楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2018年10月15日

久しぶりの河豚!忘年会です!づぼらや 新世界本店

女3人の忘年会に選んだのがづぼらやさん。
3人とも久しぶりのづぼらやです。

1.jpg
鍋のコースに白子を追加。

8.jpg
白子がすっごく大きくてふわふわ〜

でも、鍋の前に何かあるはずだよね?

2.jpg
あつ、来ました。
ふぐの唐揚げ。

唐揚げ?

お姉さん、てっさは?
あら、忘れてたわ〜と

4.jpg
先付けと

5.jpg
てっさが後から来ました。

3.jpg
謝罪もなく、順番もバラバラでおかしな感じでしたが、料理は美味しかった。

6.jpg
最後の雑炊はお代わりして食べたのでお腹いっぱいになりました。

7.jpg
美味しかったー。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 17:00 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月27日

幸せな晩ごはん!馬春楼 北新地総本店

2.jpg
なんと、こんな高級な馬肉コース料理をご馳走して貰っちゃいました。

馬肉、好きなので・・・たまーにリッチな気分の時にスーパーで半額シールが貼られたりしたら買いますけどねw
あと、クーポンでお安く行ける時にも何度か馬肉料理は食べましたが、北新地で馬肉コース料理!

4.jpg
さっそく頂きます!
まずはキュウリのラー油和え。普通に美味しい。

5.jpg
そして、桜納豆。
これはあえて納豆でなくても良いのでは?と思ったりもしますが、納豆好きなので美味しく頂きました。
馬肉の存在感が薄くなって勿体無い気もするんですがw

3.jpg
お造りで食べる馬肉には九州の甘い醤油が合いますね〜
この甘い醤油は好きなんです♪

6.jpg
レバーはごま油で♪
どの部位も美味しくてペロリと食べちゃいました。

1.jpg
メインはハリハリ鍋かしゃぶしゃぶかすき焼きを選べるそうです。
私たちはしゃぶしゃぶ!

13.jpg
九州のお店なので薬味に柚子胡椒♪

14.jpg
あっさりいただけて美味しい♪

12.jpg
野菜は水菜がメイン。

7.jpg
こちらは馬肉と大根の煮物。

8.jpg
まったく臭みもなく美味しいです!

9.jpg
焼き物。

10.jpg

11.jpg
ゴマのたれはあんまり好みじゃなかった。

煮物も焼き物もしゃぶしゃぶも美味しい〜

15.jpg
シメは麦とろにしました。

16.jpg
こちらも美味しい〜

17.jpg
最後は熟したメロンとブドウ。
楽しく美味しい晩ごはんでした❤


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月12日

久しぶりの木曽路は北新地!木曽路 北新地店

6.jpg
お昼ですが、豪華なコースを頂きました。
いつもの江坂店より、やっぱり場所柄か高級な感じがしますね〜(江坂店が劣っているという意味では無いですが)

1.jpg
お昼から霜降り肉!

2.jpg
しゃぶしゃぶですよ!
幸せ〜〜

3.jpg
そして、少し早めに季節ものの・・・

4.jpg
松茸も!

5.jpg
途中からは食べるのに一生懸命、おしゃべりにも一生懸命で写真が無いですねw

江坂の木曽路ではお昼の定食とか贅沢する時はお昼の御膳なので、しゃぶしゃぶは本当に久しぶり!
心斎橋店で食べて以来かも。

美味しかった♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:00 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お友達と堺で宴会!えんや

1.jpg
女4人に囲まれてタジタジの男性1人というメンバーでの宴会です。

2.jpg
いつもなかもずまで送り迎えしてくれる堺の優しいリーダーがお店を選んでくれました。

3.jpg
草鍋!!
私の大好きなジャンルです。

4.jpg
私はいつものごとくウーロン茶で乾杯。
お通しはもずく。

5.jpg
お造りを食べながらお鍋の出来るのを待ちます。

6.jpg
野菜たっぷりのお鍋はテンション上がりますね〜♪

7.jpg
この店の変わったところは、野菜をたくさん食べた後に、まるですき焼きのようにお肉を卵につけて食べるんです!
美味しいね〜

8.jpg
シメの麺もとっても美味しくペロリと食べちゃった。
しかし、みんなよく飲みますね〜
ほんとスゴいww
楽しかった。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:宴会 花田口
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月15日

高級な晩ごはん❤福寿館 大阪難波店

1.jpg
この日はアメリカのお友達が大阪に来たので豪華な晩ごはんです。

6.jpg
すき焼きをランチではなく、専門店で食べるなんて何年ぶりでしょうか?

