楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2018年11月02日

黒門市場の穴場ランチ!韓国家庭料理イモネ

1.jpg
ここ数年の黒門市場といえば、中国人をはじめとする外国人観光客で賑わっていて、まともに歩けないほど。
どの店も騒がしいし高いし・・・

7.jpg
そんな時はこちら。
韓国料理のお店なら観光客はほとんど来ない!

6.jpg
ランチメニューはこんな感じ。

2.jpg
メインにパンチャン(サービスのおかず)が付きます♪

4.jpg
私は迷いに迷ってユッケジャンスープの定食。

3.jpg
お友達はタラ鍋だったかな?
少し貰いましたが美味しかったです!

外が寒かったので、スープを食べると熱いし辛いしで急に温まって鼻水が出ちゃいますが病みつきになりますね〜

5.jpg
おかずも残さずペロリと食べました!

8.jpg
店の外ではテイクアウトコーナー(この写真はかなり前のもの)



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 03:25 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月20日

深夜営業の中国料理店、稲香居(ドウジャンジイ)

9.jpg
お友達の店が閉まった後、真夜中の訪問。

4.jpg
お酒じゃないよ。お水だよ。
夜中に食べてはいけないっのはわかっているんだけど美味しい店が出来たと聞いていたので二つ返事で来てしまった。

島之内周辺には中国東北料理のお店が沢山あります。
その殆どが串焼きやスパイシーな料理中心。

私は羊肉の串焼きが好きでよく行っていました。

1.jpg
今回の店は今までのお店になかったメニューがあります。

7.jpg
鍋にコーンパンのようなものを貼り付けて蒸し焼き。
焼ける頃に中心部で調理しているのかな?
中の料理は選べるので私たちはキノコと鶏肉と春雨の料理にしました。
8.jpg
このコーンパンが大好き❤

5.jpg
特におすすめなのは、上記のメイン以外には台湾野菜の炒め物。
これはシャキシャキで本当に美味しいです。

2.jpg
ジャガイモの和え物もとっても美味しかった〜!

3.jpg
じゃが芋とは思えないしゃきしゃきで美味しい。

6.jpg
苦手な人も多いけどこんなのもあります(鶏の足)


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月19日

なんと、300円でお腹いっぱいに!アジア多国籍料理 Lotus

1.jpg
ボランティアメニュー?と思えるような300円のカレーうどんを食べに行きました。

1日の販売数は限られているため、早めに行かないと売り切れている時もあるけれど、本当に300円だけを握りしめて行ってみましたw(嘘)

2.jpg
インドカレーがメインのお店ではありますが、アジアン創作料理なので、この300円カレーうどんのカレーは和風です。
ごく普通の家庭の味って感じのカレーうどん。
なのでインド系無理って友達と来ることも出来ます。

3.jpg
ビリヤニも本格的なというよりは日本人に合うインド風カレー炒飯って感じで食べやすいと思います。

4.jpg
別の日に食べたレディースセットは

5.jpg6.jpg
アイスクリームとドリンクも付いていてお得な感じ。

7.jpg
揚げ春巻きも美味しいです!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月02日

ランチパスポートで!ミ・カシータ プリュス

1.jpg
本を買って持参するといつものランチが安くなるってのを持って梅田へ。

6.jpg
2時。遅いランチをしているところしか行けませんが、こちらのランチは3時まで。

5.jpg
ドロンライスという初めて聞く名前の食べ物。
スパニッシュライスと豚ロースの組み合わせらしい。

2.jpg
来ました!
うん。美味しそう♪

4.jpg
トマト系のご飯に豚ロースがドーンと1枚。

3.jpg
温玉も乗っています。

なかなか美味しくいただきましたが、これにレッドペッパーがあれば、もっと美味しいだろうなー。
もしかしたら、聞くとあったのかもしれないけど店員さんには聞かず、そのまま食べました。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月20日

予定外だけど韓国料理!HANA(ハナ)

1.jpg
本当は和食を食べようとこの辺りまで来ましたが、満席で断念。
そういえば韓国料理の店もあるよ!との事でこちらへ。

2.jpg
韓国料理は大好きなので結果良かったかも♪

3.jpg
チヂミ、

4.jpg
牛骨野菜スープ、

5.jpg
スンドゥブ、

6.jpg
キムチの盛り合わせ、

7.jpg
あわび粥、

9.jpg
ゴマの葉餃子を注文。

2人なのに注文し過ぎですよねーw

8.jpg
私は韓国のスープものとご飯の組み合わせが好きなので、ご飯も欲しいところだったんだけど、大好きなあわび粥をメニューで見つけたので我慢してシメのあわび粥まで待ちましたw

あわび粥は韓国で食べたものの方が美味しかったけど、どれもなかなか美味しかったです♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月10日

やっと来れた!シンズ・キッチン(Singh's Kitchen)

1.jpg
ビリヤニを食べにきました。

2.jpg
前にお友達が本格的なビリヤニだと大絶賛。

8.jpg
一度はたべてみたいとずっとブックマークしたままで、なかなか来る機会がなかったのですが思いきって一人で休日のランチタイムにきました!

