2019年02月26日

やっぱり来てしまうコメダwコメダ珈琲店 東心斎橋店 

1.jpg
今日は長堀橋の韓国食材店に寄った後にこちらへ。
3.jpg
1人なのでカウンタ席に座ります。
荷物を入れるカゴもあるし、椅子の座り心地もなかなか良い。
電源があるのとソフトバンクのWi-Fiが使えるのとでとっても便利。
2.jpg
一つこの席の難点は何処からともなく隙間風・・・
ちょっと足元が冷えますね。
ま、私が一番橋の窓際に座ったからですが。
4.jpg
飲んだのはアメリカンコーヒー。
最近はいつもアメリカンコーヒーです。

ちなみにここの店員さんは外国人の方が多い。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考にな..
posted by AKIKO at 08:00

2018年12月20日

遅い時間の1人ランチ!プロムナードカフェ クリスタ長堀店 

3.jpg
パスタにしようかなぁと思いながらもトースト大好き人間の私は...
5.jpg
ハニートーストのドリンクサラダセットにしちゃいました。
お値段は550円。
6.jpg
ハニートースト大好き♡
9.jpg
席には充電用のコンセントもあるし、寒い人用のブランケットも置いてある。
新聞や雑誌も置いていました。

セルフのお店で、場所的には少し寒いかなぁ?
でも、サービスも良く一人で行動している時にはいいお店ですねー♪
7.jpg
サラダも3種類のドレッシングを自分で選んでかけれるのも嬉しいです。
今回はゴマドレッシングにしました。
..
posted by AKIKO at 12:00

2018年12月01日

お野菜たっぷり!PUBLIC KITCHEN cafe 南船場店 

1.jpg
オシャレなカフェ風で野菜好きには嬉しいお店です!
お友達がここ良いよと言っていたのでブックマークしていましたが、近くで用事があったので来てみました。
5.jpg
夜でも定食系が食べれるんですねー。
休日と夜はランチタイムより100円プラスだそうですが、それでも安くて嬉しいですね〜♪
6.jpg
迷いに迷って、私はスペアリブの定食に。
7.jpg
お友達はビビンバです。
8.jpg
サラダの中にスペアリブ。
9.jpg 10.jpg
そしてサラダや副菜の野菜系おかず。
美味しいです!スペアリブも副菜も!
3.jpg
女子率の高いお店です。
4.jpg
私たちは2階..
posted by AKIKO at 14:57

2018年11月03日

食べログにあったのね〜ゴールデン ボール(Golden Ball)

1.jpg
友達が何度か通っているゴールデンボールさん。
ママ(おっさんやけどw)のまぁくん(名前も男やんw)はテレビにも出たりして人気だそうです。

真夜中の訪問なので酔い潰れて寝ている人もいました。
2.jpg
乾き物のお菓子でわさび味のが美味しかった♪
友達はお酒だけど私はアップルジュース。

差入れ?の少し甘いチーズがパンに乗せてあるのをいただきましたが、まさか食べログにこちらの店があるとはおもわず写真は撮っていません。

スニーカーブルースを歌うマッチを観たり、中森明菜特集を観たり呑まなくても楽しめ..
posted by AKIKO at 12:00

2018年01月19日

1人寂しく。MAISON de gigi

1.jpg
何年か前のレビューです。
3.jpg
クリスマスの日の夜、美容院に。
本当はもっと早く行きたかったのに、この日のこの時間しか空いてなかった。
2.jpg
なんかクリスマスだしスイーツでも食べて帰りたいなーと入ったのがこちら。

レストランなどはカップルや女子会(?)で賑わっているから1人では入りにくいけど、カフェなら入れる!

でも店内を見わたすと一人客は私だけ・・・
寂しい・・・
6.jpg
でもま、気にしない!
5.jpg
甘ーいワッフルを頂きます!
紅茶はポットできます。
4.jpg
クリームたっぷりでリッチな感じ。
アイスも付い..
posted by AKIKO at 12:00

2018年01月15日

焼きカレーが食べたくて!アントビー

1.jpg
門司港では名物の焼きカレーを食べようと決めていた私たち。
8.jpg
チェックしていたお店とは違いますが、お店が綺麗なのと
9.jpg
ソフトクリームとのセットに惹かれてAntBeeさんに決めました。
5.jpg
もちろん注文したのは焼きカレーセット。
4.jpg
美味しそうです♪
6.jpg
ドトールの珈琲だとのことですが、珈琲がうすうすでテンションが下がります。
2.jpg
そして楽しみにしていたソフトクリームが私の好みではなく・・・
友達もアウトってことで残していました。

これ、何が入っているんだろう?
重くて焼きカレーの後に食べると..
posted by AKIKO at 12:00

2017年12月12日

久しぶりの木曽路は北新地!木曽路 北新地店

6.jpg
お昼ですが、豪華なコースを頂きました。
いつもの江坂店より、やっぱり場所柄か高級な感じがしますね〜(江坂店が劣っているという意味では無いですが)
1.jpg
お昼から霜降り肉!
2.jpg
しゃぶしゃぶですよ!
幸せ〜〜
3.jpg
そして、少し早めに季節ものの・・・
4.jpg
松茸も!
5.jpg
途中からは食べるのに一生懸命、おしゃべりにも一生懸命で写真が無いですねw

江坂の木曽路ではお昼の定食とか贅沢する時はお昼の御膳なので、しゃぶしゃぶは本当に久しぶり!
心斎橋店で食べて以来かも。

美味しかった♪
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月25日

お得なチケットでの訪問。フランス料理 レ・セレブリテ ホテル日航大阪

1.jpg
行きたいな〜と思っていたお店のクーポンが出て大喜びで行ってきました!
ちょっとセレブな感じでわくわく。
2.jpg
まずは前菜の海老が入ったもの。
7.jpg
美味しい♪
4.jpg
そして、パンと
3.jpg
バター!
青さの入ったエシレバター!
5.jpg
そして、舌平目と野菜を巻いて蒸したもの。
6.jpg
あっさりで美味しい❤
8.jpg
スープは栗!
9.jpg
横に添えてあるのは栗のフレーク状のもの。
10.jpg
魚料理はいとより!
こちらも美味しかった〜❤
11.jpg
お肉料理は牛フィレ!
13.jpg
美味しい〜♪
12.jpg
もう、ここまでの料理でも大満足なんだけど、楽しみにしていた..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月18日

ランチでオムライス!カレー&オムライス 一夢庵

8.jpg
お友達とランチ。
3.jpg
カウンターに並んで座ります。
4.jpg
カレーが美味しいと知り合いから聞いたものの、なんだか急にオムライスが食べたくなりピリ辛オムライスにしちゃいました。
5.jpg
お友達はジャンボチキンカツカレーの小盛りに。
7.jpg
ピリ辛オムライスは、ちょっとジューシーさが無くケチャップをかけて良い感じになりますね。
そんなに私の好みではなかった。
6.jpg
ジャンボチキンカツカレーはチキンが分厚く美味しいとお友達は言ってました!
やっぱりオススメのカレーにしとけば良かったかな?
2.jpg1.jpg
お値段もお手頃だか..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月09日

クリスタ長堀のヴィクトワール 大阪心斎橋店へ

またずいぶん前の再訪レビューですが写真が出てきたので〜

閉店間際のセールが始まったので、ついつい多目に買ってしまいました!

私が買ったのは、
メロンパン
チーズフランスハニーゴルゴンゾーラ
1.jpg
ゴルゴンゾーラキャベツ
2.jpg
鳴門金時のハニーバター
こんなに買って550円♪
やっぱりセールは嬉しいですね。
3.jpg
お友達にはんぶんお裾分けしたので、私が食べたのはゴルゴンゾーラキャベツと
4.jpg
鳴門金時のハニーバター。
ゴルゴンゾーラキャベツがすっごく好みだった♪
*************..
posted by AKIKO at 10:11

2017年10月27日

人気のランチ。マヨネーズ本舗

6.jpg
近くの学校に通っている子から、ここのランチが美味しいと聞いていたので行ってみることに。

けっこういっぱいのお客さんでしたが、1時過ぎだったのでテーブル席に座れました。
ま、カウンターでも良いんだけど。

ほとんどの人が唐揚げを選んでいるので人気なのかな?
1.jpg
お友達は迷いに迷って(唐揚げと)鶏ゆず塩うどんに。決め手は高菜ごはんだそうw
2.jpg
私は海老と野菜の塩麹炒めにしました。
4.jpg
美味しいんだけど、私には少し塩辛い。
5.jpg
でもテーブルにあるマヨネーズをかけるとまろやかになって食べやすい。
..
posted by AKIKO at 12:00

2017年10月10日

いつもながら古いレビューです。昭和大衆ホルモン 宗右衛門町店 

1.jpg
自分の覚え書きも踏まえているので、とっても古いレビューと新しいレビューがあって見てくれている方にはご迷惑をお掛けします。

この日食べたものは、幻のテッチャンから始まり・・・
どう考えても食べすぎな量。
8.jpg
ツラミ
9.jpg
ハチノスと何かな?
忘れちゃいました。
3.jpg
テール
5.jpg
マルチョウ
6.jpg
闇ハラミなどなど
4.jpg
写真、こっちかな?
お肉の盛り合わせも!
2.jpg
そうそうサラダも食べました。

