楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2019年04月02日

並んでる〜スターバックスコーヒー 石垣空港店

1.jpg
ピーチで石垣島から大阪に戻る時に、飛行機の中でコーヒー飲みたいしとドリップコーヒーを買いに寄りました。

でもスタバは人気なのか、すごくたくさんの人が並んでます。
どうしようかなぁ?やめようかなぁ?と迷いましたが、ピーチの中で買うにもすぐには無理だし頑張って並びました。

2.jpg
アメリカではアプリから注文しとくと出来上がったら名前を呼ばれて取りに行くだけでオッケー(支払いはアプリでするので)なんだけど、まだ日本は出来ないのかな?

3.jpg
アプリで302円支払いました。
カップが春仕様で可愛い


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月01日

お土産で貰いました。ことぶき 石垣空港売店

石垣島に移住したお友達が大阪に戻るたびに色々とお土産を買ってきてくれます!

1.jpg
今回は石垣島プリン♪

このプリン、名前はプリンだけどプリンじゃないですw

ジーマミー豆腐って知っていますか?
胡麻豆腐に似た感じのピーナッツ豆腐なんです。

2.jpg
普通のジーマミー豆腐はだし醤油みたいなタレをかけて食べますが、この石垣島プリンにはみたらし団子のタレのようなものが付いています。

3.jpg
甘じょっぱいタレで食べるのでスイーツと言う事になり、プリンを名乗っている感じ。

美味しいけど、私は普通のジーマミー豆腐の方が好きです。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 17:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

絞りたて!シュガーハウス

国際通りで買い物三昧。
一緒に行った友達があれもこれもと、スゴい勢いで買い物をしています。

1.jpg
そんな中、サトウキビジュースを見つけたので休憩がてらに飲んでみることに。

イメージではあまり美味しいものでもないどろうと思っていました。

2.jpg
絞られたジュースの色も微妙。

おそるおそる飲んでみると…
美味しい❤
めっちゃ美味しい❤
とっても私好みの味でした。
でも、友達は特に感動した感じでもなく、私一人で美味しい美味しいと連発w


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バスのトイレ休憩で!伊芸サービスエリア(上り)

エアポートから水族館までバスが出ています。
私たちは運転が出来ないので(免許はあるんですけどねw)バスでの移動です。

途中、トイレ休憩が10分ほどだったと思いますがありました。

3.jpg
こうゆうとこでソフトクリームは付き物ですよね❤
沖縄らしく、マンゴーのソフトクリーム!

2.jpg
そして、ピリ辛の天ぷら!

大急ぎでトイレを済ませ、買い物♪
バスに乗り込んでからいただきます。

1.jpg
12月ですが暖かい日なのでソフトクリームが美味しいです♪
沖縄は案外この季節の方が観光に向いてるのかも!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月26日

料理よりも場所!オーシャンブルー

1.jpg
美ら海水族館はずっと行きたいと思っていた場所。
やっと念願かなって行ってきました!

大きな迫力ある水槽を中のカフェで座ってゆっくりみるのがおすすめと誰かが言ってたので、こちらのカフェに迷うことなく来ました。

4.jpg
運良く、良い場所が空いたのですかさず座りました。
こちらのお店はセルフなので注文もしなくちゃね。

2.jpg
ピタサンドと

3.jpg
オニオンリングを注文。
ま、食べ物はそれなりですが大きな水槽を眺めながらゆっくり出来るのはやっぱり良いですよね〜❤

私達は遅い時間から行きましたが、十分楽しめました!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月25日

ネットで予約!お食事処 ちゃんや〜 

1.jpg
沖縄旅行が決まったときに、ここで晩ごはんをと予約!

2.jpg
やんばるアグー豚のしゃぶしゃぶ!
アグーは甘みがあって美味しいから大好きなんです❤

4.jpg
お店の雰囲気もよく、沖縄を満喫できるお店。
しゃぶしゃぶの他は、海ぶどうや

5.jpg
チャンプルーに

8.jpg
豆腐ようなど。
豆腐ようは泡盛が効いてる感じで私には無理でした。

7.jpg
しゃぶしゃぶには

6.jpg
青パパイヤ!
さっと鍋に入れて食べますが、これ豚肉と相性がよくて美味しい!