9.jpg
もちろん食べたのはビリヤニ。

7.jpg
まずはスープが来ました。
けっこうたっぷりですね。

5.jpg
そしてビリヤニの登場!

6.jpg
カレーとヨーグルトソース的なものもきました。

4.jpg
好みでかけて食べるようです。
思っていたより豪華!
前に違うお店で食べたビリヤニとは全然違う!

3.jpg
最初はそのまま、途中でカレーをかけたりヨーグルトソース的なものをかけたりすると、また雰囲気ぐ変わって最後まで美味しく食べれます。

お腹パンパン!苦しいですw

10.jpg
他のものも食べてみたいです。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月02日

お得で美味しいランチ!サランチェ

1.jpg
美味しいお店をたくさん知ってるお友達とランチ!
AKIKOさん好きそうと言われた通り、大好き

韓国料理のお店で、とても感じの良い美人ママさんが一人でやってるお店のようです。
ランチのメニューはスンドゥブ、テンジャンチゲ、ビビンバ、ククス、塩鯖、サムギョプサルがありました。

6.jpg
どれも好きなので迷いましたが、最近食べてないテンジャンチゲにしました!

2.jpg
おかずもたくさん付きます♪

9.jpg
ご飯も美味しそう♪

4.jpg
お友達はビビンバです。

10.jpg
写真を見て貰えば豪華で美味しいのが分かるかと思います!

3.jpg
おかずはこんな感じ。

7.jpg
テンジャンチゲ、すっごく美味しいけど熱くてなかなか食べれないw

5.jpg
本当にどの料理も美味しくて、お腹いっぱいになるし大満足です!

8.jpg
ご飯もこれで一人分ですからね。

11.jpg
最後はフルーツも出てきました!
店が狭いので、満席で入れない時もあるようですが本当に通いたくなるお店でした!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月28日

友達と梅田ランチ♪チャンチ ヨドバシ梅田店

1.jpg
またずいぶん前のレビューです。
友達と梅田をぶらぶら。
ヨドバシまで来たので、ランチはヨドバシの飲食街で選ぶことに。
二人とも辛いものが好きなのでスンドゥブ食べたいね〜❤とチャンチさんに決めました。

2.jpg
二人ともスンドゥブランチセットです。

4.jpg
おかずはスンドゥブ以外に大好きなチャプチェが!
嬉しい〜❤

3.jpg
他にも蓮根や韓国のりがついています。

6.jpg
ご飯も白ご飯か健康ご飯を選べるので、私たちは健康ご飯にしました!

5.jpg
メインのスンドゥブは何を選んだか忘れてしまいました。
韓国料理は毎日でも食べたいくらい好きなのでまた行きたいと思います♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月20日

お得で美味しいランチ!サランチェ

1.jpg
美味しいお店をたくさん知ってるお友達とランチ!
AKIKOさん好きそうと言われた通り、大好き

韓国料理のお店で、とても感じの良い美人ママさんが一人でやってるお店のようです。

ランチのメニューはスンドゥブ、テンジャンチゲ、ビビンバ、ククス、塩鯖、サムギョプサルがありました。

6.jpg
どれも好きなので迷いましたが、最近食べてないテンジャンチゲにしました!

4.jpg
お友達はビビンバです・

8.jpg
両方についてるご飯!
豆入りの雑穀米ですね!

5.jpg
ご飯をスプーンに乗せて少しスープに浸して食べるのが好きです♪

2.jpg
テンジャンチゲのおかず。
写真を見て貰えば豪華で美味しいのが分かるかと思います!

3.jpg
本当にどの料理も美味しくて、お腹いっぱいになるし大満足です!

7.jpg
テンジャンチゲはアツアツなのでなかなか食べれないけどw

9.jpg
店が狭いので、満席で入れない時もあるようですが通いたくなるお店でした!