これだけのお肉を二人で食べたのでちょっと胸やけしました。
確かクーポンか何かで安くなっていたから食べすぎたんだと思いま..
posted by AKIKO at 11:00

2017年08月20日

半額チケット購入店です。カフェシャローム  

1.jpg
半額チケットを買ったものの、なかなか行く機会がなくて期限切れ寸前で行って来ました!
落ち着いた感じお店。
2.jpg
チケットはフレンチトーストのセットです。

4.jpg
早めの晩ごはんになるんだけど、フレンチトーストw
下書きを忘れていたので、はっきり覚えていないのですが、確か2種類から選べたと思います。
3.jpg
私が選んだのはフレンチトーストとハムサラダとアイスコーヒーのセットです。
ハムサラダのハムは想像と全く違ってたw

この組み合わせならバタートーストの方が合うかな〜
というかフレンチトーストも思ってた感じ..
posted by AKIKO at 11:00

2017年08月10日

ランチで訪問!サイゼリヤ 北心斎橋店 

近くで一日中用事があり、昼休みにこちらへ。
ビルの3階に上がるとサイゼリヤがありますが、入り口付近には大勢の人が。
3.jpg
ずいぶん待たされるかな?と思いましたが、案外すんなり入れました。
1.jpg
ランチはパスタやドリアやハンバーグなどがありましたが、チキンのランチにしました。
2.jpg
スープ、ライス付きで500円はお得ですね〜〜

コーヒーも飲みたかったのでドリンクバーも付けました。

いつもなら何杯か飲みますが、今日はあまり時間が無かったのと、スープがあったので一杯だけw

ワンコインランチ、なかなか美..
posted by AKIKO at 11:00

2017年07月31日

ちょっと大人な雰囲気のバー、コモンバー(COMMON BAR)

1.jpg
2次会で訪問。
お腹いっぱいの状態なのでバーになりました。
3.jpg
飲めない私にはあんまり縁のないバーですが、飲む人たちに紛れて行くことが出来ましたw
やっぱりここでもジュースです。
2.jpg
お友達のカクテル?
なんか柿を使ったカクテルとか言ってた。
味見したいけどできない〜w
4.jpg
なんとフルーツがお通しとして出ました!
フルーツ好きな私にはとっても嬉しいお通し
5.jpg
そして、この柿がとっても美味しかった♡
6.jpg
乾き物はおかき、ジャイアントコーン、ピスタチオでした。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加していま..
posted by AKIKO at 11:00

2017年07月22日

ランチはお肉!マンマパーパ 

遅めのランチ。
もうランチタイムが終わった店などもあり3時までランチのあるお店を探してぶらぶら。
7.jpg
そしたらここの看板を見つけて入ってみることに。
1.jpg
なんとなく入ると、パスタよりお肉系のランチが人気っぽい。
2.jpg
ローストビーフ丼も流行ってるけど、ステーキの方が良いなとステーキ丼に。
6.jpg
来たのが、ちょっと写真より見劣りする感じだったけど味は美味しかった。
5.jpg
お肉も柔らかく食べやすい。
4.jpg
でも考えたら私は丼より定食の方が好きだったw

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考にな..
posted by AKIKO at 11:00

2017年07月19日

美味しいコーヒー❤リノアンドアイアコーヒー

1.jpg
前回、通った時は気づかなかった・・・
今回もセブンイレブンでコーヒーを買った直後に気付き残念〜
2.jpg
コーヒー大好きな私は新しいコーヒーショップを見つけるとどうしても飲みたくなっちゃう。
3.jpg
で、豆を買って帰り家で飲むことにしました!
この日、豆の種類は3種類。
ブラジル コスタリカ コナ
5.jpg
コナコーヒーはそんなに好きじゃ無いのでコスタリカを選びました。
ひき立てを密封袋に入れてくれるので、当日家で袋を開けるとコーヒーの香りがふわ〜と部屋に広がりました。
お友達数人と飲みましたが..
posted by AKIKO at 11:00

2017年07月16日

お手軽!CoCo壱番屋 中央区南船場三丁目店

1.jpg
ササっとランチをと選んだのがこちら。
1人での晩ごはんでも来るCoCo壱ですが、今日はお友達と。
4.jpg
お友達はいつもチキンカツカレーだそうで、他のは食べたことがないとか。
小さいサイズでサラダとドリンクが付くセットを注文。
5.jpg
私はチゲ鍋風のカレー。
7.jpg
温玉が別添えで付いています。
6.jpg
これ、私は好きですね〜♪
スープカレーもチゲ鍋も好きだから当たり前って感じだけどw
お友達には、よくそんな冒険するねーと感心されましたが私からすると、いつも同じメニューなんてつまらない(笑)
3.jpg
イカサラ..
posted by AKIKO at 11:00

2017年07月09日

時間調整でコメダ!コメダ珈琲店 西心斎橋店 

1.jpg
1人で入りやすいので最近コメダ率が高いw
2.jpg
前回、別のコメダでコーヒーのたっぷりサイズを飲んだ時はぬるいのが気になったけど、今回はちゃんとアツアツのアメリカンコーヒー!
ま、私は家でもぬるいコーヒーしか飲まないから別に構わないんだけどね。
3.jpg
アメリカンコーヒーなのにミルクを全部入れちゃったのでミルクミルクしてしまいましたが美味しくいただきました。
エステ帰りなので(ちっともサイズダウンしませんが)2時間は食べないでと言われたのでピーナツ菓子は持ち帰りますw

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ラン..
posted by AKIKO at 11:00

2017年06月17日

宴会向けかな・・・ヤカン食堂 

10.jpg
やかん食堂さん。
前にも店内に入ったことはありますw
11.jpg
こちらは忘年会で行きました。
4.jpg
まヤカン食堂という名前だし乾杯はこちら。
2.jpg
やかんに入ったマッコリ。
1.jpg
私は飲めないのでジュース。
アロエドリンクは甘かったけど美味しかったです♪
3.jpg
韓国通が何人かいたのでアラカルトで注文。
でもサラダはセットに付いてくるような感じだった。
5.jpg
こちらも・・・
どの料理もポーションが思ったより小ぶり。
9.jpg
辛さもマイルド。
本格的な韓国料理が大好きな人向けと言うより、日本の韓国料理なら好きって人向け..
posted by AKIKO at 11:00

2017年06月16日

カウンターで〜心斎橋 金のつくねと3倍鶏の焼き鳥 串琢

1.jpg
忘年会の2軒目で急遽こちらへ。
最初のお店に長居する気になれず、飲み直しとの事で移動。
3.jpg
カウンターしか空いてなかったので7人ズラーっと横一列w
8.jpg
でも焼き鳥屋さんはカウンターの方が作業を見れて楽しいので好きです
4.jpg
注文は他の人がしてくれたので、名前などはわかりませんが、鳥の生物の盛合せ的なもの。
5.jpg
タレがどれにどれが合うとかがわからず戸惑いましたが美味しかったです♪
6.jpg
私は甘めの醤油と山葵で食べるのが一番美味しかった!
10.jpg9.jpg
焼き鳥も色々と順番に出ますが、
7.jpg
ウズラが半熟でト..
posted by AKIKO at 11:00

2017年06月10日

頂き物です。上方の味 神宗 大丸心斎橋店 

4.jpg
塩昆布とちりめん山椒の詰め合わせを頂きました。
自分ではなかなか買うことのない高級品ですね。
私が買う塩昆布といえばスーパーで買うフジッコくらいかな?(笑)
5.jpg
ちりめん山椒は大好きなのでとっても嬉しい❤️
3.jpg
熱々のご飯にのせて食べると本当に美味しいですよね〜
写真も撮ったはずなのに見当たらない…。
2.jpg
塩こぶは、おにぎりの具にしたり、お茶漬けで食べたりしましたよ。
1.jpg
久しぶりの角切り塩こぶですか、好みで言うと細切りの方が好きかな。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になり..
posted by AKIKO at 11:00

2017年06月05日

買い物に疲れて寄りました。ドトールコーヒーショップ 北心斎橋店   

船場センタービルで買い物。
行ったり来たりして色んなものを買って、その後に戎橋商店街でも買い物。
4.jpg
荷物の整理もしたいし、足も痛いし・・・
コーヒーばっか飲んでるけど、またコーヒーショップにでも寄って休憩しようとこちらへ。
2.jpg
今日はランチの後にアイスコーヒーを飲んだし、買い物途中にもアイスコーヒーを飲んだので3杯目w
3.jpg
ちょうどソファ席が空いていたので座ります♪
1.jpg
私はアイスコーヒーですが、友達はアイスティー。
荷物の整理も出来たし休憩もしたので、また今から頑張って歩きます..
posted by AKIKO at 11:00

2017年01月31日

ずいぶん前。ポール・ボキューズ 大丸心斎橋店

1.jpg
レビューし忘れていたようです。
写真が出て来たので、一応レビューしますが・・・
下書きもしていなかったので、正直あまり覚えていません。
なので、通常利用外にしました。
商品名も不明です。
3.jpg
覚えているのはオフ会前に買ったので、家に帰って見てみたらパンが一つペシャンコになっていて悲しかったこと。
でも、味に変わりは無いしね〜と美味しく食べました。
2.jpg
シンプルなパンは会社でコンビニおかずと共にランチで食べました。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月07日