9.jpg
なんと、ゴーヤまで鍋の具材に!

10.jpg
とっても美味しいです♪

11.jpg
最後は雑炊とスープ!
友達も喜んでくれたし、何より安いし予約して行った甲斐がありました!

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:57 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月23日

ホテルオリオンモトブリゾート&スパの朝食!シリウス

1.jpg
お友達と沖縄に行った時のリゾートホテルの朝食バイキングです!
シーズンオフだったので安く泊まれてお得感いっぱい。

7.jpg
こちらのホテルに泊まっている人が韓国人、中国人が多くて少し驚きましたが、ゆっくり出来て良かったです。

8.jpg
朝からたくさん食べますよ!

9.jpg
朝食バイキングは沖縄らしいメニューも少しありましたし、

6.jpg
色んなバターがあったり

10.jpg
デザートもあったのでテンションが上がりました。

2.jpg 3.jpg
一緒に行ったお友達も、この値段でこの綺麗なホテルに泊まれて朝からたくさん美味しいものを食べれて喜んでいました。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月15日

おみやげ〜♪かみやーき小 かまぼこ店

1.jpg
石垣に移住したお友達が帰阪時にお土産として持ってきてくれました。

2.jpg
わたしが辛党なのを知ってくれているので、ピリ辛かまぼこです。

3.jpg
ごぼうやニンジンの入ったちぎり天に唐辛子が入ったものですね。

温めた方が美味しいかな?と思い、レンジでチンして温めていただきました。

これ、けっこう食感も良く程よいピリ辛で、とっても美味しくてわたしの好みです。

自分で買ったのでは無いので、他にどんな種類があるのかわかりませんが、また帰阪時には買ってきて貰おう(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月28日

最後の最後に!コーラルウェイ 石垣空港店

7.jpg
ANAの搭乗口のすぐ横にあるお土産屋さん。
早めに行ったにもかかわらず、ギリギリだけど飛行機の中で食べるものを何か買いたいし〜と少し覗いた。

6.jpg
そしたら、美味しそうな天ぷらセットがあった!
ちゃんと飛行機の中で食べれるように爪楊枝も付いてる♪

8.jpg
この天ぷらとさんぴん茶を購入。

5.jpg
ちぎり天の試食もあったので食べちゃいましたw
うん。美味しい♪

3.jpg
買った天ぷらセットはもずくの天ぷらと

4.jpg
ごぼうの天ぷらが二枚ずつ入っていました!

美味しかったですよ〜♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月27日

待ち時間に!ミルミル本舗 石垣空港店

石垣空港には飛行機の出発時間より2時間くらい前に着いたのに、先に出発する飛行機の人優先で待たされる。

お友達に送って貰ってチェックインした後に、二人でコーヒーでも飲もうと早めに来たのに本当に飛行機間に合うの?というくらい待たされる。

2.jpg
そこで並んでいる間に食べようと、お友達がアイスクリームを買って来てくれた。

1.jpg
お友達チョイスのフレーバー。
パッションフルーツと黒糖アイス。

甘いのとさっぱりのとでとっても美味しい〜❤️

最後はバタバタしたけど、美味しいアイスクリームでイライラも解消されて良かった♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月20日

おやつに〜パーラー ぱいぬ島

暑い日、しかも自転車で走り回り、潮風で体もベタベタ。

1.jpg
やっぱりおやつはカキ氷〜♪
来たのはパーラーぱいぬ島。
竹富島の人気店らしいです。
たくさんメニューがあり迷いますね〜

2.jpg
ジェラートも美味しそうだけど、やっぱりここはカキ氷だな。

4.jpg
私は黒糖蜂蜜。
お友達はぜんざい黒糖と苺みるく。

3.jpg
苺みるくはオーソドックスな昔ながらのもの。
私の黒糖蜂蜜とぜんざい黒糖は似た感じですね。

5.jpg
ぜんざい黒糖の方が良かったかも〜
黒糖蜂蜜も美味しかったけどね。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月19日

竹富島でのランチに!そば処 竹の子

1.jpg
お友達に竹富島を案内して貰いました!
レンタルサイクルでの移動です♪
ちょっと暑いけど、自然がいっぱいの竹富島を自転車でまわるのは良いですね〜

2.jpg
お昼はお友達イチオシの沖縄そばのお店、竹の子さんに!