2.jpg
飲み物メニューにワインジュースとやらがあります!

4.jpg
なんかワインが飲めるようになったみたい❤
甘くなく美味しいです♪

5.jpg
突き出しも美味しいです♪

3.jpg
牛脂を鉄板にくるくる。
もうこの時点でテンションが上がりますよねw

7.jpg
まずはお肉を。
最初の分だけお店の方が焼いてくれます。

8.jpg
まずはお肉とネギのみで。

9.jpg
まずは、このままで〜とろけます。

10.jpg
野菜なども入れて

11.jpg
溶き卵で食べます。
胸焼けもせず美味しく最後まで食べました。

12.jpg
ご飯、味噌汁、お漬物なども付いています。

13.jpg
最後はフルーツ。
お値段もそれなりですが、美味しかったです!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

お友達と江坂で晩ご飯。一級 江坂本店

1.jpg
お友達の「もつ鍋とかが食べたいなー」とのリクエストで、江坂周辺でもつなべ屋さんを探します。
そして、会社の近くなのに今まで存在を知らなかった、こちらの一級さんへ。

2.jpg
お友達は生ビールとモツ鍋があれば幸せそうですww

3.jpg
モツ鍋の味は何種類かありますが、私たちは味噌醤油にしました。
美味しかったので、モツも野菜も途中で追加しましたよ。

4.jpg
締めにはもちろん麺を入れます♪

5.jpg
美味しくすべて食べきりました。

6.jpg
最後はアイスクリーム♪
ここのもつ鍋は美味しかったけど、けっこうニンニクが利いていて次の日も少し臭って困りましたw
今度行く時は休みの前の日ですね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:江坂 宴会
posted by AKIKO at 21:03 | Comment(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月17日

アットホームなお店。ポパイ

2.jpg
2014年の10月に行ったので2年以上も前のレビューになりますが、お友だちと3人で行ってきました。

1.jpg
お友達が新しい一人鍋の店が出来て少し前に行ったら安くて美味しくて良かったよと言うので食べてみたくて行ってきました。

3.jpg
おうちで食べるみたいな感じで卓上IHに鍋が乗せられます。

6.jpg
具だくさんで美味しそう♪

5.jpg
一人鍋なので三人それぞれ違う鍋を注文です。
でも食べるのはあっちこっちw

4.jpg
下書きを忘れていて、値段とか注文したものも忘れてしまいましたが、美味しく食べて楽しく過ごし、また来ようね〜♪と言っていたのを覚えています。

そんなことを言いながらまだ再訪していませんが、また機会があれば行きたいです。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月02日

安くて美味しいホルモン鍋!たつ屋♪

【再訪】

1.jpg
久しぶりに行きました!

2.jpg
やっぱり美味しくて安い❤

**********************

たつ屋
 
動物園前駅からすぐの場所なんだけど、知らなかったらお店の前まで行けない。

なんだか、一歩が…踏み入る一歩が勇気のいる感じ。

でも、西成ナビゲーターがいるので安心(笑)

いつも電話で呼びつけてゴメンね。でも、頼りにしてます。

たつ屋1  とはいえ、大丈夫~?ホントに?ちょっとドキドキw

たつ屋2 お店に入ると、お客さんもいっぱいだけど、スタッフの数が多い!