お昼はお得!覇王樹(サボテン)

1.jpg
メキシコ料理のお店に来ました。
3.jpg
お店の名前にもなっているサボテンがいっぱい。
4.jpg
お昼はドリンクが半額だそうです。
呑助さんたちと行ったので、かなりお得。
5.jpg
まぁ私も普段はあまり飲み物はたくさん注文しないのですが、今回はシナモンのジュースとグァバジュースを飲みました。
8.jpg
あっ、たくさんのつもりが2杯しか飲んでないw
やっぱりジュースはそんなに飲めないですねw
2.jpg
料理も色々あります。
6.jpg
盛り合わせとかお肉のがっつりしたのとかメンバーが注文したので料理名はわかりません。
7.jpg
少しず..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月05日

ビストロモーベ ギャルソン

1.jpg
気になっていたお店に誘っていただき、さっそく行ってきました。
2.jpg
カジュアルなフレンチで私たちは4,980円のこの店では豪華なコース料理を注文。
私はペリエで乾杯♪
3.jpg
まずはパン。
またピンボケになっちゃったw
4.jpg
そして前菜に何やら変ったものが。
5.jpg
テーブル上で最後の仕上げをしてくれます。
なんか凝っていますね。
6.jpg
こちらも前菜かな?
お魚が美味しいです♪
7.jpg
スープも来ました。
8.jpg
次の料理は店員さんがチーズをたっぷりかけてくれます。
自分でストップをかけますよ。
9.jpg
アメリカだとこの倍はチ..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月01日

懐かしい、ベティのマヨネーズに行ってきました!

4.jpg
このお店、私が10代の頃からあります。
場所とかは覚えてないんだけど・・・ ここだったのかな?
あまり記憶は定かではないんですが、新人で聖子ちゃんの真似をしてた子が人気だった記憶が。
もう30年近く前の話ですww
同じようなジャンルで、バナナの気持ちがよくわかるとかトッツィとかってのもありましたね。
名前、間違ってるかもしれませんが。
3.jpg
ジャック&ベティや冗談酒場には時々連れて行ってもらうのですが、こちらは久しぶり過ぎるので、初めて..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月10日

久しぶりにカステラの銀装心斎橋本店のカステラ

【再訪】
1.jpg
またまた頂き物です。
3.jpg
蒸し暑くなると水羊羹がとても美味しくなりますね。
2.jpg
一気に食べちゃったw
**********************
4.jpg
窯出しカステラを頂きました。
一度、包みを開けてから元に戻して写真をw
包み方がきたないですね(汗)
5.jpg
しかも超ピンボケ(笑)
7.jpg
会社の人と半分に分け、私は会社でおやつに食べました。
6.jpg
切り分けてお皿に入れるべきなんでしょうが、洗い物を減らすため(?)そのままスプーンで食べちゃいますw
家だと息子たちにわけなくちゃって思..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月10日

KAWA(カワ)本町南店さんのパンを買ってみました☆

【再訪】 何度も再訪していますが、レビューしてないようですね。 
場所的にも営業時間的にも使いやすく、美味しくコスパも良いので利用頻度も多くなっています。 
3.jpg
スマホにはたくさん写真が入っていると思うのですが、写真が多すぎて見つけられないので、1番最近に買ったものだけ。 
シンプルなパン二つ。
1.jpg 湯だねブレッドと
2.jpg
塩バターパン 毎日でも食べれるパンです♪ 
  *********************
カワ 本町南店 安いピザのお店があっという間に..
posted by AKIKO at 05:00

2016年08月07日

ランチはお得♪タブラオ ミ ヴィダ

7.jpg
たまたま通りかかったら遅い時間(3時前)だったのですが、ランチの看板が出ていたので飛び込みました。
8.jpg
本日のランチはポークスペアリブの赤ワインビネガー煮込みだそうです。
2.jpg
お店は地下で、誰も居ない〜
呼んでも来ない・・・と思ったら、暫くして奥から人が♪
もう終わりですか?と聞いてみると、大丈夫ですよと。
良かった❤️
1.jpg
ランチは税抜きで850円 チキンのトマト煮のランチにしました。
9.jpg
まず出てきたのがサラダ。
えっ?ランチのサラダなのに豪華!
ボリュームたっぷりです。
シーチキンもゴ..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月01日

ロブスター大好き♪LUKE'S 心斎橋店

5.jpg
心斎橋で買い物〜の途中にルークス見つけちゃった。
1.jpg
あー、大好きなロブスターサンド食べたい〜と思った瞬間、友達も食べたい〜と♪
2.jpg
やった〜高めの買い食いだけど、たまには良いよね〜❤️
6.jpg
クラブやシュリンプもあるけど、ここはやっぱりロブスターだよね〜と2人ともロブスターサンド。
サイズはレギュラーです。
4.jpg
パンにはたっぷりのバターを塗って、こんがり焼かれています。
ロブスターは冷凍したものを解凍しているだけにみえました。
焼き上がったパンにロブスターを乗せて、またバターをかけていまし..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月31日

期間限定商品♪サンマルクカフェ南久宝寺店

1.jpg
心斎橋で買い物。
荷物整理と休憩でサンマルクカフェに入りました。
疲れているし、チョコクロも食べよう❤️と見てみると期間限定のミルクロが!
期間限定ってのに弱い私は、いつも食べた後で、やっぱりチョコクロが1番だなぁ〜と思うにもかかわらず、ミルクロを選びましたw
3.jpg
アイスコーヒーとミルクロ。
アイスコーヒーはいつものようにシロップ無しのミルク2つ。
2.jpg
ミルクロはちょっと甘めだけど、蒜山ジャージー牛乳のミルクとチョコの相性もよく美味しかったです♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月22日

フナッシーカフェ!THE GUEST cafe&diner 大阪

4.jpg
キキララカフェの次はフナッシーです。
お友達に付き合って〜と連れてこられましたw
1.jpg 3.jpg
2.jpg 5.jpg
メニューを見ると、やっぱりお値段お高い!
でも、キャラクター料があるので仕方ないですね〜
8.jpg
何を注文しようか、とっても迷いましたが・・・
11.jpg
私が選んだのは、あつあつデニッシュアイス添え
10.jpg
そして、友達が選んだのはイリュージョンふなっしーです。
18.jpg
デニッシュのアイス添えは、運ばれてきた時は別皿にふなっしー顔のアイスが来ますが、
12.jpg
自分でデニッシュの上に乗せます♪
17.jpg
友達のイリュージョンふなっしー..
posted by AKIKO at 00:45

2016年07月11日

半額チケットでの訪問です!そうるめいと 心斎橋店

1.jpg
お友達に誘われて行ってきました!
こちらのクーポンがあったらしいです。
近所で習い事をしていますが、習い事より晩ごはんを一緒に食べるという方がメインになりつつあります(笑)
2.jpg
お店はビルの二階にあります。
5.jpg
私は少し遅れて行ったので、到着したら出来上がっていました。
ミックスのネギ焼きの様です。
4.jpg
キムチもセットになっていましたが、こちらのキムチはあまり辛く無いので、ペロリと食べちゃいました。
6.jpg
ねぎ焼きにはレモンを絞って食べるようになっていますね。
なかなか美味しかったです♪
3.jpg
テ..
posted by AKIKO at 08:00

2016年05月31日

アメリカで人気のフローズンヨーグルトの店YO.CAFEが出来ました!

9.jpg
パーティランドが無くなりましたが、YO.CAFEが出来ました!
姉妹店なので、以前の割引券も使わせて貰うことが出来ましたよ♪
8.jpg
2階に上がって食べるのは前と同じ。
5.jpg
大好きなヨーグルトソフト。
4.jpg
これで約200gくらいです。
割引券を使ったので396円。
3.jpg
安い〜割引券は有りがたいですね〜❤
そして、やっぱり美味しい〜♪
2.jpg
お友達はクレープにしてましたが、
1.jpg
すごいボリューム!
7.jpg
こちらのヨーカフェはパンやドーナツなどもあります!
6.jpg
ドーナツも食べてみたいな。
10.jpg
看板を見たら、マン..
posted by AKIKO at 07:00

2016年05月16日

半額チケットで〜♪Verdura(ヴェルドゥーラ)

2.jpg
期待せず、何も期待せず、ただ場所的にも悪くないし買っておこうと買ってみたチケット。
3.jpg
お友達を誘って行ってきました。
お店は2階にあります。
に上がる前に看板の反対側を見てくださいの文字に反応w
1.jpg
反対側です。
なかなか良い感じじゃないですか!
4.jpg
私たちはカウンターに座ります。
カウンターには新鮮な野菜が並んでいます❤️
野菜好きなのでテンションが上がって来ました!
5.jpg
まずはいつものごとくジュースで乾杯。
6.jpg
前菜から野菜たっぷりで美味しいです。
10.jpg
しかも美味しい♡
9.jpg
写真は二人分です♪..
posted by AKIKO at 07:00

2016年04月11日

本町で買い物後はラ・パウザ 心斎橋店

【再訪】 1人で晩ご飯。 行きたい店に辿り着いたら、何故か閉まっていたので、1人でも入りやすいラ・パウザさんへ。 6.jpg 大好きなアマトリチャーナが1番安い♡ 昔、パスタのお店で働いていた頃、賄いでアマトリチャーナをよく食べさせられてたw 最初は喜んでたけど、続くとだんだん嫌になって文句タラタラ言ってたのが懐かしい。 4.jpg 今日は、そんな懐かしいアマトリチャーナのサラダセット923円。 シーザーサラダとドリンクバーのセットです。 5.jpg なかなか美味しかった..
posted by AKIKO at 08:28