4.jpg
メニューはこんな感じ。
迷います。

3.jpg
焼きそばなんかもありますね。

8.jpg
お友達はソーキそば。

6.jpg
私もソーキそばにしようか迷いましたが、そば&ジューシーセットに!

7.jpg
一口サイズのデザートともずく酢に惹かれて〜♪

沖縄そばはまだそんなに食べてないので、何処のがどうって違いは微かにしかわかりません。
お友達は竹富島で一番美味しいと言っていました。

ジューシーは炊き込みご飯。
少し油っぽい感じではありますが、美味しいです。
もずく酢がめちゃ美味しかった❤️

9.jpg
一口サイズのデザートもカスタード入りで美味しかった!

5.jpg
忙しい時間帯は外でたくさんの人が待っていますので、そんなにゆっくりも出来ませんが...

10.jpg
ジュースも飲んで少しまったり。
美味しかったです♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 11:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月16日

最後のお土産調達!エーエヌエーフェスタ 石垣ゲート店

1.jpg
飛行機を待つ間、時間があるとついついお土産を買い足しちゃいますね。

2.jpg
ANAカードがあれば10%オフらしいのですが、残念ながらマイレージカードしか持っていない。

3.jpg
ちょっと高いけど、何度か頂いててお気に入りのロイズの石垣島セット。

9.jpg
石垣の塩が散りばめてある板チョコや

4.jpg
黒糖のチョコ、

7.jpg
紫芋のクランチチョコ、

8.jpg
島とうがらし入りのクッキーが入ったセットです。

6.jpg
どれも美味しいし、石垣のセットなのでお土産には最適ですよね〜♪

5.jpg
お気に入りです♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月15日

安くて美味しかった!おいしん坊

1.jpg
お友達に連れて行って貰った、地元の人が通う定食屋さんです。

2.jpg
大衆な感じだけど良い?と聞かれてもちろん!とやってきました。

4.jpg
壁にメニューがあり、きょろきょろ。

5.jpg3.jpg
壁を見なくても団扇にすべて書いてあった♪

お友達が言うにはオススメは牛汁だそう。
でも、お友達はスタミナ丼を注文していました。

6.jpg
もう一人はナーベラチャンプルーを注文しましたが、売り切れとの事でそば定食に変更。

7.jpg
私はこのお店で一番高い、美味しん坊定食に!

8.jpg
牛汁と

10.jpg
お造りと

9.jpg
玉子焼き。
玉子焼きはオムレツなのか玉子焼きなのか微妙な感じ。
牛汁はお肉も野菜もたっぷりで、しかも空芯菜だし本当に好みで美味しかった❤️

一番高い定食でも千円なので安心して食べれますね〜♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月14日

大阪に帰る前に寄りました♪とうふの比嘉

2.jpg
石垣島での最後の食事。
お昼前の飛行機なので、朝ごはんを食べて帰ることにしました。

2.jpg
お友達に連れて行って貰ったのがこちらの比嘉さん。
お豆腐屋さんの朝ごはんです。

6.jpg
来る道が本当にあってる?と不安になる道でしたが大阪とは違う雰囲気に癒されます♪
暑いのが苦手じゃない人は外の席でもオッケーなようですが日影が良いですねw

4.jpg
お友達は、お年寄りセット 私はゆし豆腐(味噌・豆乳)入りセット

7.jpg
お年寄りセットは玉子焼きとおからとお粥とゆし豆腐のセット。

8.jpg
私は味噌汁っぽいゆし豆腐。

9.jpg
じゃがいもとかも入っていてボリュームたっぷり。
私のもとっても美味しかったけど、ゆし豆腐を堪能するなら味噌入りじゃないほうが良いですね〜

3.jpg
最後の食事、朝から大満足でした!

