楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2010年02月08日

親戚の集まりで和食さとへ。

親戚の家から歩いてすぐなので、大勢集まったら和食さとへ。

sato2.jpg 今回はさとしゃぶ。食べ放題のしゃぶしゃぶです。

従妹の子供など、20歳前後の男の子が数人いたので食べる食べる!私も負けずに食べる食べる!で凄い量を食べたと思います(笑)

安くて美味しくて良いですね!さとしゃぶ♪

食べるのと喋るのに忙しく写真を撮るのさえ忘れていました。

sato.jpg  気付いた時はすでにきれいに食べ終わっていました。

もう、みんな動けないほどお腹がいっぱいで買えるのが嫌になったくらいです。

個室だったのも良かったです。

今年は参加しませんでしたが、毎年お正月は和食さとで集まるのが恒例になってきたようです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆


posted by AKIKO at 11:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

バスツアーのランチで農村レストランふるるへ♪

三田「パティシエ エス コヤマ」を訪れるバスツアーというのに参加し、途中舞鶴によってランチバイキングとのことでした。

そのランチバイキングがこちらの農村レストランふるる。

ふるる外観.JPG  ちょうどこの時間、小雨が降ってきたのですが本降りはなさそうです。

ふるる入り口横.JPG なんかとっても可愛い♪芝刈り機(?)までがアートっぽい。

中に入ると・・・

ふるる店内の様子.JPG  めっちゃ美味しそうにお料理が並んでいます!もう、テンションめちゃ上がり!!!

出来る限り地元産の安心・安全な食材を利用した60種類以上の自然食メニューをビュッフェ形式で出してくれるというレストラン。

見た目も良くてお店の雰囲気も良くて、清潔感もあって◎

ふるるスイーツコーナー.JPG  スイーツなどもちゃんとあるし〜☆

スタッフの説明を聞き、各自お料理を取りに行きます。

ふるるバイキング.JPG  どうでしょう?めちゃ美味しそうでしょ♪

サラダのドレッシングも色々とあって美味しかったし、味噌汁が具沢山でめっちゃ美味しかった!

ふるる天ぷら.jpg  椎茸の天ぷらとヤーコンの天ぷらが凄く美味しかった!

ヤーコンはサクッとした歯ざわりで少し甘みがあって病みつきになる美味しさ。

ふるるパン.jpg  このパンも美味しかったけど、添えてるジャムがめちゃ美味しい。

ここで作ってるジャムなのかなー。

ふるるデザート.JPG  しっかりデザートも食べました。

お水が美味しいからか、コーヒーもとても飲みやすく美味しいコーヒーでした。

もうホントお腹いっぱい。

だけど、まだまだ飲み食いしなくちゃね!そういうバスツアーだから(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 22:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

ちょっとリッチに天王寺都ホテルのスカイラウンジ、エトワールでランチバイキング!

新年会をかねて、リッチなランチをと都ホテルのスカイラウンジへ!
でも、オープン後すぐに行ったのに満席・・・。

殆どの人が予約していたみたい。
仕方が無いので1時過ぎに出直すことにしました。

さて、こちらのレストランはステーキとカニの食べ放題目当てで来る人が多いようです。
miyako4.jpg ステーキはコーナーで焼いたものをお皿に少しずつ入れてくれます。

miyako9.jpg  ソースが2種類ありました。
焼肉風と和風ステーキソース。断然和風のステーキソースが美味しかった!

miyako8.jpg  そして人気のカニ!
近くの席でカニばっかり食べてる人もいました。

miyako10.jpg  どれもめちゃくちゃ美味しいです!
美味しいねの連発で他の会話が無かったくらい。

miyako7.jpg パンも美味しかったけど、温めるとこが無かったのが残念。

miyako6.jpg 茶そばも、良いものを使ってるのかな?(笑)
とっても美味しかった。

そして、ホテルなどのバイキングでよく見かける
miyako3.jpg  チョコファウンテンも!

miyako1.jpg どう考えてもチョコつけすぎ(笑)
バナナとかマシュマロとかパインにイチゴ。

miyako2.jpg デザートもケーキや焼き菓子などとフルーツやソフトクリームもありました。
ソフトクリームが食べたかったのに、気づいた時には時間切れで機械が動いてなかった。
3時までと思っていたのに2時半までだったので、最後がゆっくり出来なかったのでとっても残念。
今度、行く時にはちゃんと予約をしていきます。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