2016年04月04日

アメ村にもアールティ!神戸アールティー アメリカ村心斎橋ビッグステップ店

7.jpg
久しぶりのアールティさん。
いつのまにかアメ村にも出来てる♪
8.jpg
さっそく入ってみましょう♪
20.jpg
今日は何を食べようかな〜
19.jpg
まぁまぁインドっぽい店内(インドには行った事がありませんがw)
18.jpg
迷いながら決めたのはダブルカレーライス1400円
21.jpg
サラダは普通ですね。
カレーの種類は豆とほうれん草カレーとチキンカレーをチョイス
25.jpg
ドリンク付きなので、アイスチャイにしました。
17.jpg
パパドも付いています!
11.jpg
ちょっと辛いソースを付けて食べてみました。
16.jpg
もう一つはビリヤニ!
ビリヤニセットはマト..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月30日

ここはロシア!パパワニャさんです。

1.jpg
お友達とミナミで世界旅行!第一段!
まず、行った国は〜
3.jpg
ロシア!パパワニャさんです。
4.jpg
小物が可愛いです!

14.jpg
チキンの煮こごり、
8.jpg
ボルシチ、
13.jpg
ロシアのサラダなど。
7.jpg
洋風な餃子っぽいもの、
10.jpg
正式名はわからないけど、どこか懐かしさも感じるロシア料理でした。
2.jpg
店主さんは、テレビなどに出ている有名人でしたよ!
最近では、キンチョーのコマーシャルにも!
11.jpg
お話もとっても楽しく、小さな貸し切り宴会などでも活用できる感じのお店です。

ただし、お国に帰っているときなどがあるようなので、営業確認..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月24日

ザ、韓国な感じのお店。双子のり巻き

15.jpg
私は韓国に行くときはほとんど一人なので、こんな感じの屋台や定食屋、フードコートで食べることが多いんです。

ここは本当に韓国に居るような錯覚をおこしてくれるお店でした。
14.jpg
のり巻きを食べたときの写真です。
13.jpg
具だくさんでとっても美味しいです。
12.jpg
トッポギなどを食べて、おでんのスープをのむってのも定番ですよね。

最近はこの辺りにあまり行かなくなったので、ずいぶん前のレビューになります。
書いているとまた行きたくなりますね(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナー..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月19日

なんとなく入ってみました。鳥八珍 心斎橋店

友達が焼き鳥の気分だー!と言うのでどこかに焼き鳥屋さんないかなー?と探していると、案外すぐに焼き鳥屋さんが!
(お店の看板写真とかをちゃんと撮っていたのに間違って消してしまいました。)


美味しいのかどうかもわからないけど、とりあえず入ってみよう!と(笑)

10.jpg
下書きを忘れたので注文したものをはっきり覚えていませんが、友達はビールと何種類かの焼き鳥を注文。

12.jpg13.jpg

こんなかんじで。

9.jpg
私は少し焼き鳥以外のものが食べたいと野菜ものを。

14.jpg
キャベツにはソースがかかっていますが…

11.jpg

いらなかった..

posted by AKIKO at 07:00

2016年03月09日

アフリカ料理も美味しいですよ!マービスキッチン アフリカンレストラン&バー

移転後、初めて行きました。 今日のルールは、アフリカの人と同じように食事をする事! 3.jpg アフリカ料理初めてのメンバーがほとんどなので、大盛り上がり! まずはギネスビールとココナッツのお酒をブレンドした(これはカクテルになるのでしょうか?)お酒で乾杯! もちろん、私は飲めないのでマンゴージュースw 1.jpg ご飯はエグシスープ(メロンの種の中身をグラインドしたものが入っています)と 4.jpg オクラスープ。 これらスープ類は、フフと呼ばれる米粉をお湯で練ったものと..

posted by AKIKO at 02:54

2015年12月07日

心斎橋の中国!24時間営業の中国茶房8心斎橋店

【再訪】 何度も再訪していますが一押しの北京ダックを紹介していなかったのでいまさらな何時もしますが紹介いたします。 8.jpg 北京ダックを注文するとワゴンでシェフとともに登場! 3.jpg 見ているのも楽しいですね♪ 4.jpg 3種類のソース 1.jpg 薬味などと熱々の皮がテーブルに並べられます。 5.jpg そぎ切りで並べられた北京ダックの皮部分。 6.jpg こんな風に皮に好きなソースとダックと薬味を! 7.jpg ではいただきます! 皮がもっちりでとっても美味しいです。 ..
posted by AKIKO at 17:28

2015年12月05日

真夜中のチンクエチェントさん。

1.jpg
終電で帰らせて貰えず、夜な夜な飲み歩くメンバー。
今度は外人バーだそうです。
1.jpg
入ってみると・・・
外人バーというより外人のいるバーって感じですね。
なかなかの賑わいで人気店のようです。
5.jpg
こちらのメニュー、すべて500円だそうです。
4.jpg
お腹はいっぱいだけど、ビッグセクシーバーガー1000円ってのが気になって注文してみたけど、今日は売り切れだそうです。
残念。
1.jpg
そして、フィッシュ&チップスを注文。
2.jpg
見た目は普通のフィッシュアンドチップス。
でも、これはなかなか美味しかった!
3.jpg
ディ..
posted by AKIKO at 12:23

2015年05月19日

ちょっと私の好みではなく残念でした・・・博多もつ鍋 蟻月 心斎橋さん。

1.jpg
人気のもつ鍋屋さんということで期待して行ったのですが・・・
2.jpg
とっても楽しみにしていたんだけど・・・
先に結果を言っちゃうと私の好みではなく残念なお店でした。
4.jpg
お通しで出た生姜!
3.jpg
これは大好き♡
おかわりしたかったんだけど、今から色々と食べるだろうし我慢w
8.jpg
私たちが選んだのは、銀のもつ鍋(牛テール風味)1310円。
こちらを3人前注文。人数分ではなく、少なめに注文しました。
牛骨スープが好きなので私の好みだろうと思っていましたが・・・
9.jpg
なんかそん..
posted by AKIKO at 18:44

2014年12月05日

シュガード・ベリーズ なんば八幡店で可愛いスイーツ衝動買い♡

iphone 2920.JPG
ぶらぶらと歩いていたら目についちゃったw
このピンクが夜歩いていると目に付くんですよね。
iphone 2917.JPG
中を覗いてみることに♪
iphone 2918.JPG
手土産でもパーティーでも使えそう♪
iphone 2919.JPG
どれも可愛いですよ♡
iphone 2921.JPG
買っちゃった!
この日は奢って貰って数軒周るので、安いとこは私よと、4人分払いますw
iphone 2951.JPG
安いと言っても、このスイーツにしては結構高めに感じます。
スポンジにクリームが乗っただけですものね。
でも、見た目も可愛いし、なかなか美味しい♡
iphone 2952.JPG
そして、話題になったウーピーパイもあります!
特別に美味しいって事も無いけ..
posted by AKIKO at 11:13

2014年08月05日

VIPルームがお勧めなイタリアン3601さんでお誕生日会☆

3601
タワーマンションの最上階にあるイタリアンレストランです。
インターホンで名前を告げて、開けてもらわないと入れない隠れ家レストラン。
芸能人もよく来るそうです。
36011
女子会プランなどもあり、女性には優しいイタリアンレストランでVIPルームを予約。
ココは部屋代1万円しますが、女子会プランなどを上手に使い5人以上で来ると、そんなに高くならないのでお勧めです。
36013
とにかく、景色がめちゃくちゃ綺麗で何度か行っていますが、いつ行っても感動します。
36014
お部屋もゴージャスな造りで本物かどうかは・・..
posted by AKIKO at 17:45

2014年08月05日

今回は残念ながらがっかりだったBistro a vin DAIGAKUさん。

DAIGAKU
ずっと行きたいと思っていたDAIGAKUさんの半額チケットが出たのでお友達の誕生日に行きました。
メインは「兵庫代鹿のポワレ」の全5品コース4500円・アミューズ・パン525円・黒トリュフ1260円・スパークリングワイン945円・手土産のお菓子840円の合計8070円が4000という大変お得なチケットです。

ジビエ料理のコースは魅力がありますよね。
それがこんなに安いお値段で食べれるなんて〜と飛びつきました・・・。
DAIGAKU1
当日、席に着くと本日のお料理が書かれた紙がありました。
見てみると..
posted by AKIKO at 10:28

2014年08月02日

生ハムと酒処アカリさんで2次会〜

心斎橋に居てたのに、何故か梅田に移動したから来てとの連絡。
えーーー梅田まで行かなくても・・・と思いながら電車に乗り移動。
アカリ
私はみんなより少し遅れて、生ハムと酒処アカリさんに到着。
先に数名で2次会が始まっていました。
アカリ1
ではウーロン茶ですが乾杯。
お酒じゃなくても豆がきました♡
アカリ2
奥の方に手を洗う所がありますね。
その横は???フリーザー???
カジュアルなお店でガヤガヤしてはいますが、不思議と嫌な感じはしません。
店員さんも明るく良い感じです。

