楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

2017年12月19日

入れ物が!両口屋是清 JR名古屋

1.jpg
今回も頂き物です。 
名古屋からのお土産。

3.jpg
箱が・・・
綺麗で捨てれないですよね〜❤
何を入れましょうか?

中身を撮るのを忘れていて、最後にぎりぎり思いだし撮りましたw

2.jpg
中身は干菓子です。
あめ玉のように紅白の干菓子が包まれています。
素朴だけど好きです。

徳島の和三盆を使っているとのことです。
食べた感じでは、これはほぼ和三盆かな?
落雁も好きですが、この和三盆の柔らかい口どけと甘さが上品で良いですね!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:00 | Comment(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

生協で豆腐ドーナツ♪おぱんでまめ蔵 東浦店 

おとうふ工房いしかわさんの豆腐ドーナツなんですが、生協で購入してとっても美味しかったので何処で売っているのかな〜?と検索したらこちらがヒット。

古いレビューですが覚書としてこちらに。

1.jpg
しっとりしているけどしっかりしたドーナツ・・・
ふわふわじゃないけどしっとりで美味しいドーナツでした。

また生協で出たら買いたいと思います。



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 17:00 | Comment(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月24日

名古屋みやげに〜風来坊 近鉄名駅店

1.jpg
名古屋から近鉄特急で帰る時、20分近く時間があったのでお土産を買って帰ることにした。
駅構内に風来坊を見つけ、手羽好きの息子へのお土産に。
パン屋さんもあったけど、息子たちはパンなんて喜ばないしね。

2.jpg
5人前を購入したら、2人前と3人前の箱をくれた。

量を考えると高いね〜

3.jpg
お土産で買ったんだけど、電車の中で数本食べちゃった(笑)

4.jpg
もう少し甘いものかと思ってたけど、少しピリ辛で美味しい〜
冷たいままでも美味しく食べれます♪
これなら息子たちも好きな味だ。
買って良かった❤️



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 




もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月07日

大好き❤ふまんじゅう♪大口屋 布袋本店

1.jpg
お友達が美味しいから食べて!と、買ってくれました!

3.jpg
麩饅頭、大好きなんです♡
開ける前からわくわく♪

4.jpg
1個が大きめなサイズですね!
そして大きさだけじゃなく、関西でよくみるタイプとは違うな〜と思ったら、葉っぱが違うんですね!

2.jpg
手に持ってみると、ふわっふわです!
さっそくいただきます❤

優しい甘さで、本当に美味しい!
大きめなのに軽く食べれちゃいますよ。
美味しくて皆でペロリと食べちゃいました!

ちなみに写真はバーで撮ったので、色が少し赤っぽくなっていますが、麩まんじゅうは白かったです。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月02日

移転したそうです♪パン工房七人姉妹

お友達が美味しいからと予約をしてくれていました!
こちらの食パン、予約をしないと買えないそうです。

しかも、私達が他の店に行ってる間に超特急で買いに行ってくれました。
有りがたいですね〜❤

そう、そこまでしても食べてみてって自信の食パンのようですよ!

1.jpg
大阪に戻ると、ふわっふわの食パンは少し形は崩れていますが、まだ大丈夫!

2.jpg
切るときも家の包丁では少し難しかったですが、なんとか大丈夫(笑)

3.jpg
ふわっふわの食パンなので、まずはそのままで。
やっぱり美味しい❤
トーストして食べてもやっぱり美味しい❤

名古屋のパンは今のところ全部美味しい❤


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
タグ:パン
posted by AKIKO at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月10日

ずっと行きたかったパン屋さん!スーリープー

4.jpg
前回も前々回も寄れなかったスーリープーさん。
やっと寄れました!

1.jpg
お店はとても小さく数人ずつしか入れません。
しかも、ここがパンやさんだと知らなければ通りすぎちゃいそうな店。
看板も控え目ですね。

2.jpg
中にはいると、見ただけで私の好みなパンたち。
何個かはお友達がプレゼントしてくれたんだけど、自分でも買っちゃいました!

3.jpg
だけど、パンの名前など控えてないのでわかりません〜
ただ言えるのは見た目で好きって思ったパンは、やっぱり食べても美味しい❤

7.jpg8.jpg
香りが良いです!