たつ屋3  まずはホルモン鍋750円を注文。

これで750円?すんごいボリュームだよ!もっと小さな鍋でくるのかと思ってたよ。

たつ屋5 豚ミミ200円と、

たつ屋6 もつ煮込み300円も♪

たつ屋4 もつ煮込みはしょう油系で私には濃いめの味付けだけど、甘く無くて美味しいです。

たつ屋7 韓国風の豚ミミは普通だった。

たつ屋8 うどん玉150円を追加で鍋に投入。

ちょっとぉ、この値段でお腹いっぱい食べれるって!

たつ屋9 しかも美味しい〜!

感動ものです。

たつ屋10  ホルモンもとっても美味しいし、なんといっても安い!!!

たつ屋11 マッコリまであるし!(私はウーロン茶だけどね)



後日、別の友達と行こうとしたら閉まってました。早くに閉まるので、なかなか行けませんね。

で、店の前でパンツまで脱いで身体を拭いてるおっちゃんが…。

かなり、驚きました。おっちゃんも、なんでこっち来るねん!と思ってたと思うケドね(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 続きを読む
posted by AKIKO at 03:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月19日

ちょっと私の好みではなく残念でした・・・博多もつ鍋 蟻月 心斎橋さん。

1.jpg
人気のもつ鍋屋さんということで期待して行ったのですが・・・

2.jpg
とっても楽しみにしていたんだけど・・・
先に結果を言っちゃうと私の好みではなく残念なお店でした。

4.jpg
お通しで出た生姜!

3.jpg
これは大好き♡
おかわりしたかったんだけど、今から色々と食べるだろうし我慢w

8.jpg
私たちが選んだのは、銀のもつ鍋(牛テール風味)1310円。
こちらを3人前注文。人数分ではなく、少なめに注文しました。
牛骨スープが好きなので私の好みだろうと思っていましたが・・・

9.jpg
なんかそんなに美味しいと思えないスープでした。

5.jpg
マグロかつ890円は普通に美味しい感じでしたが、頂いたのは一切れw

6.jpg
揚げたて辛子蓮根690円
辛子蓮根、好きなんですよ。
熊本出身の友人が帰省するたびに買ってきてくれていました。

7.jpg
でも、ここのはなんか黄色い色は付いているけど古いのかな?
辛子が全く効いていませんでした。

0.jpg
たっぷりネギとメンタイの玉子焼き690円
これは甘い卵焼きが好きな人にはウケますが・・・

-.jpg
私はNG
甘くない出汁巻きの方が良かったな。

10.jpg
〆に長崎ちゃんぽん420円を2人前
スープが好みじゃないのと、福岡で食べた美味しい麺の〆とはかけ離れていました。

期待しすぎたのか残念な感じで終わっちゃいました。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:心斎橋
posted by AKIKO at 18:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月08日

しゃぶしゃぶ食べたいねと神やさんへ!

iphone 3000.JPG
どこかでご飯をって事で探してヒットしたお店。

iphone 3001.JPG ビルの3階
さっそく入ってみます♪

iphone 3002.JPG
今日食べるのは、彩りコース 4,179円

iphone 3004.JPG お肉は
四元豚シルキーポークロース
黒豚ロース
国産牛ロース

iphone 3003.JPG
自家製つくねに野菜など。
うどんやごはんもあります。

iphone 3008.JPG
一品料理食べ放題なので漬け物や


iphone 3009.JPG
昆布和えなどと、

iphone 3010.JPG
揚げ物も少々。

iphone 3005.JPG
そうそう、お鍋はお出汁のとトマト味のとを選びました。

iphone 3006.JPG 胡麻ダレ
やっぱり胡麻だれは美味しいです。

iphone 3007.JPG
こんな感じでどんどん食べますよ!
食べ放題ですからね。

iphone 3011.JPG もちろん、
おかわりも!

iphone 3013.JPG
そして、最後は

iphone 3016.JPG うどんは
迷いに迷ってトマトに!

iphone 3017.JPG
もっと唐辛子をたっぷり入れたいところだけど控えめにw

iphone 3012.JPG
雑炊もトマトにしちゃった。

iphone 3015.JPG
シャーベット付!(おかわり不可)
iphone 3014.JPG
たっぷり出てきたのでおかわりどころか食べきるのも大変w

クーポンも使ったのでお得に食べれて満足です♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 19:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月02日

水炊きいろは宗右衛門町店さんで宴会です!