アカリ3
お腹がいっぱいなので生ハム一切れず..
posted by AKIKO at 16:17

2014年07月22日

ヤマワキコーヒーさんで珈琲豆を買ってみました。

ヤマワキコーヒー ヤマワキコーヒーさん。
コーヒー豆を買いに行きました。
看板がとっても印象的ですね。
ヤマワキコーヒー1 店内
自家焙煎のコーヒー販売店のようです。
珈琲の香りには癒されます。
ヤマワキコーヒー2 袋。
おいしい珈琲屋だそうです。
ヤマワキコーヒー3
買ったのはアイスコーヒー用の豆300gとマンデリン200g、そしてヤマワキコーヒーさんのブレント3種の中から、淡旨珈琲200gをチョイス。
全部で2373円
珈琲を入れた後の写真は撮ってません。
お味は美味しかったですが、私はやっぱりいつも買っている珈琲の方が良いかな。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参..
posted by AKIKO at 11:13

2014年06月22日

アズ・アン(As Ann)さんの色々な餡子を買ってみました♡

アズ・アン(As Ann)
アズ・アン(As Ann)さんのチケットがあったので行ってみました。
アズ・アン(As Ann)1バラのかき氷
めちゃ食べたいけど、今からご飯。
アズ・アン(As Ann)3
店内に入ると洋菓子のような和菓子(?)が並んでいます。
アズ・アン(As Ann)4
うわー。バラあんロールだって!
1350円(増税前)
買っちゃおう♪・・・と思ったのに売り切れちゃったそうです(残念)
アズ・アン(As Ann)2 仕方がないのでチケットの餡だけを買います。
でも、この餡子の種類がたくさんあって迷っちゃう。
アズ・アン(As Ann)6
買ったのはこの4つ
アズ・アン(As Ann)5だいふく?
見た目洋菓子みたい。
今度はこれも買ってみよう♡
アズ・アン(As Ann)7笹だ..
posted by AKIKO at 12:29

2014年06月10日

お友達からの差し入れです!ケーキハウス ショウタニ大丸心斎橋店さんのお菓子

ケーキハウス ショウタニ SHOTANIさん。
ケーキハウス ショウタニ大丸心斎橋店と書いてありました。
またまた頂き物です。
ケーキハウス ショウタニ1
綺麗な青空ですねw
箱の中は〜
ケーキハウス ショウタニ2
もならんたんだって。
洋菓子のフロランタンをちょっと和風にした感じ?
ケーキハウス ショウタニ3
下のクッキー部分が最中になっています。
こちらはアーモンドです。
ケーキハウス ショウタニ4
こちらはくるみの断面写真です。
んー、これはこれで面白いですが・・・
頂きものなので嬉しく有難く美味しく頂きましたが・・・
私は洋菓子のフロランタンの方が好きです。
好みの問題だとは思います。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参..
posted by AKIKO at 08:00

2014年06月06日

【閉店】皆でワイワイ!ブラジル料理シェラスコのエテルナさんへ

エテルナ
お友達とシェラスコ行きたいね〜と比較的安いエテルナさんへ
がっつり食べ放題のお店です♡
エテルナ1
お肉以外の食べ物はビュッフェコーナーに取りに行きます。
エテルナ3
カレーなどもありますよ。
エテルナ2 フルーツも!
とはいえ、あんまりこちらのコーナーで取りすぎちゃうとメインのお肉が食べれなくなりますw
エテルナ4 エテルナ5
他では食べれないだろうと思うものは取ることにします♪
エテルナ6
こんな感じで野菜とブラジル料理中心に軽く頂きます。
エテルナ7 さぁ始め!
楽しみにしていたシェラスコ!
エテルナ8エテルナ9
とりあえずは一切れずつお皿にw
スタートはチキン..
posted by AKIKO at 12:24

2014年05月20日

アンデルセン店頭の可愛いDENISH HEAT(デニッシュハート)大丸心斎橋店さん

デニッシュハートさんやデニッシュバーさんの前を通るとついつい買ってしまうんですよねーw
今日は大丸の地下にあるデニッシュハートさんでおやつを購入♪
もうすでにレビューしていると思って店舗写真を撮っていませんでしたが、まだでしたね・・・
デニッシュハート
まずはミニデニッシュのトマト!
デニッシュだけど気持ちヘルシーな感じがしますよねw
デニッシュハート1
この量で約300円です。
デニッシュハート2
割ってみるとドライトマトがちょこんと入っています。
さわやかな酸味が癖になりますね。
デニッシュハート3
でも、一番好きなのはこちらのマカダミアナッツのん!
デ..
posted by AKIKO at 10:21

2014年05月17日

ル・クロワッサンショップ北新地店で朝ごはん用のパンを買いました!

前日に心斎橋のル・クロワッサンショップの前を通ってクロワッサンの焼けた良い香りが気になりながら通り過ぎたので・・・
ル・クロワッサンショップ 北新地店
ル・クロワッサンショップ 北新地店ですが、翌日の朝御飯用にパンを買いに来ましたw
ル・クロワッサンショップ 北新地店1
スパイシーフランス189円(増税前です)
ル・クロワッサンショップ 北新地店3
胡椒がきいていますが、そんなにスパイシーでもないです(私には・・・ですが)
でも、なかなか美味しく頂きました。
ル・クロワッサンショップ 北新地店2
お芋と林檎のデニッシュ157円(増税前です)
ル・クロワッサンショップ 北新地店4
芋餡とリンゴって合いますねー。
これ、かなり好きです。
美味しかったなー。
買っ..
posted by AKIKO at 12:26

2014年05月12日

ハワイアンクレープ&串焼きのお店エヴァル(EVALU)さんに行ってきました!

エヴァル9 エヴァルさん。
今回は激安チケットで行ってきました。
エヴァル8 テイクアウトも!
そして、ランチなどもやっているみたいですよ。
エヴァル7 本日のコース
4000円の飲み放題コースが1500円と言うお得なチケットです♡
エヴァル6
まずはハワイアンサラダ
このドレッシングの味、好きです。
エヴァル5
そして、いつもの通りお茶で乾杯w
この日はなんとなく温かいのにしました。
エヴァル4
お肉料理はチキンステーキにタルタルたっぷり。
これは私にはちょっと重くてw
お友達に多めに食べて貰っちゃいました。
ご飯が欲しくなる味です。
..
posted by AKIKO at 09:35

2014年05月10日

心斎橋のベリーファンシーで人気のパンケーキを食べました♡

気になっていたけど、前に通った時は人が並んでいたので素通り。
今回は夜も遅めに行ったのですんなり入れそうだしと行ってみましたよ。
ベリーファンシー1 お店は2階。
階段で上ります。
ベリーファンシー2
2階に上がると、グラノーラの販売などもしているようでした。
店内にはやっぱり女性客がいっぱいですね。
男性は入りずらいですしねw
ベリーファンシー3
今回は食後という事もあって、プレーンのパンケーキ850円をお友達とシェアして食べました。
ベリーファンシー4
グラノーラバターが良い感じですね。
見ただけで幸せにな..
posted by AKIKO at 13:27

2014年04月09日

Sole de Mare(ソルドマーレ)で土曜日ランチ☆

ソルドマーレ1
土曜ランチで行ってきました。
ソルドマーレ2 Sole de Mareさん。
土曜ランチで行きましたが、このお時間でも、たばこOKでお酒もOK
ソルドマーレ1 美味しそう♡
マンゴーかき氷も食べたいなー。
でも、今回は半額チケットで来たので食べれそうなら食後のデザートにしよう。
ソルドマーレ3
カレードリア&ドリンクのセットです。
ソルドマーレ4
なかなか美味しそうな香りです♪
ソルドマーレ5 シンプルな感じ。
でも、思った以上に美味しく頂きました。

マンゴーかき氷も食べたかったんだけど、けっこうお腹がいっぱいで無理っぽいので断念。
最初に書いた..
posted by AKIKO at 15:24

2014年03月26日

お友達と夜中に中華!長聚徳(チョウシュトク)さんです。

長聚徳 長聚徳 (チョウシュトク)さん。 前は通るけど入ったことのないお店です。 長聚徳1 お友達がよく知っているお店だそうで連れて行って貰いました。 お客さんは中国人の方がほとんど。 長聚徳2 お通し この辺りはどこもピーナツw 長聚徳3 そして、友達が大好きな豚足。 長聚徳4 こちらはサラダが食べたいねなどと言って中国語で注文していたので・・・ 名前はわかりませんが海鮮サラダ? あっさりしていて美味しいです! 長聚徳5 じゃがいもとなすびの炒め物。 芋好きなので、もち..
posted by AKIKO at 08:00

2014年02月27日

パッケージが可愛い☆8b DOLCE(エイトビードルチェ)

【再訪】 8b DOLCE 8b DOLCEさん。四ツ橋駅からすぐのところにあります。 8b DOLCE1 今日はお友達と晩ご飯で来てみました。 2階席です。 8b DOLCE2 コースメニュー 一人3150円のコースです。 私たちは半額チケットですが。 8b DOLCE3

まずは温泉卵とベーコンのシーザーサラダ。 普通に美味しいです。 8b DOLCE4 次にサーモンとアスパラガスのマリネ・バジリコ風味。 写真は2人分です。 8b DOLCE5