10.jpg
クロワッサンはわかる!

5.jpg6.jpg
食べ応えがあります!

11.jpg12.jpg
ふんわりもっちり優しい甘さ!

9.jpg13.jpg
どれも本当に私の好みで大満足!

14.jpg
ケーキみたいなパンも美味しかった!
また名古屋に行ったら寄りたいです!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月09日

ホームで待ち合わせ♪名代きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番ホーム店

お友達と名古屋へ!
ここ、名代さんで名古屋のお友達とも待ち合わせ。
名古屋食べ歩きツアーのスタートです。

9.jpg
何度か名古屋に来ているものの、名古屋飯って感じの食事はしたことがない。
やっぱり名古屋に来たら1度はきしめんも食べなくちゃね!

10.jpg
私は、名古屋のきしめんが初めてだったのと、これから何軒か食べ歩くのとでノーマルなきしめんにしました。

11.jpg
お友達は温玉の乗った冷やしきしめんを食べていましたが、あれ美味しそうだった〜(笑)

8.jpg
もちろん私の食べたきしめんも思ってた以上に美味しかったですよ〜


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月08日

かき氷〜♪氷屋 川久

3.jpg
お友達に連れていって貰いました!
スゴい行列で見た瞬間はひいたけど、並んでみたら進むのが早くてどうってことないですね♪

並んでいる間に注文です。
すると、プラスチックの容器を先に渡されます。
なんか不思議なシステム(笑)

6.jpg
柚子がお勧めなのかな?
私は変わったフレーバーがいいなとポンカンを選んでみました。

4.jpg
プラスチック容器にぽんかんって書いたポストイットを貼ってもらい、先払い。

5.jpg
カウンターにつくとプラスチック容器を渡します。
あっという間に出来上がり!

さっぱりして美味しい❤
暑い日にはお薦めですね♪

7.jpg
この日はイートインも出来るとの事でお茶のサービスもありました!

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月06日

肉!肉!美味しい❤ラ ペッシュ

1.jpg
ずっと行きたかったラペッシュさん。
お友達が予約をしてくれていたので寄れました!
カウンターに座ります。
お店の方が凄く手際良く動いているのを見ながら食べていると楽しいですね♡

2.jpg2.jpg
私はエビアン♪
有料のお水があると飲めない私は嬉しいです。

4.jpg
生ハムとパテ、レバーペーストから頂きます!

6.jpg
パテ、めちゃ美味しい♡
早く食べたくて急いで写真を撮っちゃってピンボケですが・・・(汗)

5.jpg
大好きなエスカルゴも!

7.jpg
殻付きではないけれど、身がぎっしり!

9.jpg
パンと一緒に食べたら美味しいんですよね〜

11.jpg
ってか、オイルにパンってのが止まらない。

10.jpg
フォアグラのテリーヌ♪
幸せですね〜w


8.jpg
そのあとは肉が続きましたが、どれもめちゃ美味しくて飽きずに食べれちゃいました!
豪華すぎる!

13.jpg
トリュフたっぷり!

12.jpg
ラムも!

14.jpg
良い焼き加減ですね♪

15.jpg
本当に全部美味しかった!

16.jpg
最後はデザート!

17.jpg
デザートまで食べて、本当にこの金額で良いの?と驚きました。
コスパ最高❤
また行きたいです!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

名古屋土産に〜♪浪越軒 ジェイアール店

3.jpg
鬼饅頭を買いに寄りました。
芋好きにはたまらないですね。

2.jpg
横を見ると、可愛い動物園シリーズと水族館シリーズに釘付け!
衝動買いをしてしまいました。

1.jpg
こちらはお友達への手土産にしましたが、真っ先に自分も食べちゃいます(笑)
食べると普通のお饅頭。
でも見た目が可愛いから、お友達もとっても喜んでくれましたよ。

5.jpg
鬼まんじゅうは3種類あります。
皮なしが真空パック商品で日持ちするとの事でしたが、皮ありの方が好みなので、黒糖と普通のの2種入りを買いました。

6.jpg
普通の方が甘いかなー?