スカイラウンジ エトワール 天王寺都ホテル


もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 20:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月20日

窓際は気持ち良いですね♪大阪産業創造会館レストラン・スターアイル

創造会館に行っても上にレストランがあるのは知りませんでした。

お友達に誘われて行ってみました。

高層なので窓際に座ると景色がよく気持ちがいいのでしょうが、出遅れたので窓際は空いていませんでした。

スターアイル.JPG レストラン入り口にメニューが並んでいます。

スターアイル2.JPG 私はハンバーグのセットにしました。

なかなか美味しかったです。

ランチには女性客のみですがプリンが付きます。

私たちは女数人に男一人のグループ。

一人だけプリンなしはかわいそうだなーと思っていたら、一人だけプリンNGの子がいたので、貰っていました。

スターアイル1.JPG 食べかけの写真でごめんなさい。

比較的ゆっくりと出来るお店でよかったと思います。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 14:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月18日

【閉店】夜はデートに最適!BALILax THE JEWEL

バリラックス1.jpg ココはほんとにお勧め♪
JEWELって付けたのわかる!他の店舗もいいけど、夜のデートは絶対ココがいいよー。
夜景がとっても綺麗だし、ちゃんと夜景を楽しめるように店内の明るさも最小限にしてあるし、すべてが計算しつくされてる感じ。
今回はお料理は食べてないけど、デザートも見た目良し味良しで文句なしでした。
バー使いで行ったのですが、オードブルが出てきました。(カフェ仕様だったんだけど) 

バリラックス2.jpg  豪華なオードブル☆
通常なら、「えー、要らない」って感じなのですが、大好きなレザンアルメットが出てきたのと、見た目がとってもリッチな感じで良かったのでちょっと嬉しかった。

バリラックス3.jpg スイーツの盛り合わせも凄く美味しい。
安くは無いけど、この眺めとお料理と雰囲気なら高くないです!何度もリピしたいお店ですね。
お昼はバイキングのランチらしいんだけど、まったく雰囲気とかが変わるんでしょうね。
一度、ランチにも行ってみたいな。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

BALILax THE JEWEL


もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 19:18 | Comment(0) | TrackBack(1) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月15日

江坂にも出来た♪大戸屋 江坂東急ビル店

大戸屋外観.jpg 4月8日にオープンしたところなので、人が多かった。

大戸屋といえば、私はいつも西心斎橋店に行ってた。やっと江坂にも大戸屋が出来て嬉しい。

定食屋さんはゆっくりしにくい雰囲気があるけど、ココ大戸屋はファミレスと定食屋の中間みたいな感じでゆっくり出来るのが嬉しい。

大戸屋料理3.jpg 『広島産カキのせいろご飯と鶏の竜田揚げおろしあん』

今回は珍しいセットメニューにした。840円。781Kcal

大戸屋料理2.jpg 単品だと520円386kcal

大戸屋料理1.jpg 単品だと320円367kcal

思ったよりあっさりしていて美味しかった。せいろご飯の方はひじきご飯にカキがのってるって感じだったけど。

チラシ(お店に置いてある)に5月末までのドリンク無料チケットが付いているので、持って行けばドリンクバーは無料。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

[閉店]Magic House 〜アラビアンナイト〜

※閉店してしまったようです。楽しかったのにな。

セミナー後の宴会だったんだけど、行って良かった〜♪

すっごく楽しかったよ(笑)

今回は貸切だったからか、お料理はビュッフェスタイルで、料理はまぁまぁ。

21860823_1522335520.jpg ボリュームたっぷり(笑)

21860823_74890318.jpg まぁまぁとかいいながら、がっつり食べたので美味しかったのかな?(笑)

舞台で3人のマジシャンが順番にマジックを披露してくれる。

21860823_1208901301.jpg ハトが出たりと本格的なマジック♪

私も途中で目が合っちゃって舞台に上がることに(笑)

(あっ、もっとちゃんとお化粧しとけば良かった)と少し後悔・・・

マジックショーが終わった後も、順番にテーブルを回ってマジックを披露してくれる。

退屈しなかったし、喋って食べてマジック見て忙しいくらいだった。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 14:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

女の子に人気のお店キリストンカフェ 大阪

kirisuton1.jpg  ヨーロッパの白い教会をイメージされた空間のレストランバー。
キリストンカフェ 大阪さん。

kirisuton2.jpg  入り口を入ってすぐにカウンターバーがあった。
なかなか雰囲気の良い店。教会?と思わせるのはクロスがあったりマリア像があったりってところかな?