そして、ガーリックチキンとブロッコリーの温かいクロスティーニ クロスティーニとはアンティ..

posted by AKIKO at 22:53

2014年01月23日

海水浴場に行ってきましたよ〜☆南船場のラーメン居酒屋さんですがw

 海水浴場.JPG さて、今日も・・・ 半額チケット購入で行ってきました。 海水浴場て名前のお店です。 店主さん、海が好きなんですねw 海水浴場3 ラーメンだけじゃなく、 居酒屋メニューもあります。 だけど、忙しそうなので今日はチケットのラーメンだけにしますね。 つけ麺並(魚介豚骨or豚骨orトマトorゆずおろしorわさび)を選ぶことが出来ます。 海水浴場4 私はゆずおろしにしました。 麺の上に煮卵・メンマ・チャーシュー白髪ねぎ。 海水浴場4 そしてつけ汁に 海水浴場5 ゆずおろしが別皿..
posted by AKIKO at 09:09

2014年01月08日

半額チケットで行きました!パウンドケーキカフェマーブルさん。

パウンドケーキカフェマーブル パウンドケーキカフェマーブルさん。 パウンドケーキの専門店・・・? パウンドケーキカフェマーブル1 ビルの1階ですが ちょっと奥まった場所にありますね。 パウンドケーキカフェマーブル2 店内。 めちゃ女の子チックですw クーポンサイトでペアチケットを間違って2枚買ってしまい、4人での訪問。 ピンクピンクの可愛すぎるお店だけど誘ったら意外と食いつく男性たちww 女子4人でと考えていたのにまさかの結果でした(笑) この場所なら何度も通っていますが、今まで気付きませんでした。 調べてみたら新しいお店なんです..
posted by AKIKO at 11:04

2013年12月06日

心斎橋の神戸焼鳥ゆう成さんのお得なコース料理をいただきました!

ゆう成 神戸焼鳥ゆう成さん お得なクーポンでって来ましたよ♪ ゆう成1 お店は1階に! ではさっそく行ってみましょう♪ ゆう成2 付出はキャベツと枝豆。 私たちは二人なのでカウンターです! ゆう成3 蒸し鶏のサラダです☆ 最初は野菜系が出ましたが・・・ これから次々と鳥料理が出てきますよw ゆう成4 手羽揚げ〜 ゆう成5 ひね鶏のポン酢和え 私、噛みごたえのあるひね鶏が好きなんです♡ ゆう成6 朝引き鶏のタタキ おろしポン酢添え 出た順番と紹介の順番は違ってますよ〜 ..
posted by AKIKO at 18:13

2013年12月03日

特設会場で買ったBAKERY KITCHEN RAGGRUPPIさんのパンです☆

ベーカリーキッチン ラッグルッピ ベーカリーキッチン ラッグルッピさんおパンです。 福岡の人気店と聞けば買わなくちゃとw 今回は心斎橋の大丸前特設売り場で買いました! ベーカリーキッチン ラッグルッピ1 試食どうぞと丹波ジャポネを! もっちもちのパンに求肥まで入っているのでデザートって感じですね! 美味しいです。 こちらは試食の出来なかった友達へ。 ショコラガナッシュ280円と ベーカリーキッチン ラッグルッピ3マカロンオポム220円 と共にプレゼントw 私は、 ベーカリーキッチン ラッグルッピ5 表示が違うけど クランベリーブラン。 そして、 ベーカリーキッチン ラッグルッピ4 チョコ系の ..
posted by AKIKO at 09:32

2013年11月11日

東心斎橋のお洒落カフェCOCONさんでティータイム☆

COCON 東心斎橋のカフェ、COCONさんです。 心斎橋辺りで待ち合わせだったのですが、時間がかなりあったので、先に集まったメンバーでお茶をすることに。 COCON1 メニュー看板。 表に金額付きのメニュー看板があると安心ですね。 COCON2 店内の様子。 2階もあるみたいですね。 女子ウケする店内ですよ。 ケーキなどのスイーツが美味しそうで惹かれますが、ご飯前なのでジュースにします。 COCON3 私は ブラッドオレンジジュース650円 COCON4 お友達は カプチーノ650円かな?..
posted by AKIKO at 11:30

2013年11月10日

ヴィタメール大丸心斎橋店でパンを買ってみました♪

こちらはチョコや焼き菓子では無く、パンの販売♪ 店舗写真は人が多かったので撮っていません。 ヴィタメール 今日は2種類だけ買ってみました。 ヴィタメール1 ベーコンフロマージュ483円 チーズたっぷりなのに惹かれて買ってみました。 思った通り、どっしり食べごたえがありチーズがとっても美味しいです♡ ヴィタメール2 ボストック252円 オレンジピール入りのブリオッシュにシロップをくぐらせ、アーモンドクリームをのせて焼きあげたフランスのお菓子パンと書いてあります。 好みっぽいので買って..
posted by AKIKO at 02:33

2013年11月05日

つぼ市 大丸心斎橋店さんのみつ豆がめちゃ美味しい♡

つぼ市 つぼ市さん。 つぼ市3 買い物はこちら。 母の日のプレゼントにお茶のセットを購入。 普段は安いお茶ばかりだから、たまにはねw つぼ市1 包装して頂いている間にお抹茶と茶菓子を頂きました。 つぼ市2 美味しい♡ お茶のお代わり欲しいけど・・・言えないよね(笑) つぼ市4 そして・・・ ついでに、美味しそうな抹茶の蜜豆を購入。 472円と少し高めですが、奮発しました〜(笑) つぼ市10 材料に拘っている感じで納得ですね。   さっそく家に帰って食べてみます! つぼ市5 ..
posted by AKIKO at 10:04

2013年11月02日

セゾンさんでケーキセットを頂きました・・・が・・・。

セゾン 自転車で徘徊中に雨が降ってきたのと、珈琲が飲みたかったのとでこちらのセゾンさんに飛び込みました。 モーニングのメニューが出ていますが、もうとっくに終わっています。 セゾン1 甘いのが食べたかったのでケーキセットにつられて入りました。 セゾン2 入った瞬間に、やってもたーって思った。 店内は、何だかごちゃごちゃ・・・ セゾン3 よく見ると・・・ パッチワークとか刺繍とかをここでしているのか? 材料や作品(?)が置いてあります。 棚の中もすごい事になってて、とても落ち..
posted by AKIKO at 11:15

2013年10月28日

朝5時まで営業!フレンチトーストが美味しいアメ村のソイスタートカフェッチさん♡

ソイスタートカフェッチ1 ソイスタートカフェッチさん。 平日に用事のため半休を取ったついでにエッグズシングスさんへと思ったら凄い行列w そこでホットペッパーで検索すると、こちらのソイスタートカフェッチが出てきた! しかも、オープン記念の割引きも! ソイスタートカフェッチ 夜はスイーツの食べれるバー的な感じで朝5時まで営業されてるらしいです。 ソイスタートカフェッチ2 看板を見ると お食事系のフレンチトーストもありますね。 お店は2階なので、さっそく階段を上って店内へ! ソイスタートカフェッチ5 可愛い! アメ村の雰囲気ではないなw ..
posted by AKIKO at 17:54

2013年10月10日

お友達とせんば自由軒 長堀橋店のテラス席(?)で晩ご飯♪

せんば自由軒 せんば自由軒さん。 長堀橋店に来ました。今日も半額チケットですw せんば自由軒1 こちらの店舗は洋食屋さんのようでもあるし、居酒屋のようでもありますw チケットの内容は、生ビールとお通しに串カツ5本とデザートです。 せんば自由軒2 生ビールを烏龍茶に変更 お通しは、やみつききゅうり♪ せんば自由軒3 串カツ5本盛がきました! とてもお洒落な感じ! せんば自由軒4 ソースも色々あって嬉しいですね。 高級串カツ店の串カツに近い見栄えですw せんば自由軒5 海老さん。 デミっぽいソースが良い感じ! ..
posted by AKIKO at 10:49

2013年09月25日

【閉店】お友達親子とChappy's Cafeに行ってきましたよ〜

※閉店後、カレー屋さんっぽいお店になっていましたが、最近また店舗が変わって阿が佐という名前のイタリアンバルになっています♪ 以前はテラス部分のペット同伴OKでしたが、今はたぶん違うと思います。 Chappy's Cafe お友達親子と待ち合わせをして展示会などを見に行った後、Chappy's Cafeさんへ。 このお店も半額チケットです♪ Chappy's Cafe1 ベジバーガーセット このセットの半額チケット3枚です。 だけど、この日は売り切れで、後2個しか作れないとの事。 じゃー、2個だ..
posted by AKIKO at 10:54

2013年09月20日

小さな美味しいイタリアンバル♡アイロニー(iRONY)さん

四ツ橋沿いをぶらぶらしていると道沿いに小ぶりなお店だけど雰囲気の良さそうなイタリアンバル♪ アイロニー アイロニーさんです。 軽く食べましょと入ってみました。 アイロニー1 カウンターにテーブル席少々。 アイロニー2 あっ、バルイベントにも参加しているんですね! 見覚えのあるポップがw 私はお酒が飲めないのでいつも通り アイロニー3 ジュースです♪ お友達はビールを飲んでいましたよ。 アイロニー4 おお!メニューに大好きなアンチョビポテトサラダが♪ なんとこちら、350円☆ 良心的なお..
posted by AKIKO at 10:25