10.jpg
食後には柿とお茶も出してくださいました!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月08日

【閉店】レビューが遅すぎて閉店オアシスカフェ 和泉のぞみ野店

1.jpg
お友達の家に遊びに行った夜、美味しいインド料理のお店があるよ!とお友達。

2.jpg
じゃ、皆で行こう!と来たのがこちら。
オアシスカフェさんと言えば姉妹店が大国町にあったし、他にも店舗がありましたね!
私が行った店は全部閉店しちゃいました。
でもまだなん店舗かあるみたい。

6.jpg
まずはパパドとドリンク♪

3.jpg
各自セット物を注文したのでサラダとスープ

4.jpg
でメインが来ました。

5.jpg
お子様用のセット。

8.jpg
こちらのカレーはマイルドです。
辛めにと言ってもそれほど。
激辛と言ったらどうなるかは知りませんがw

9.jpg
チーズナンが美味しいですよね〜❤

10.jpg
最後はデザート。
皆でワイワイ楽しく食べました。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月21日

ランチブュッフェ!バンブーカフェ アジアン ダイニング バー

2.jpg
お友達が最近お気に入りのお店という事でこちらでランチ。

いつもは単品メニューでの訪問だそうですが、今回はギリギリランチブュッフェの時間に間に合ったのでランチブュッフェです!
単品メニューより安あがりだからね〜w

1.jpg
残念なのは、滑り込みなので今から補充ってのがなく出来上がりから時間のたっているものが多かった。

3.jpg
それでも、なかなか美味しく食べれたので再訪ありですね!

4.jpg
大好きなグリーンカレーもありました♪

5.jpg
もちろんデザートも!
ココナッツミルクが嬉しい♪

次回は早めに来るか、単品メニューにします!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月07日

英会話も中国後も勉強出来るアジアン料理店♪アジア多国籍料理 Lotus 

最近、よく行っているので写真だけ追加していきます!
1.jpg
大好きなヤムウンセン!

2.jpg
名前忘れちゃったけどチキンの辛い炒め物。

3.jpg
チーズ何の次に好きなほうれん草ナン

4.jpg
いつも私はチャイを頂きます。

*************************************

こちらのお店、すぐ近くから移転されました! 久しぶりの訪問です!
あっ、訪問と言ってもいつも持ち帰りか出前なんですけどね〜

今回は出前。

3.jpg
ヤムウンセンの持ち帰りをしようかなーと考えていたら、お友達にチーズナンが美味しいよ〜と聞いて、今日はチーズナンとカレーです。

4.jpg
カレーは少し辛めにして貰いましたが、チーズナンと食べるとマイルドな感じになりますね。
もっと激辛でも良いかもw(私は激辛党なので)
1人で食べ切れないほどボリュームがありました。

5.jpg
たぶんチーズでお腹が膨れるんですよね。
でも完食しましたよww

6.jpg
今度は英会話を学びながらのパーティーしたいな。

1.jpg
ちなみにテイクアウトも出来ますよ♪

2.jpg
私の大好きなヤムウンセン。
お友達にここのヤムウンセン美味しいよと聞いてから何度も食べています❤


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 14:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

東三国の韓国だ!ヘジャンク専門店の耽羅

【再訪】

お友達が東三国に引っ越したと聞き、東三国と言えばやっぱり耽羅!って事で待ち合わせて来ました!

2.jpg
今日のおすすめは牛肉となんだっけ?色々と入ったへジャンク。
今はもうニンニクも気にしないで良いのでニンニク入りで♪

1.jpg
作っている間はサラダなどを食べて待ちます。

3.jpg
グツグツといいながらへジャンクが来ました!

4.jpg
唐辛子をたっぷり入れて、卵も割り入れていただきま〜す!

やっぱり美味しい〜
副菜で付いているチャプチェも美味しい

やっぱり耽羅大好き❤

*****************************************

耽羅
どうしてもへジャンクが食べたくなって1人で行ってきましたよ〜

耽羅1 本日のお勧めへジャンクにしました!
豚角煮とジャガイモ、えのきにモヤシが入っています。

耽羅2
まずは、もやしナムル、玉ねぎサラダ、カクテキが前菜で出てきます!

耽羅3
そして、へジャンク!

耽羅4
雑穀米と生卵が付いています。
もう、幸せ〜

耽羅5
今回のへジャンク、入っている角煮がめっちゃ美味しいですよ!

耽羅6
もちろん私は唐辛子も投入!

持って帰って家でも食べたい〜って思って、テイクアウトは出来ますか?って聞いてみたけどやっぱりダメだった。
息子にも食べさせたかったんだけどなー。
やっぱり、耽羅さん好きです。お腹いっぱいで幸せ〜

*****************************

ずーーーっと行きたかったお店。

前を通りながら、一人では入れない・・・と行きたくてもなかなか行けなかったお店・・・。

で、やっと辛党のお友達が付き合ってくれるとのことで行ってきました!