kirisuton5.jpg アンティークなソファーの席なんだけど、カップル席?
二人がけのソファーに横並びで座る。

kirisuton6.jpg メニュー見てるとね、めっちゃ迷う。
ドリンクも色々とあって、私は飲めないのでソフトドリンクのカクテルを選んだ。
デザートのメニューにどうしても目が行く。めっちゃ美味しそうやった。

kirisuton8.jpg 生ハムとルッコラのサラダ。生ハムたっぷり♪

kirisuton4.jpg カラボナーラ。これ美味しかったよ!
韓国のトッポギとカルボナーラが合体したような感じ。
バケットも注文して、ソースも全部きれいに食べきった(笑)

kirisuton3.jpg 牛ヒレ肉のステーキ 青ネギと温泉玉子添え
ちょっと高いなと思ったけど、納得。
お肉がすごく柔らかくて美味しかった〜

kirisuton9.jpg 渡り蟹のパスタも♪
二人でこんだけ食べたらお腹いっぱいになったよ。
そして、メニュー見てめっちゃ迷ってて、食べたくて食べたくてたまらなかったデザート。
残念ながら今回は諦めました。

女の子に人気のお店のようだったけど、納得。
なかなか良い感じの美味しいお店でした。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

キリストンカフェ 大阪


もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 13:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月31日

【閉店】ベーカリーレストラン サンマルク千里店

※少し前に友人から閉店するらしいと聞きました。最後に行こうと思ったらHP上から千里店が消えていたので、すでに閉店してしまったようですね・・・。思い出の多い店だったので残念です。

ずっと前にちょこっとだけ働いた事があるお店。

めっちゃ懐かしかった〜

ちょっと(かなり)不便な場所にあるので車が無いと行けないの。

だから最近はめったに行けません。

この紹介写真も昨年の物です。

img_900816_17638055_0.jpg img_900816_17638055_1.jpg お友達が食べたメニューです。

img_900816_17638055_3.jpg 肉汁がジュワーっと出て美味しそうでした!

img_900816_17638055_5.jpg こちらは私の食べた二色の胡麻のグリルチキン 黒胡椒と柚子の風味

img_900816_17638055_4.jpg もちろん焼きたてパンは何回もおかわりしちゃいました!

とにかくサンマルクは焼きたてパンが美味しい。

温め直しも、丁寧にスチームで温めるのでとっても美味しく食べれるんです!

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 19:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パンはセルフ・・・ベーカリーレストラン サンマルク イオンモール堺北花田プラウ店

大好きなサンマルク。

いつもは千里店ですが、初めて北花田店に行ってみました。

先に感想を言うと、千里店よりカジュアルな感じですね。

そしてパンは自分で取りに行かなくてはいけない。

千里店は必ずパンが温かい状態でテーブルまで持ってきてもらえますが、こちらはランチタイムが終わりかけだったからか、冷めてしまったパンしかなかったのが残念です。

サンマルク8.jpg 私はパンが好きなので軽めにサラダランチ。

サンマルク7.jpg なかなか美味しくて満足です。

サンマルク6.jpg パンはもっと食べたかったんだけど、行った時間が遅かったので何も残ってなかった。

でもまあ、お友達とじっくり話せたので良かったかな。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 


サンマルク 中百舌鳥店
もあるよ。もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 19:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月16日

【閉店】THE BUFFET STYLE  Rouji (ロオジ)

※良いお店だったのに閉店・・・。

F1000883.jpg
 
なんかお洒落なビルが出来たなと思ってたんだけど、そこの5階にこのお店が。

ちょっとホテルのビュッフェみたいな落ち着いた感じのお店。

めっちゃ雰囲気いいです〜

F1000875.jpg 前菜・サラダのコーナーも色鮮やかで美味しそう☆

F1000874.jpg お料理もどれもめっちゃ美味しそう☆

この私でも全種類は無理かな?と思ったので取るのに悩んだよ(笑)

F1000876.jpg とりあえず、3皿とざくろジュース♪

F1000877.jpg まずはサラダ・前菜・ピザ。

F1000878.jpg 温かいもの。

パエリヤ・ガーリックチキン・フライ・温野菜・グラタン他

F1000879.jpg パスタ・パン

そしてデザート♪ F1000882.jpg 緑茶とカフェラテも。

F1000880.jpg ティラミス・赤い果実のフルーツケーキ・パウンドケーキ・ワッフル・プチシュー・アップルケーキ等。

F1000881.jpg フルーツ・ゼリー・柚子まんじゅう・ソフトクリーム等

いやーどれもホントに美味しかったよー!