13.JPG
水たき いろは 宗右衛門町店さんで宴会です!
私は飛び入り参加!

12.JPG
メインのお鍋以外にも色々と注文です!

10.JPG
九州のお店の様で、明太子や

8.JPG
馬刺しも食べれます!
美味しい♡

9.JPG 手羽先の唐揚げ
美味しそうに揚がっていますね。

6.JPG
この手羽先以外にも手羽の揚げたものがありましたよ。

5.JPG
冷やし手羽カリントウだって。
冷たいのが流行っていたようですが・・・好みによるかなー。

7.JPG スープ
お鍋はまず、スープから頂きます。
めちゃ美味しいです♪

4.JPG
このお鍋は、つくねが自慢のようですよ。
軟骨入りで美味しかった!

3.JPG 野菜も!
お鍋を食べだすと写真を撮るのも忘れて食べてましたw

2.JPG
最後はもちろん、雑炊です。
ここ、なかなか美味しかったのでまた行きたいな♡




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

続きを読む
タグ:難波 心斎橋
posted by AKIKO at 19:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

東三国の気軽に入れるしゃぶしゃぶのお店スミカさんに行ってきました!

iphone 1444.JPG
お友達に誘ってもらって東三国のしゃぶしゃぶ屋さんに来ました。
けっこうすっきりした店内で入りやすい雰囲気でした。

iphone 1445.JPG メニュー看板。
一品料理などもいろいろあるようです。

でもこのお店、よく見ると朝は普通のトーストなどのモーニング、昼は喫茶店などのランチっぽいメニューで営業。
で、夜はしゃぶしゃぶ専門店?
ちょっと不思議なお店だなーと思ったら、隣のパチンコ屋さんがやってるお店みたい。

iphone 1446.JPG
こちらは一人鍋スタイルです。
まずは野菜盛りが来ました!

iphone 1447.JPG
そしてゴマダレ。

iphone 1448.JPG ポン酢も♪
私は豚と野菜がポン酢、牛と豆腐をゴマダレで食べるのが好きですww

iphone 1449.JPG ミックスジュース
なぜかメニューにあったので飲んでみたくなったww

iphone 1450.JPG
ミックスのお肉。

iphone 1451.JPG
もう一度とってみましたw
豚ロースが5枚、牛が3枚ですね。

iphone 1452.JPG しゃぶしゃぶ〜
牛好きなのでまずは牛からw

で、この後は食べるのが忙しくて写真をしばらく撮り忘れ・・・

iphone 1453.JPG
牛の追加!やっぱり私は牛が好き♡
この追加分は友達と分けましたよ!

iphone 1454.JPG 最後はラーメン
もやしも追加したかな?

iphone 1455.JPG こんな感じで〜
やっぱ麺は野菜と食べる方が美味しいw

iphone 1456.JPG
食後のアイス。

iphone 1457.JPG こんな感じ。
濃厚なバニラではなくさらっとしたアイスクリンっぽい。
今回はお得な割引で行ったし、元々がそんなに高くないので気軽に行ける感じですね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

北新地のもつ鍋やさん泰斗さんに行ってきました♪

泰斗
お友達が前に行って美味しかったとのことで誘って貰いましたよ♪

泰斗1 泰斗さん。
北新地の雑居ビルの奥の方にお店があります。
ではさっそく入ってみます♪

泰斗2
私たちは2人なのでカウンターですよ。

泰斗6
モツ鍋は何種類かから選ぶことが出来ます。
塩が美味しかったらしいのですが、他のも食べてみようと韓国風をチョイス。

泰斗3
お通しはもやしナムルですね。

泰斗4
お鍋が出来上がる前にポテトサラダ☆
このポテサラはマヨネーズが多いですw
私にはちょっと濃い感じだった。

泰斗5
モツポン!
このモツはぷりぷりで美味しい♡
ポン酢なのであっさりと食べれるのがいいですね。

泰斗7
さて、韓国風モツ鍋がき出来ました!
美味しいんですが、ちょっと濃いですね。
辛さは私には丁度良い感じですが、濃いので途中で箸が止まってしまいました・・・。
モツはプリプリして美味しかったです♡

泰斗8
最後の麺は太麺で美味しいのですが、こちらもスープが濃かったので少ししか食べれませんでした。
次回、行く事があれば塩をチョイスしますw

泰斗9
デザートは何だっけ?
あまり記憶にありません・・・(汗)
写真の感じではミルクっぽいアイス?