2013年09月10日

【閉店】いつも前を通るだけだったけど買ってみました☆聖庵 北新地店のパン♪

聖庵 聖庵(ひじりあん)さんです。 天然酵母のパンのお店だそうです。 聖庵1 美味しそう♪ スパイシークッペ252円買っちゃいます! 聖庵2 そして大好きな オニオンブレッド294円も! 聖庵3 おやつもね☆ オレンジペコー231円も買いましたよ。 聖庵4 パンは翌日に食べます。 聖庵5 では朝ごはんにオニオンブレッドと 聖庵6 スパイシークッペを軽く温めて朝食に食べますよ♪ 聖庵7 がーん!ちょっと焼き過ぎたww うん。でも案外ちょうど良かったかも。 チー..
posted by AKIKO at 11:28

2013年09月05日

好きな量だけ食べれるよ☆アンファン心斎橋アメ村本店

アンファン いつもアメ村店ですが、今日は江坂の東急ハンズ内での催事コーナーです! ってか、まだレビューしてなかったんですねw アンファン1 100g189円! 量り売りのプチシューですよ♪ アンファン2 もちろん私も買いましたよw アンファン3 苺のプチシュー105円 アンファン4 こちらはふた口サイズってとこですかね。 やっぱイチゴとカスタードって合いますね♪ 美味しいです。 アンファン5 プチシュー5個で193円。 アンファン5 こちらは一口サイズ☆ アンファン6 だけど、美味しいカスタードクリームが..
posted by AKIKO at 12:05

2013年09月03日

ボン ルパ(bon repas)心斎橋本店

ボン ルパ1 今回も頂き物です☆ ホントいつもいつもありがとう♡ 桜えびと旬野菜のケークサレ 菜の花とグリンピースが入っていますよ! ボン ルパ2 えっとですね、一口かじると桜えびの香りがすっごく鼻に抜けますw ふた口目、めちゃ桜えびの味。 ずっと桜えび・・・ 食べ終わった後、口の中が桜えび(笑) 桜えびの香りがきつすぎてチーズとか菜の花とかの香りがわかりませんでしたw

だけど、しっとりして美味しかったです。 ボン ルパ オリーブのパン こちらはいつも食べてるオリーブのパンと..

posted by AKIKO at 12:19

2013年08月30日

ニュージーランドのファーストフード♪ミートパイのお店☆キウイズパイ☆

キウイズパイ8 行ってみたいと思っていたキウイズパイさん。 キウイズパイ9 やっと行ってきました! 珍しいミートパイの専門店ですよ! イギリスで生まれ、オーストラリアやニュージーランドで育ち、 それらの国の国民食として、長年にわたって親しまれているのがミートパイだそうです。

キウイズパイ7 思っていたよりも一個が大きいので驚き! そして、美味しそう☆ キウイズパイ6 わくわくw テイクアウトしちゃいましたよ♪ キウイズパイ5 シェパードパイ380円とステーキパイ380円です。 キウイズパイ4 温め方の説明もあります..

posted by AKIKO at 21:50

2013年08月29日

フォースストリートベーグル四ツ橋店さんのベーグルランチ♪

フォースストリートベーグル 4thさんで一番たくさん通っているのが四ツ橋店。 フォースストリートベーグル1 再訪レビューのつもりが何も書いていなかったのでびっくり(笑) お昼に行くとこんな感じですが、夕方になると品数は減ってしまいます。 フォースストリートベーグル4 さて、今回はランチにベーグルサンドを食べようと、アボカドシュリンプと フォースストリートベーグル3 スモークチキンを購入! フォースストリートベーグル2 食べやすいように半分に切ってピックで留めてくれていますよ。 フォースストリートベーグル5 パンがもちもちで美味しかったです♡ フォースストリートベーグル6 ドリンクはアイスコーヒーです。 三角公園で食べ..

posted by AKIKO at 13:20

2013年08月14日

ずっと行きたかったオレンジさんでサプライズ♡

orange オレンジさんです! 人気店に誘っていただき、行ってきました! orange1 まずは鰻とホタテのテリーヌ。 私的には鰻が無くてもオッケーよといった感じですが、美味しかったです♡ orange2 そしてパン!めちゃ美味しい。 自家製では無いような気がしますが、ヒミツだそうです。 orange3 小エビとタコのガーリックオイル煮。 orange4 グツグツいってますw もう、パンが美味しくてガーリックオイルがあればパンばっかり食べちゃうw orange5 コイチのグリエ orange6 お魚、美味しい〜..
posted by AKIKO at 02:34

2013年08月07日

お昼から焼肉!!つる牛さんでランチです☆

つる牛 つる牛さんです。 本店が鶴橋なんでしょうね?鶴橋本場の味って書いてあります。 つる牛1 さて、今日も焼肉! 贅沢ランチでの訪問です。 つる牛3 店内。 一番乗りですw つる牛2 ブランド牛特上ステーキ定食3150円の注文です。(半額チケットですけどw) まずはおかずが出てきましたよ。  韓国式ですね。 ウーロン茶も注文。 つる牛4 シンプルなサラダと つる牛5 キムチ類。 つる牛6 そしてお肉登場。わーい。美味しそう♡ つる牛7 和牛ホルモン3種はレバーとハチノ..
posted by AKIKO at 10:29

2013年08月06日

久宝寺キッチンさんで唐揚げのパーティーパックをテイクアウト☆

久宝寺キッチン 本町駅から少し南西に歩いて行くと久宝寺キッチンさんがあります♪ 久宝寺キッチン1 今日は店内での飲食では無く、テイクアウトです。 パーティーパックの半額チケットを買ったので。 久宝寺キッチン2 パーティーパックは唐揚げのセットですね。 博多水炊き風からあげは鶏ガラのコラーゲンスープにしっかり漬け込んだ骨なしもも肉の唐揚げだそうです。 久宝寺キッチン3 博多げんこつ揚げは九州産銘柄鶏「華味鳥」を塩こうじに漬け込んで熟成させた骨つき手羽元の唐揚げ。 私はやっぱり骨付きの方が好きですw 通常は..
posted by AKIKO at 09:44

2013年08月05日

今日も美味しい焼き肉です!あぶりやき七輪さんです☆

あぶりやき七輪1 あぶりやき七輪さん。 炭火焼の焼肉は好きなので半額チケットが出ていて即買いました。 あぶりやき七輪 駅からすぐ、 心斎橋筋横のビルの地下にありました。 あぶりやき七輪2 黒毛和牛盛合せ3,500円(半額チケットで1750円)とご飯の注文のみです。 お友達はビールも飲んでいましたがw 盛り合わせの内容は上ロース・上カルビ・上ハラミ・タン・焼き野菜です。 焼き野菜は玉ねぎ・椎茸・ピーマン・南瓜です。 あぶりやき七輪3 タン用のレモンと焼肉のたれ。 では焼いて行きましょう。 あぶりやき七輪4 さぁ焼..
posted by AKIKO at 19:31

2013年07月31日

ダッカルビ鍋を食べに韓民酒家ハナさんへ!

韓民酒家ハナ 韓民酒家ハナさんです。 お友達お勧めのお店に来ました。 私がいつも行くような大衆って感じの韓国料理店とは違ってお洒落ですw 客層も若い女性が多いような気がします。 韓民酒家ハナ3 表のメニュー 今日はダッカルビ鍋を食べに来たのですが、他のも気になりますね。 さて、 韓民酒家ハナ1 まずは飲み物。 私は柚子茶です。 韓民酒家ハナ2 さっそくダッカルビ鍋がきました! 普段食べているダッカルビとは別物ですね。 鍋だからね。 韓民酒家ハナ5 2人ともモツ好きなので追加の具材でモツを注文してい..
posted by AKIKO at 09:05

2013年07月30日

ほとんどの人が石焼き鍋でした!bibim’あべのキューズモール店

キューズモールをぶらぶらした後、どこかに寄ろうと。 bibim’で軽く食べて帰ります。 今回も店舗写真など取り忘れています。 まずはドリンク。 私は ビビム 発戸ブラックベリー茶400円 お友達はプレミアムモルツの生中550円 ビビム1 このドリンク、 ジャムを溶かしただけ〜な感じです。 まぁ、ユズ茶もそうですもんね。 ビビム3 春雨トッポッキ680円 友達がビールを飲むのでアテに良いかな?と注文してみました。 ビビム4 美味しいような・・・そうでもないような・..
posted by AKIKO at 15:34

2013年07月28日

ちょっと高級な本町の韓国料理店、MADANさん。

MADAN 外観写真などを撮り忘れました。 昔、マダンさんになる前のお店には何度か行ってますが、マダンさんは初訪問です。 MADAN お通しでお粥。 これは私には嬉しいサービス。 MADAN1 アロエ茶 お粥を食べながらのジュースw MADAN2 ナムルの6種盛り合わせ MADAN3 特別に美味しいという訳ではないけれど、6種もあると色んな野菜が食べれて嬉しいですね。 MADAN4 大根・もやし・胡瓜・ホウレン草・なす・ぜんまいの6種でした。 MADAN5 そして商品名は忘れちゃったけどイ..
posted by AKIKO at 23:14

2013年07月09日

大好きなドイツパンのお店キルシュブリューテさんでイートイン!