夜はお鍋とか天ぷらとかがとっても美味しいんだって〜

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月23日

【閉店】ちょっとリッチに♪神戸屋レストラン 桜塚店

久々に行った神戸屋レストラン。

昔から大好きなレストランだった。

ちょっと高めなのでリッチな気分になれる(笑)

今回は豊中に用事があったので桜塚店に一人で。

神戸屋7.jpg 神戸屋レストランの外観

メニューは悩んだけどシーフード系にした。

神戸屋6.jpg 真鯛と有頭海老のマーレエモンティ(パン付)

今回はちょっとリッチにサラダバーとコーヒーもつけた。

合計2240円と高めのランチになってしまった。

神戸屋5.jpg 真鯛がとっても美味しかった!生臭くなりがちの鯛も上手にロースト出来てる♪

薄味だけど、とってもバランスが良くて美味しかった〜

神戸屋4.jpg パンはお代わり自由。

私は2回お代わりしました!

やっぱり焼きたてのバケットが一番美味しかったかな。

でも、好きなパンは無花果の入ったパン。

いつも神戸屋に来たら無花果入りのパンを買って帰るんだけど、今日は寄る所があったのでパス。

神戸屋3.jpg サラダバーのサラダ。

グリーンのカリフラワーってはじめて見た!

クリスマスツリーみたいでとっても可愛い。

神戸屋2.jpg ご飯のサラダ?!

右側がワイルドライスサラダ。左はサフランライスサラダ。

どんなんやろ?って思ったケド食感を楽しめる一品だった。

豆とかと同じような感覚でいただける。

通常(ご飯として食べる時)より硬めに仕上がっています。

ドレッシングもレモンドレッシングってのがあってサッパリしていて私の好みだった!

神戸屋1.jpg トマトと食物繊維が取れるサラダ。

トマトが美味しそうだったのでお代わり。

ちょっと食べ過ぎたので、楽しみにしていたフルーツは今回は断念。

デザートも美味しそうだったけど食べれそうに無い。

また今度チャレンジ(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 00:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

24時間営業が嬉しい♪ガスト 千里丘店

家からはかなり遠いんだけど、行こうと思ったお店が駐車場も満車で行けなくて、そのまま走ってたらガストがあったので入った。

産業道路沿いなので客も多かった。

ガストtikin.jpg ちょっとアップにしすぎたかな?

新メニューの若鶏のグリルたっぷり野菜添え。

きのこがたっぷりでいい感じでしょ?

そして・・・

ガスト.jpg こちらも新メニュー

ふわふわショートケーキ♪

スポンジケーキにホイップクリームとフルーツ。

なんだか家庭でお母さんが子供の為に作りましたって感じのケーキだ。

わりとボリュームがありますよ!

新メニュー、なかなか良い感じでした。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 01:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月19日

住宅街のファミレス!ガスト吹田千里山店

家からは歩いていけるんだけど、歩くには少々遠い。
なので、車のある友達とちょっとお茶をしに来る程度。
遠方から来た友達とガストにきて初めてココで食事。

gasuto1.jpg なんとなく、ハンバーグが美味しそうだったので。
ガストって普通のハンバーグはかなり安いよね。

gasuto.jpg デザートは季節物にしたので今はないかな?
お友達が食べてたバナナパフェが美味しそうだったな。
今度はバナナパフェにしよう。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

ハート(トランプ)もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月18日

若い子が多いですね。サイゼリヤ BIG STEP

いつもランチタイムに行くのは江坂店ですが、たまに心斎橋のBIG STEP店にも足を運びます。
ちょっとおつまみ程度のものと、ドリンクバーを利用。
待ち合わせとか、時間つぶしに安くて便利です。

よく注文するのが『辛味チキン』とっても美味しいです。
そして、『モツアレラトマト』大好物なんです!

サイゼリアにはいつもいつも行ってるので、最近は写真を撮っていません。
前に撮ったデザートの写真を紹介しますね!

20070311161935.jpg saizeriato.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

ハート(トランプ)もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファミレス・レストラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!