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

モンゴル料理店の火鍋は最高に美味しかった!煕さん☆

煕 遊牧民の住居ゲルが!
いつの間にか出来てた比較的新しいお店、煕 よろこぶさん。
モンゴル料理店だそうです。

煕1
煕さんは冬場は薬膳火鍋中心のメニューです。

煕2
私たちは長寿Aコース4,980円を注文。
まずはお茶をw ポットでの提供が嬉しいです。
友達はもちろんお酒ですが。

煕3煕4
ものすごくたくさんの漢方などが入った薬善スープです。
まずはじめにスープだけ飲んでみてとの事で頂いてみました。
赤の方も白の方も身体に良いだけじゃなく、とっても美味しいスープですよ!

煕8
お肉は上級仔羊ラム、国産黒豚肩ロース

煕5
そして旬のきのこ4種盛り

煕6
丁寧にきのこの種類と産地を教えてくれましたが・・・
珍しすぎて覚えれませんでしたw

煕7
そして、特選旬の野菜盛りから適当にお鍋に彫り込んでぐつぐつ・・・

煕11
これはかなり美味しい!安い火鍋とは味が違う〜
スープ飲んじゃったり煮詰まったりするたびに丁寧にスープを足してくれますよ!

煕9
あまりにも美味しいので褒めまくっていたら、追加サービスで多め国産牛肉も!
イケメン店長さん、ありがとう♡

煕10
肉団子・エビ団子
特選旬の野菜盛りもまた追加。

煕12
牡蠣まで追加!
もう、美味しすぎる〜真夜中だけど幸せでいっぱい食べたw

煕13 だけど・・・
タツノオトシゴは食べれませんよw

煕14
最後は麺を入れて〆
本日のデザートが付いているはずだったんだけど・・・もう入らないし、そのまま帰りました。

こちらのお店、店長さんがイケメンで対応もよくて大のお気に入りになりましたw
また絶対に再訪します(笑)

煕 よろこぶ 心斎橋 (東心斎橋)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
 ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 17:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月19日

もつなべや心斎橋本店で大宴会!

もつなべや
もつなべや 心斎橋本店さん。大人数での宴会です。
私の好きな韓国系のお店なので嬉しいです。

もつなべや1
もつ鍋は二種類ありました。
もちろん私は辛い方をチョイスw

もつなべや2もつなべや3
お鍋が出来るまで、のスピードメニューです。
お喋りに夢中だったのかな?
写真が笑えるほどブレブレ。

もつなべや4 鶏のたたき。
たたきの写真もあまりにも酷かったのでお皿に取り分けた写真だけw

もつなべや5
お鍋も出来上がりましたよ〜
私にはちっとも辛くないけど、辛いのが苦手な人はヒーヒーいってました。

もつなべや6
サムギョプサルもどきの見た目はおしゃれな感じのんがきました!

もつなべや7 でも、冷めてるから・・・
なんかイマイチに感じる。
まぁ、宴会料理なのでしょうがないよね。

もつなべや8
ユーリンチーもきたよ。
なかなか美味しかった!

もつなべや9 そしてチヂミも。
これも冷めてるからイマイチ。

もつなべや10
さぁ、鍋もそろそろ〆ですよ!
やっぱり韓国風の鍋なのでサリ麺!