耽羅 ヘジャンクの専門店です。
やっと食べれるーーー。

耽羅1  ちゃんと表の看板にヘジャンクの説明があります。
私はお酒を呑みませんが、呑み助さんにお勧めの料理ですね。

耽羅2 韓国系のお店はメインの前にキムチだとかナムルだとか出ますね。
そして、テーブルに置かれている唐辛子が嬉しいです♪
辛さは自分で調節できますね!

耽羅3  こちらは二人分です。もやしナムルとチャプチェ。
美味しいーーー。
韓国の春雨ってしっかりしてて美味しいんですよねー。

耽羅4 たくあん風のカクテキ?
美味しいです。

耽羅5  じゃじゃーーん!
メインのヘジャンクがきましたー!
私は野菜ヘジャンクを選びました。
友達のは写真を撮らせてもらったはずなんだけど、どっかいっちゃった。
お勧めになっていた牛肉とか入ったヘジャンクだった。

耽羅6 あっつあつのヘジャンクに卵を割りいれてテーブルにあった唐辛子を大匙2杯ほど入れて(笑)
いただきまっす☆

耽羅7  スープ美味しい!
写真を撮り忘れていますが、ご飯は十五穀米です!
一度だけおかわり無料だそうです。
こんなにボリュームがあって、美味しくて、お値段が・・・たったの800円!!!!
嬉しすぎます!

お店の方は無愛想な感じだったけど(ごめんなさい)嫌な感じはしなかったです!
ずっと続けてくださいね。

江坂にあったら毎週通うことは間違いなしなんですが、東三国・・・。
なかなか近くて遠いので行けないです。
まだまだ一人で行く勇気はないし・・・。
誰か行きたいって人がいたら誘ってね(笑)

そうそう、サムギョプサルもありましたよ!これも食べたいですね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 


もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 01:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

辛いスープ!七宝麻辣湯 なんばパークス店

1.jpg
お友達が最近ハマっているお店に連れて行ってくれました。

2.jpg
中国の辛い鍋を1人用にしたスープ定食って感じの料理の専門店。

4.jpg
初めてなのでショーウインドウに張り付いて見ていますw

3.jpg
どれも美味しそうだなーと迷っていると、お友達が中にも色々あるから〜と早く中に入れコールw

10.jpg
まずは基本のスープに入れる具材を自分で選びます。

12.jpg
具材3品まではそのままの値段、そこからは1品増えるごとに100円増し。
チェックシートに書き込んで店員さんに渡すんですって!

11.jpg
日替わりの具材もあるようです。
そして辛さ選び!
お友達は1.5までしか食べれないとの事。
私は迷いましたが唐辛子は得意だけど、山椒の辛さは得意じゃないので2辛にしました。

6.jpg
私は、羊肉、フーたま、豆腐皮、パクチーにしました。

5.jpg
そして、ご飯を中にしてみると山盛りww
次回からは小にしよう。

7.jpg
これ、美味しいです!
春雨がたくさん入っていますのでお腹もかなり膨れます。
春雨を中華麺に変更することも出来るらしいです。

9.jpg
お友達はこんなの。

8.jpg
ご飯は七宝玉子ご飯にしていました。

ここ、気に入ったのでまた行きたいです♪
今度は違う具材を食べてみよう!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月01日

ランチ、滑り込み。李朝園 梅田堂山店

7.jpg
ギリギリの遅い時間にランチです。
近くで習い事があり、お腹ぺこぺこだったので李朝園さんに来ました。

1.jpg
ここは初めて来ましたが、江坂店とは少しメニューが違うのかな?

2.jpg
なんか、どちらかというと焼き肉が主って感じかな。

3.jpg
でもスンドゥブセットもあったのでそちらに。
そう言えば、江坂で働いていた時は頻繁に江坂店に通っていたのにもう2年ぶりくらいかな?

5.jpg
この辛くない(私は激辛党なので)キムチも懐かしくて美味しいw

4.jpg
今はキムチポン酢とやらもあるんですねー。

6.jpg
少しだけどおかず3品

1.jpg
ご飯の進むランチです。
久しぶりの李朝園ランチ、美味しかったです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

美味しかった〜光光食堂(コウコウショクドウ) 

6.jpg
お友達がこちらのママさんと知り合いとの事で通っていたので、いつか私も連れて行って〜とお願いしていました。
(光光と書いてコウコウと読むらしいです。)

7.jpg
でもなかなか機会が作れず、やっと行ってきました!