4.jpg
私は黒糖の方が好みでした!


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

名古屋土産に〜♪川上屋

1.jpg
もう色々とお土産買いましたが、お友達がここの栗きんとんを買うというのでつられて買いました(笑)
素朴な感じで美味しいらしいです。

4.jpg
なんか他の和菓子も気になりますね。
でも、今回はこの栗きんとんしか売ってなかったと思います。

3.jpg
お土産といっても自分用。

1.jpg
さっそく大阪に戻って食べました。

2.jpg
中はこんな感じです。

5.jpg
うん。
本当に素朴な感じで甘〜い栗きんとんとはまた違った美味しさ!

これは危険。
何個でもいけちゃう。
お裾分けする予定だったけど、全部自分で食べちゃいます(笑)

大阪のデパ地下等でも売ってたりするらしいので、また見つけたら買わなくちゃ。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月02日

えびせんのお店でランチ♪桂新堂 百福庵

1.jpg
えびせんではなく〜かき氷でもなく〜


ランチで訪問です。

4.jpg
本日のお品書き。

3.jpg
折り紙の鶴が置いてありますね。

2.jpg
先ずは車海老を見せてくれます。
こちらを調理してお出ししますとのこと。

6.jpg
食前酒に梅酒が出ますが私は飲めないのでお友達に。

7.jpg
前菜は甘えびと夏野菜のゼ リー寄せ

10.jpg
アップで撮ってみました。

8.jpg
海老がやっぱりぷりんとして美味しいです♪

5.jpg
キラキラな鍋が!

11.jpg
向付は活 伊勢海老と活 車海老のしゃぶしゃぶ

14.jpg
海老〜!

15.jpg
ぷりんぷりん!
さっきの海老だよねー。

12.jpg
伊勢海老〜♪

13.jpg
生に近いほど甘くて美味しい❤

16.jpg
椀物。

17.jpg
吸物はえび団子と生海老せんべい入りです。

18.jpg
この生せんべいが美味しかった♡

19.jpg
焼物は活車えび塩焼き、若桃添え

22.jpg
梅かと思ったら若桃だって。
美味しかったです。

21.jpg
ご飯、伊勢えびだしのみそ汁(赤だし) 香物が付きます。

23.jpg
このお茶碗に少量のご飯w

25.jpg
驚きましたが、是非お代わりをしてくださいとのこと。

26.jpg
おかわりのご飯には海老そぼろが付いてくるんです。
最初から付いていても良いかと思うんですけど(笑)

27.jpg
最後の菓子はえびせんべいです♪

28.jpg
たっぷりついています。

このコースで1080円なんですって。
驚きました。
確かに量は少なめですが、少しずつ色々食べれるし女子には嬉しいランチですね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月27日

162円の幸せ♪こころにあまいあんぱんや JR名古屋店

1.jpg
大荷物を持って名古屋駅に到着。
何処かでランチをしたいけど、荷物が多すぎて身動きが取れない。
大型のスーツケース2個と大きなカバン1個。
何か食べたいけど我慢かなーと思って歩いていたら、こちらのお店を見つけた!

2.jpg
ちょっと寄ってみよう!
あんぱん以外にも色々あるけど、このお店ならあんぱんよね〜

3.jpg
一個だけだけど、ちゃんと袋に入れてもらったw

4.jpg
珍しいのが良いから伊予柑のにしました!

5.jpg
白あんベースに伊予柑のピールが入ってて甘いけど爽やか〜な感じです。

疲れているので、ものすごく美味しい❤️
もう一つ食べたかったw

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月23日

大須ういろ本店で夏ういろを買いました☆

6.JPG
大須ういろ本店さん。

3.JPG
お土産にはやっぱり、この一口タイプのがいいですよね♪

5.JPG
夏ういろう500円は桃の味とメロンの味が2個ずつ入ってます。

1.JPG
季節ものなので買ってみます☆

2.JPG
これはかなり好き♡
たぶん、女子向きな外郎です!
ういろうが少し苦手って人でもいけるかも。

普通の一口ういろう1000円はお土産で渡したので私は食べてません。
ういろうって切るのが面倒なので、この一口サイズのは嬉しいですよね。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 

posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

六行亭の手羽先を買ってみました!

