボリューム満点・・・
残せない性格なので頑張って食べましたよw


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

タグ:難波 ランチ

2015年03月30日

ふんわりで美味しい!くぅさんのたこ焼き&お好み焼き☆

1.png
どこかこの辺りで粉もんの店に入りたいなーと、お姉さんが呟いたので、さっそくネット検索!
一番近いお好み焼き屋さんがこちらのくうさんでした。

2.png
2階もあるみたいですが、私たちは二人なので1階のカウンター席です。
まずはドリンクと

3.png
たこ焼!
ただ近いからと入ったので期待せず食べましたが、美味しい!!

5.png 美味しい!
やだ、ここ入って正解だ!
良い意味で予想外!

8.png
次にふぉわふぉわ焼き。

7.png
オムレツ?
これもめちゃ美味しかった!
本当にふんわりで、ペロッと食べちゃう(笑)

9.png
途中、ピリ辛もやしも食べたりして

10.png
最後はやっぱり、お好み焼きで〆

11.png
これも、ふわふわ!
ここ、私の好みだ!

また行きたい!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2014年07月31日

江坂のちょっと外れにある、たこ焼き屋まんまるさん。

まんまる まんまるさん。
半額チケットを買ったので何度か訪問。

まんまる1
たこ焼きメニューはこんな感じ。

まんまる2
テイクアウトです。
会社に持って帰って食べました。

まんまる3
何度か買っていますが、私はポン酢と普通のソース味しか食べた事がありません。
たぶん、この写真はポン酢

まんまる6
こっちはソースですね。
あっ!入れ物が変わっていますね!

まんまる4
会社からは距離があるので電話をしてから取りに行った方が良かったな。

まんまる5 たい焼きメニュー!
そして、チケットばかりでは申し訳ないので、この日はたい焼きも買ってみました!

まんまる7
普通のじゃ面白く無いかな?とコーヒークリームだったかな?
名前は忘れたけど、コーヒー系のを買ってみました。

まんまる8
悪く無いけど特別美味しいとも思わない・・・
やっぱり初めての所では、シンプルな粒あんから食べてみないと評価もしにくいですね。
たこ焼きも普通に美味しいです。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆

2014年07月07日

鉄板焼カリトロ十三本店でまずはテイクアウト

鉄板焼カリトロ十三本店 カリトロさんです。
今日はチケット訪問です。

広島焼きに100円プラスでモダンにして貰いました。
お店で食べたかったけど、まだお腹が空いていないのでテイクアウトに。
鉄板焼カリトロ十三本店1
焼いている間、店内で待ちます。

鉄板焼カリトロ十三本店2
ごぶごぶに出た時の記念写真?

鉄板焼カリトロ十三本店3
この広島焼きモダンはかなりのボリュームですよ。

鉄板焼カリトロ十三本店4
アップにしてみました。
家から自転車だとすぐなので、まだ十分熱いです。

鉄板焼カリトロ十三本店5 2重な感じ。
広島焼きの層の上にそばの層があります。
天かすもたっぷりで粉もん食べてますという満足感がかなりあるかと。

鉄板焼カリトロ十三本店6 キャベツの層。
テイクアウトだからしっかりめに焼かれているのかもしれませんが、お野菜たっぷりの本格広島焼きとはちょっと違う感じ。
お腹ペコペコの時には良い感じかも。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。