1.jpg
今日は私の好きなカムジャタン!
こちらのカムジャタンはそんなに辛くなく、マイルドだけど旨みがしっかりあって美味しいです!

2.jpg
カムジャタンを食べた後の炒飯!

3.jpg
これも雑穀米で作られているようで、おこげや雑穀の食感が良い感じ!

4.jpg
チャプチェと

5.jpg
トッポギも食べましたが、どれも美味しかったです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 04:26 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月19日

ルクアにもあった!墨国回転鶏料理 ルクア店 

1.jpg
ルクアの中だけど、本店と同じくこちらもビニールの入り口w
別にこれにしなくても・・・と思うけど。
2.jpg
チャージ1人216円ですがトルティーヤチップスにサルサの乗ったお通しが出ます。
実は私はこれが一番好きかも。

3.jpg
ジュースとビールで乾杯。

4.jpg
今回は2軒目なので、トスターダコンビネーションプレート1,436円。
こちらはプレートの中身のトスターダ(海老とアボカドとチーズのマリネ)が間違って単品で来た。

7.jpg
後で残りの肉類が来ました。

8.jpg
違う角度からも撮ってみました。

10.jpg
トッピングはチーズとハラペーニョ

9.jpg
タコスの皮はコーンと小麦を一枚ずつ。

5.jpg
メヌード734円。
メキシコ風モツ煮込み。

6.jpg
ちょっと臭みがあり、この値段でこれは無いなーという残念感。
もうこれは注文しないw


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月17日

【閉店】ビッグステップの李朝園

1.jpg
一人でも入りやすいお店だったので閉店して残念ですが、現在ビッグステップにはサイゼリヤやアールティもあるので大丈夫。

いつもは江坂店ですが、この日はミナミに用事があり、この後は淀屋橋と本町の間くらいの場所に行く予定だったのでこちらで晩ご飯。

5.jpg
1人なのでサムギョプサルなどは無理。

8.jpg
そこで李朝園名物のサムギョプサルがどんぶりになりました!!と宣伝があったので、サムギョプサル丼にしてみました。

2.jpg
私が好きなのはシレギスープのセットや純豆腐のセットで、丼物で好きなのはビビンバくらいなんですけどね〜

3.jpg
ボリュームはありますが、やっぱり食べにくい感じで私はご飯とお肉が別皿で来る方が好きだなww

4.jpg
スープは普通。
でも美味しくいただきました!

7.jpg
やっぱり食べ放題のキムチはたくさん食べます!

6.jpg
李朝園は買い物もよくしますが今回はパス。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 03:46 | Comment(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

ランチで行ってきました。シュリアルナ 第4ビル店

7.jpg
第4ビルのシュリアルナさんに行ってきました♪

6.jpg 5.jpg
グルーポンで本来は600円のカレーがワンコインの500円に。
昔は半額ってのが当たり前だったけど、最近はそうでもないんですね。

4.jpg
でもワンコインでお腹いっぱい美味しいカレーが食べれるのは嬉しいです♪

追加料金でライスからナンに変更したり、ドリンクを付けたり出来ますが、今回はカレーのみ。

3.jpg
カレーはチキン、野菜、キーマ、チキンほうれん草の中から選べるとのことで、私が選んだのがチキンほうれん草。
チキンサグですね。

2.jpg
なんか笑っちゃうご飯。
面倒だからカレーとライスは別で持って来なくても・・・と思ってしまいましたw

1.jpg
色合いが微妙ですが食べるとなかなか美味しいです。
とってもマイルドでハーブ(?)が時々ふわっと香って美味しかったです。
もう少しスパイシーでも良いのにな。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

ゆっくり晩ご飯❤カンテグランデ 富国生命ビル店 

1.jpg
場所は良いのにエレベーターの裏手になっていて死角になるからか比較的ガランとしている。

2.jpg
奥の方が喫煙席になっているので喫煙者の友達との晩ご飯にこちらを選んだ。
人が少なかったので、そんなにもタバコは気にならず食事が出来た。

3.jpg
私は野菜カレーのセット、友達はチキンカレーのセットです。

4.jpg
2つの違いはカレーと写真の付け合わせの一品です。

5.jpg
じゃがいものも美味しい。

とりあえずドリンクセットにして、友達はビールで私はジャスミン茶。
ビールもセットオッケーなのはお得な感じがしますね。

デザートも付けるつもりだったけど、お腹がいっぱいで断念。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 各国料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。