3.JPG 六行亭さん。
お店ではなくデパートで購入。

6.JPG
私の大好きな名古屋コーチン♪
以前、何度か鶏の食べ比べをして一番美味しいと感じたのが名古屋コーチンでした。

5.JPG
手羽先がたくさん売っています!
息子へのお土産だったのですが、自分も食べちゃいますw
でも、また写真を撮り忘れているようです。
箱の写真はあるのに、中身の写真が見当たりません。
名古屋コーチンの美味しいお店だそうですが、レトルトパックの商品では、名古屋コーチンの良さがわかりにくいですね。

2.JPG
味噌味の方は私は食べていないので、わかりませんが、

1.JPG
しょう油味の方は、しっかり味で、ご飯に合う手羽先ですね。
名古屋コーチンなので仕方がないですが、ちょっとお値段が高いのが難点・・・。

食べた時の写真もどこに行ったのか・・・
またまた消しちゃったみたいです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月21日

GRAMERCY NEW YORK JR名古屋高島屋店のチーズケーキ☆

9.JPG
GRAMERCY NEW YORK JR名古屋高島屋店さん。
お土産というか、自分が食べたくて買いました!
どれにしようかなー?
どれも好みっぽくて、食べてみたいなー。
大阪では買えるのかな?
万が一買えなかったら後悔するだろうしなー。と、ついつい

11.JPG
ニューヨークチーズケーキとマイヤーレモンチーズケーキ

10.JPG
フルーツタルトの三種類とも買ってしまいましたw

8.JPG
さっそくニューヨークチーズケーキから!

2.JPG
ニューヨークチーズケーキは思っていた通りの感じ。
食べやすく美味しいチーズケーキです。

7.JPG
つぎはマイヤーレモン!

3.JPG
昔、よく取り寄せていたマイヤーレモン。
高いけど美味しいレモンなんですよね♪

4.JPG
マイヤーレモンの方は、もう少し酸っぱさがあっても良かったかな。
でも、とっても美味しいです。

6.JPG
そして、一番好みっぽいフルーツタルト

5.JPG
やっぱりフルーツタルトはめちゃ好み。
お友達にもおすそ分けしましたが、どれも食べたかったので、詰め直してアラカルト風にして差し入れましたw
フルーツタルトは私がほとんど食べたので、人に渡したのは一個だけだったような。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月23日

コスパ良しで気に入りました!大須ベーカリーさん☆

大須ベーカリー
ぶらぶら歩いていたらパン屋さん発見!

大須ベーカリー1
大須ベーカリーって書いてありますね。
ちょっと寄ってみましょう♡

大須ベーカリー2 おっ!
私の好きなフィグが150円とは安い!わりと大き目だし!
もちろん買います!

大須ベーカリー3 そして、
バイエルン180円
これもボリュームありそうで安いですね。

大須ベーカリー4 もう一個
クリームパン150円
最近、お友達の影響でクリームパンを見たら買わなくちゃって思ってしまうように(笑)
とにかく安いですよね!

クリームパンは暑さのせいか、ふにゃーっとなってたので、冷蔵庫で少し冷やして食べましたが、しっとりとして美味しかったです。
なぜか写真がない・・・
撮り忘れ?消しちゃった?

大須ベーカリー5 フィグ
多くはないですが、ちゃんと干しイチジクが入っていて(当たり前だけど)150円だなんて驚きです。
こちらの写真もこんなのしか残ってない。


バイエルンも私の好きな感じのパンです!
こちらも写真がないです。

大須ベーカリー6 大須ベーカリーさん、
とびきり美味しいと言う訳ではないけれど、この美味しさで安いってのが素敵☆
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 12:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

ブラジル料理の店(OSSO BRASIL)で鶏の丸焼きGET!

名古屋に来たらまた買いたいと思っていた鶏の丸焼き。
以前は1300円だったのに1500円に値上がりしてます!