もつなべや11
入れます!
サリ麺大好き〜☆
最初に韓国に行った時はお店でインスタント麺を出すなんて!って驚いたんだよねー。
でも、大好きになっちゃったw

もつなべや12
ご飯まで入れて雑炊で〆。
美味しかった。

もつなべや 心斎橋本店

↓難波にもあるよ↓

もつなべや 難波店

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

続きを読む
posted by AKIKO at 12:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

1人鍋です!念願のすき焼・鍋物なべやへ行きました!

なべや
ずっと行きたかったのに、ここは普通すぎるとか綺麗すぎるとかって『西成好きさん』は一緒に行こうとしてくれませんでした。
西成初心者向けのお店だというのです。

なべや1
で、遠方からのお友達も来れるとの事だったのでこちらを選んでみました。
ここならコテコテはNG、辛いのはNG、カラオケはNGって人でもOKですよ。
では、入ってみましょう♪

店内写真は撮っていませんが・・・
表も綺麗なら店内も比較的綺麗です。
いえ、西成のお店の中ではかなり綺麗です。

なべや2
私は鶏ミンチ鍋800円です。味噌味でとっても美味しいですよ。

なべや3
けっこうなボリュームですよね。

なべや4
三つ葉も追加しちゃいましたー。

なべや5
お友達の牛鉄鍋800円や、

なべや6
すき焼き鍋650円も美味しそうです。
これでもかって程、お肉がw

なべや7
最後はお友達の牛鉄鍋にうどん投入(笑)
ちょっと甘い味付けのおうどんが美味しいんですよね♪

なべや8
そうそう、忘れてはいけないのがマグロのすき身230円
安すぎますよね!美味しいです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:今池 今船 西成
posted by AKIKO at 10:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

カラカラ吹田亥の子谷店に行ってきました!

カラカラ
お友達の家の近くにあるカラカラ吹田亥の子谷店さん。
家の近所なら思いっきり飲めるし〜って事でリクエスト。

カラカラ1 そして、
ちょうどお誕生日割引があったのでお得に食事が出来るしね♪

カラカラ2 看板です。
この場所はかつて大好きだったすし太郎のあった場所。その後は牛角とかになってましたね。
懐かしいなー。

カラカラ3
さて、このお店はモツ鍋のお店。
もちろん辛いモツ鍋食べますよー。
でも、友達の息子もいるので3辛だったかな?普通程度のにしました。

カラカラ4
飲み放題も付けますよ!嬉しい事にバラバラの飲み放題OKなんです!
なので、私と友達の息子はソフトドリンク飲み放題。
友達はビール好きなのでビールもOKな飲み放題。

カラカラ5 お酒っぽくw
梅酒水割り(ノンアルコール)です。
ちょっと濃すぎてお水もらって薄めました(笑)

カラカラ6
さてカラカラ鍋の登場!
とりあえず2人前です。

カラカラ7
お揚げさんが意外と美味しいですね!
色ほど辛くもありませんよー。
モツの写真撮るの忘れちゃいましたが甘みがあって美味しいモツです!
モツのおかわりもしましたがこちらも写真撮り忘れですね・・・
美味しいけどちょっと高いのが難点。

カラカラ13 〆&トッピングメニュー
まだ少し物足りないので何か追加を・・・

カラカラ8
モツばかり追加すると高いからねw
麺です(笑)

カラカラ9 出来上がり。
良い感じに煮込まれましたー

カラカラ10
そして最後はやっぱり雑炊ですよね!

カラカラ11
雑炊出来上がり!お腹いっぱいになりましたー。

カラカラ12 実は途中で一度・・・
カシスオレンジ(ノンアルコール)を注文したのですが・・・
間違って本物のカシスオレンジが〜
店長さん、めちゃ謝ってくれました。だって、3口程度飲んだだけだけど、私・・・顔真っ赤ww

帰りはバスの時間が無くなって歩いて帰りましたよw

ちなみにココは住宅街。
お子様連れが多いからかお子様メニューも良い感じですよー。
カラカラ14  カラカラ15
やっぱりお子様連れの方、多かったです〜

↓十三にもあるんですかね?別の店っぽい?↓
唐から本舗 十三本町店 (十三)