5.jpg
お値段も安くてお腹いっぱいに♪



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月07日

2日連チャン×2芭蕉布

【再訪】
6.jpg
石垣滞在中、ほぼ毎日のように通いましたww

1.jpg

2日連チャンの後にまた2日連チャン。
お友達が常連なので連チャンw

7.jpg
仲間うちで楽しんでいる中に観光客も混じってみんなでワイワイといった感じのお店です。

2.jpg
私は毎日ジュースで乾杯。
いつも同じお菓子、島どうふの付き出し。
食事は食べた後に行くか、出前もオッケーのようです。

*********************

8.jpg
2日連チャンで行きました。
1日目はお友達も参加し、みんなで演奏&踊りなから参加です。

3.jpg
付き出しで島どうふ、

4.jpg
乾き物のお菓子が出されました。

5.jpg
最後に食べたセロリのおかずも美味しかったです。

9.jpg
2日目は入って少ししたら大阪からの団体客が騒がし過ぎたので、さっと飲み食いして出ちゃいました。
こういった民謡酒場は、その日によって良さが変わりますね。
演奏者が好みかどうかとか、客層とかで。
1日目がとっても良かったので、2日目はがっかりでした

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月06日

2日連チャンで〜♪よるどーや

2.jpg
沖縄民謡を聞きながら飲み食いの出来るお店。

9.jpg
ここの舞台に出ている方はたまに大阪の人気店でも演奏しています。

1.jpg
まずはお通しとグァバジュース

4.jpg
90分飲み放題コースに付いてるおつまみ4品♪

5.jpg
ジュースのお代わり♪

3.jpg
有名人にも会える可能性のあるお店。
ここでは書きませんが、私たちもこのお店で世界を羽ばたく音楽家の方に会いました♪
伝統的な沖縄民謡から現代的なエレキ三線の沖縄民謡、面白いトークに飛び入り参加など楽しい時間を過ごせました。

7.jpg
料理も沖縄のものが食べれるので、軽く食べた後の2軒目だけでなく、こちらでの晩ご飯もオッケーだと思います。

8.jpg
ここでもやっぱりパイナップル♪

飲み放題コースはこんな感じ!
11.jpg

他のメニューはこんな感じ
10.jpg 12.jpg

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

お祭りで〜♪石垣島ハム・ソーセージ十五番地

1.jpg
石垣島に行った時にオリオンビール祭りがありました。

2.jpg
石垣島に住んでいるお友達が、ここのスモーク系のものとかはとっても美味しいよ〜と教えてくれたので買いに行きました。

3.jpg
メニューはこんな感じ♪

6.jpg
私は島うまフランクにしました!お友達はチキン。

4.jpg
そして、一緒にトンテキを食べようと買いました。

5.jpg
これが美味しくてほとんど一人で食べちゃいました!
沖縄って豚肉が美味しいですね〜♪

7.jpg
島うまフランクもジューシーでとっても美味しかったです!
やっぱり地元の人に聞くのが一番だなぁ。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

何処に行こうか考え中に寄りましたw歩のサーターアンダギー

11.jpg
国際通りをブラブラしていて、お昼ご飯を何処かで食べようと公設市場に来ました。

つばめ食堂さんのテビチが美味しかったので、また食べようかな?とか別のところに行こうかな?とか考え中にサータアンダギーが食べたくなって一つだけ購入。

12.jpg
お昼ご飯を食べる店を探しながら、その場で頂きました。

14.jpg
サータアンダギーはいつも松原屋さんで買いますが、ここの評価が高かったので買ってみました。

15.jpg
揚げたてではなく、少し時間が経っているものでした。
美味しかったけど、私にはそんなに違いがあるとは思えなかった。

13.jpg
揚げたてって書いてあるのになー。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月01日

出前のお寿司!一龍

7.jpg
知り合いの家に訪問した時に頂いた出前のお寿司です。
豊年祭が終わった後に寄ったので、熨斗がありますね。

8.jpg
1人ずつの折りになっています。
中身は鉄火巻きとにぎりの盛り合わせ。

10.jpg
豊年祭でも少し食べていたので、お腹は空いていなかったのに美味しかったから全部きれいに食べちゃいました。

実はこの日、別のところでも一龍さんのお寿司と釣ったマグロをお刺身にして貰ったものを頂きました。
釣り好きの人が魚を持ち込んでさばいてもらったりしているみたいです。

9.jpg
豆知識も♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-沖縄- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。