ちょっとがっかりw

でももちろん買って帰ります。
食券を券売機で買って、

オッソブラジル 番号札を貰って
呼ばれるのを待ちます。

今回は切らずにそのままで持って帰ることにしました。
が、写真撮るの忘れたーw

オッソブラジル1
食べ始めてだいぶたって、忘れてることに気づいて写真を・・・。
チキンもソースも美味しいんだけど、なぜか以前ほど美味しく感じませんでした。

最近はコストコで丸焼をよく買って食べてるから慣れちゃったのかな?

***********************************

ランチも食べ終わってブラブラしていると・・・
あー、鶏の丸焼きーーーー

OSSO BRASIL1 
凄い凄い!
鶏がたくさんーーー!ぐるぐる回ってるー!

OSSO BRASIL2 
ブラジル調理のお店なんだねー!
友達に会うし、ちょっとあてに買おうか!という事に。
1個くださーい!って言ったら食券買ってと言われた。

OSSO BRASIL食券 
なんか、鶏以外にもいろいろあるみたい。
で、食券買って渡すと・・・

OSSO BRASILチキン 
鶏を丸ごと1個取り出して、このテーブルでジョキジョキ。
あっという間に一口大に。

OSSO BRASILチキン2 
なんか玉ねぎとかたっぷり入った辛いソースが付いてる!

OSSO BRASILチキン3 
このソース、辛いけどめっちゃ美味しい☆
チキンもジューシーで美味しい☆

このソース、家でも作りたいなーーー。
本当に辛いけど私の好み!!!
でも、友達とかはそのままがいいって・・・。
辛いって。美味しいのに!

他の軽食とかも食べたかったなー。

オッソブラジル



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 
もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 18:30 | Comment(0) | TrackBack(1) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月18日

吉原雀プランタニエさんの最中など買ってみた。

吉原雀プランタニエ おっ!
水まんじゅうだって!
喫茶店を出た後ぶらぶらと歩いていると和菓子屋さん発見。

吉原雀プランタニエ1 吉原雀さん。
なんかちょっと寄ってみたくなった。

吉原雀プランタニエ2 最中130円と

吉原雀プランタニエ3 水ようかん320円
を4・5本家族の土産用に購入。

吉原雀プランタニエ4
帰って出してみると、最中は少々崩れてしまってたw
でも、なかなか美味しく頂きました。

吉原雀プランタニエ6 水ようかん
お皿が洋食器ですが(汗)

吉原雀プランタニエ5
水ようかんは竹筒に入っていると思ったのですがプラスチックでした(笑)

吉原雀プランタニエ7
ポッチリを折ると水ようかんがするする〜っと出てきますw

吉原雀プランタニエ8
一口大に切って頂きました。
この水ようかん、ちょっと私には甘さが強く感じました。
でも、美味しく頂きましたよ。

 
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 09:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

51階の景色を堪能!カフェドシエルでモーニング♡

前回も前々回も上がってみたいなーと思いながら上に上がらず帰ったので、今回こそはと51階へ。
けっこう早いので耳がキーンとなりますねw

カフェドシエル
あっという間に51階に着き、カフェドシエルさんへ。
一人だったからかすんなり入れました♡
もちろん、窓際です。
やっぱり高いですね。

カフェドシエル2
まだモーニングの時間帯だったので、名古屋っぽいモーニングをと小倉サンド1050円のモーニングセットを注文。
まず先にハーブティーがきました。

カフェドシエル3 綺麗です。
ハイビスカス系かな?ちょっと酸っぱめ。

カフェドシエル1
そして、モーニング。
んー、見た目は綺麗だけど全て普通な感じ。

カフェドシエル4
小倉サンドはそんなに美味しくなかったし。

カフェドシエル5
まぁサラダはシンプルだけど美味しかった。

カフェドシエル6
デザートは見た目通り。
寒天にフルーツ少々。そして黒みつ少々。
ヘルシーな感じで良いですけどね。

でもまぁ、この景色を見るために来たんだからよしとしよう。

カフェドシエル7
ケーキが美味しそうだったなー。
天気は良かったんだけど、スカッとした感じでは無かったな。
今度は夜に来てみたいな。




にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しくお願いします♪

クーポン探してみてね >> 



もっと詳しく→☆店舗情報☆
posted by AKIKO at 10:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編-愛知- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。