↓ここも姉妹店?↓
からからはなれ布施店 (大阪府内その他)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

続きを読む
posted by AKIKO at 14:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

マスター復帰おめでとう☆しゃぶバー柏木に行ってきました♪

しゃぶバー柏木
しゃぶbar 柏木さんです。
1年前、こちらのマスターは倒れられて入院をしていたそうです。
でも今は少し麻痺は残っているものの元気にお店に戻ってこられています♪

しゃぶバー柏木1 しゃぶバー柏木
さて、このお店ですが私はなんと10年以上ぶり。
家からはそう遠くないのですが、ちょっと不便なのと、連れて行ってくれる人がいなくなったから(笑)
車が無くちゃね・・・バスでも行けますが・・・

オープン当時は何度か行ってるんですけどね・・・もう、23年だそうでw
ココのマスターは雰囲気が良くて若い頃からダンディーで髭や白髪がとっても似合う素敵な方なんです。
独立される前のお店も、その前のお店も通っていた私の周りにはマスターのファンがどれだけ多かったことかw

しゃぶバー柏木2
このお店はマスターの楽しいお話とジャズを聴きながら美味しい料理と美味しいお酒がいただけるので人気です。
もちろん、しゃぶバーなのでしゃぶしゃぶもw

しゃぶバー柏木3
今日はあまりにも久し振りなので個室でしゃぶしゃぶランチです。
土曜日に行ってきましたよ♪

しゃぶバー柏木4 こんな風に
しゃぶしゃぶのセットがされていました。
予約をしていたからね♪

しゃぶバー柏木5 ランチメニューです。
安いですね〜

しゃぶバー柏木8しゃぶバー柏木9
豚しゃぶは980円。牛しゃぶは1180円です。

しゃぶバー柏木6 注文して待ちます。
柏木さんの胡麻ダレは色が濃いですね。金胡麻の色ですよw
ポン酢も酸っぱすぎず万人ウケするタイプです。

しゃぶバー柏木7
そして、薬味はニラなんです。

しゃぶバー柏木10
私は牛にしましたよ〜

しゃぶバー柏木11 やっぱりまずは胡麻ダレから!
美味しい〜〜〜
めっちゃお肉柔らかいです。
安いランチのお肉とは思えないですよ!

しゃぶバー柏木12
野菜盛りも白菜・えのき・わかめ・白ネギ・しいたけ・豆腐・くずきり・飾りの大根とにんじん。
ランチでしかもこの価格で上等ですね!

しゃぶバー柏木13 野菜はポン酢から〜
七味もたっぷり入れました〜w
実はこの日体調が悪く、もしかしたらちっとも食べれないかもと思っていましたが・・・
ばくばく食べれちゃった(笑)

しゃぶバー柏木14
最後はきしめんかご飯を選べますが全員きしめん。

しゃぶバー柏木15 このきしめんの器、素敵ですね☆

しゃぶバー柏木16
別にまたタレの入った器が出されます。
この中に鍋のスープを少し入れてかき混ぜてきしめんスープを作るようです。

しゃぶバー柏木17
ちょっとごま油が入っているのかな?香りが良いです。
もうね、お腹いっぱい。

しゃぶバー柏木19
有名な絵本作家さんが来られていたり、有名なギタリストさんが来られていたり、有名なスポーツ選手や歌手・・・
もう貧乏人から金持ちまでいろんな方に愛されてるお店です♡

しゃぶバー柏木18
最後に、なんと!ビッグニュースが!
マスターにブログに書きますって伝えると、じゃーブログ見て来てくれた人にはコーヒーでもサービスしなくちゃなんて太っ腹なことを言ってくださいましたよw
合言葉は『あきこ』です。

「あきこって言ったら食後の珈琲プレゼントって聞きました」って言ってもらうとマスターから珈琲のプレゼントがありますハート(トランプ)
でも、いつまで有効かは決めてない(笑)
マスターが覚えている限りってことでいいのかなー(笑)

しゃぶバー柏木20
また行きますね♪

しゃぶbar 柏木



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
 ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

ハート(トランプ)

もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 10:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月23日

もつの専門店で食べるかすうどんは美味しかった!もつ彦なんばアメ村店

もつ彦 もつ彦さん。
もつ鍋のお店です。
今回は、月見かすうどん580円とご飯100円、小鉢に食後のアイスコーヒー100円付きセットを半額チケットで購入。。

  価格がTVで話題!/割引チケットのポンパレでチケットを買いましたよ。

もつ彦1
この日の朝はバイキングスタイルの朝ご飯をたっぷり食べたので、白ご飯は少しにして貰いました。

もつ彦2
それでも、かすうどんがボリューム満点ですよね(苦笑)

もつ彦9 油かす説明
かすうどんの油かすってホルモンを油が抜けるまでじっくり素揚げしたものです。
なので、ホルモンのぶにょって食感が嫌いな人でも食べれますね♪

もつ彦3
スープも美味しいし、油かすも美味しい☆
お腹いっぱいとか言いながら完食しちゃった(笑)
今日は大雨で、服も荷物もずぶ濡れ。靴下もぐちょぐちょ。

もつ彦7 セットの珈琲
なので、アイスコーヒーを飲みながら、ゆっくり雨宿りします。

もつ彦4 なぜかカタラーナが!
後ろの席で食べてる人が美味しい美味しいって大絶賛しながら食べてたw
そんなん聞いてたら食べたくなるやんねw
でも、我慢しましたよ。というかお腹いっぱいだし。

もつ彦6 もつ彦5
たむけんやら笑い飯やらいろんな人のサインがありますね。
かすうどん単品なら500円で食べれるので、またゆっくりランチしに来たいです♪

もつ彦

ヨーロッパ通りにもあります♪
 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店 (心斎橋駅)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

ハート(トランプ)続きを読む
posted by AKIKO at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めてランチ以外のしゃぶ亭です!三ッ寺筋店

しゃぶ亭 しゃぶ亭
今回は三つ寺筋店です。

しゃぶ亭3
こちらの三ッ寺筋店は夕方からの営業ですね。
朝の5時までって凄いですね。場所柄なんでしょうね。
和食のファンだという外人さんを誘い行ってきました!

しゃぶ亭2 外看板です。
外人さんにもわかる様に英語表記してますね。

しゃぶ亭1 さて、お肉は、
外にサンプルがあった、豚しゃぶとと牛しゃぶを分けて食べる事に。

しゃぶ亭5
お鍋は一人鍋スタイルです。
鍋をつつきあうのが嫌いな人もOKですね。

しゃぶ亭12
カウンターのみとなっているように見えますが席の総数が44になっていたので奥に別室があるのかな?

しゃぶ亭4 野菜セット。
先ずは一人鍋なので一人前ずつ野菜セットがきましたよ。

しゃぶ亭7 豚肉カット〜
そして、お肉は大きな塊を注文後にスライスしてくれます。

しゃぶ亭8
まずは豚肉〜めっちゃ美味しそう☆

しゃぶ亭9
次に牛肉カット〜
うわ〜キレイなお肉〜美味しそう〜なんて感動してたら、写真を撮り忘れ・・・
気付いたら、お肉は無くなり・・・

しゃぶ亭10 うどんしか残っていません(汗)
うどんとわかめww

しゃぶ亭6
胡麻だれが、なんかちょっと清水町店と違うような気がしました。
気のせいかも知れないけれど、清水町店の方が美味しく感じた。

しゃぶ亭11
最後はアイスクリームです。
今日も美味しく頂ました♪
外人さんも、お肉と胡麻だれのコンビがかなり気に入った様子でした。
良かったです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

しゃぶ亭 清水町店 (心斎橋駅)


しゃぶ亭 三ツ寺筋店 (東心斎橋)

しゃぶ亭 心斎橋店 (心斎橋駅)

しゃぶ亭 シャブチン なんば千日前店 (大阪難波)

しゃぶ亭 阪急かっぱ横丁店 (芝田)

ハート続きを読む
posted by AKIKO at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | しゃぶしゃぶ・鍋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。