キルシュブリューテ キルシュブリューテさん。 お友達から教えて貰っていて、来よう来ようと思いながら、なかなか来れなかったドイツパンのお店です。 キルシュブリューテ1 やっと来れた! 今回は地図をプリントアウトして気合い入れて来ましたよw せっかく来たので満喫しようとイートイン&お持ち帰りをする事に♪ キルシュブリューテ4 どれも美味しそうで迷います。 キルシュブリューテ5 選んだのは、 迷いに迷ってホットサンドとアールグレイ! キルシュブリューテ6 そして、お持ち帰りのパンも選びます〜 キルシュブリューテ3 店内 こちらに移動して食事〜♡ キルシュブリューテ7 ..
posted by AKIKO at 09:37

2013年07月05日

贔屓屋 江坂駅前店さんでランチです☆

贔屓屋 江坂店駅前店 甘太郎だった場所です。 いつの間にか贔屓屋が出来ていました。 贔屓屋 ランチメニュー ランチで訪問してみました。 甘太郎だった頃は、ランチタイムは喫煙者が多く煙たかったのを覚えています。 今回は少し遅めに来たからか、お客さんが少なめだったからか、たまたまかわかりませんが、全く煙たいとか空気が悪いとかは感じませんでした。 贔屓屋1 日替わりランチがビーフカツだったので選んでみました。 750円でセルフのドリンク付きです。 お水では無く、..
posted by AKIKO at 09:31

2013年06月26日

小さなお店、フォースストリートベーグル西区新町店さんでベーグル☆

4th1 新町にある小さなベーグルショップです。 4thさんは、すぐ近く同士で3店舗あります。 今日買うのは、いっぱいパンを買ってしまった後なので2点だけの購入です。 4th2 まずは有機さつまいも 半分に割った写真を撮ったと思うのですが見当たらず・・・ お店も狭くて撮影できなかったので写真はこの1枚です。 さつま芋の方はさつま芋の優しい甘さとパンのもっちりが相性良くって美味しいです☆ 4th3 そして、ピザ風のベーグル。 4th ピザ風のベーグルもいける! 想像..
posted by AKIKO at 13:37

2013年06月24日

堀江の8b(エイトビー)DOLCEさんで晩ご飯☆

8b DOLCE 今日はお友達と晩ご飯で来てみました。 8b DOLCE1 2・3Fがカフェ 1階はスイーツ売り場になっています。 8b DOLCE3 私たちは2階へ。 8b DOLCE2 一人3150円のコースです。 私たちは半額チケットですが。 8b DOLCE4

まずは温泉卵とベーコンのシーザーサラダ。 普通に美味しいです。 8b DOLCE5 次にサーモンとアスパラガスのマリネ・バジリコ風味。 写真は2人分です。 8b DOLCE6

そして、ガーリックチキンとブロッコリーの温かいクロスティーニ クロスティーニとはアンティパストでイタリア語で小..

posted by AKIKO at 14:34

2013年06月16日

堀江の角ん家で楽しい女子会です☆

image-20130615233624.png 堀江の角ん家 久しぶりに集まりましたー。 今日は女子会で、プチ満喫全席コース3000円を頂きました。 image-20130615230129.png まずは、お通しの青菜のおひたしと山芋 image-20130616002654.png ジュース 乾杯をしたかどうかも忘れるくらい楽しくお喋り! image-20130615230417.png バーニャカウダ〜生野菜盛り〜 これはテンション上がります! image-20130615230436.png 珍しいお野菜もあって楽しめますね。 image-20130615230820.png サーモンとイカ! image-20130615230453.png ゴルゴンゾーラのナンピザも好きです! お料理が次々と出てきます! image-20130615230502.png 自家製ソーセージ・大原..
posted by AKIKO at 00:04

2013年05月28日

堀江の人気店、黄色いお店のチャオルアさん♪ベトナム料理だよ!

チャオルア チャオルアさん、3度目の正直です。 1度目は満席で断念。 2度めはテイクアウトの文字を見てててっきり料理のテイクアウトもあると思って訪問。 そしたらドリンクのみだった(笑) チャオルア1 で、数年経った今、やっとの訪問w 今日は遅めの休日ランチです。 チャオルア19 私の一番の目的は大好きなチェー! なのでランチはお友達に好きなの選んでーと投げちゃいましたw まずは チャオルア13 日替わりランチは軟骨豚の角煮と煮卵チェー付きで土日は1200円。 豪華ですよね! いつも賑..
posted by AKIKO at 18:43

2013年04月30日

エスパスカフェで美味しいジェラートを食べました♡

エスパスカフェ エスパスカフェさん 今まで何故か気付いてませんでした。 エスパスカフェ4 とっても美味しいジェラートのお店です。 1階で注文して2階に上がります。 エスパスカフェ1 ジェラートが全部美味しそうなので迷いますね。 一つだけ味見オッケーと言われて余計に迷っちゃうw エスパスカフェ2 味見はサツマイモ! うん!美味しい! エスパスカフェ3 でも、注文したのはチーズのとチョコレート ドリンクセットにすると、100円引きらしいです。 カプチーノ380円と、ジェラート二種盛り400円のセットなので680円..
posted by AKIKO at 09:43

2013年04月29日

人気のやまもと菓子店さんですよ☆焼き菓子を戴きました!

やまもと菓子店 わーい!今日も頂き物です! 食べたのは昨年の夏ですw また古いレビューでごめんなさい(汗) やまもと菓子店1 くるみのフィナンシェと やまもと菓子店2 フルーツケーキですよー。 両者とも大好きなので嬉しい。 やまもと菓子店3 胡桃のフィナンシェは少し小ぶりですが、すっごくしっとり。 油っこそうな感じですが食べてみるとちっとも気になりません! やまもと菓子店4 そしてフルーツケーキ☆ やまもと菓子店5 ドライフルーツたっぷりですね。 しっとりしててホント美味しいです。 ありがとうございましたー! ..
posted by AKIKO at 14:18

2013年04月22日

ほっぷしゅーくりーむドルフィン心斎橋店で焼きたてクリームパン☆

ほっぷしゅーくりーむ ほっぷしゅーくりーむドルフィン心斎橋店さんです。 以前食べた、熱々のシュークリームはさほど好みでは無かった。 でも、たまたま通りかかったらクリームパンが焼きあがったとのこと。 (こちらの写真は別の時に撮ったのでクリームパンは写っていません) ほっぷしゅーくりーむ1 焼きたてクリームパン100円です♡ 甘い匂いにつられて、ついつい買ってしまったw ほっぷしゅーくりーむ2 もちろん、このまま食べ歩き。 ほっぷしゅーくりーむ3 さて、ここのクリームパンはめちゃくちゃ柔らかい。 ほっぷしゅーくりーむ4 一口食べたらクリームがトロ..
posted by AKIKO at 18:46

2013年04月15日

だんだんオヤジ化w松屋四ツ橋店でご飯です☆

松屋 夜にはお友達とご飯を食べに行くというのに遅めの昼ごはんに松屋。 松屋1 やっぱ松屋は安い。 どこかでお茶でもと思ったんだけど、軽くスイーツとかサンドイッチのセットにしても松屋より高くなるからねw 松屋2 席について注文してお茶を戴きながら待ちます。 松屋3 調味料類はこんな感じ。 松屋4 この日食べたのは焼き牛めしが350円 味噌汁もついています。 松屋5 お肉しかないのが寂しい・・・ だけど、やっぱり350円でお腹がいっぱいになると思ったら凄いですよね。 ..
posted by AKIKO at 17:56

2013年02月21日

南船場のワッフル専門店『WAFFLY』ワフリーさんでワッフル食べてきました!

ワフリー ワフリーさん。 ワッフルの専門店ですよ♡ ワフリー1 鏡の中に思いっきり私が写っていますが(笑) この電気が可愛いですよねー。 ワフリー2 夕食時なので空いています。 でも、この後あっという間に満席になりました。 ワフリー3 テーブル上にこんなの。 注文後に焼きあげるために少し時間がかかるとの事です。 ワフリー4 ドリンクは紅茶にしましたが、ポットでは無く普通のカップでした。 すこし薄かったのでがっかり。私は濃いめの方が好きなんだよねー。 ワフリー5 ワッフルはフルーツガーデン..
posted by AKIKO at 09:41

2013年02月19日

モンゴル料理店の火鍋は最高に美味しかった!煕さん☆

煕 遊牧民の住居ゲルが! いつの間にか出来てた比較的新しいお店、煕 よろこぶさん。 モンゴル料理店だそうです。 煕1 煕さんは冬場は薬膳火鍋中心のメニューです。 煕2 私たちは長寿Aコース4,980円を注文。 まずはお茶をw ポットでの提供が嬉しいです。 友達はもちろんお酒ですが。 煕3煕4 ものすごくたくさんの漢方などが入った薬善スープです。 まずはじめにスープだけ飲んでみてとの事で頂いてみました。 赤の方も白の方も身体に良いだけじゃなく、とっても美味しい..
posted by AKIKO at 17:09

2013年02月01日

8年前からときどき通っている大好きなトルコ料理ナザールさん☆

ナザール 大好きなトルコ料理のお店NazaRさんですよ。 初めて来たのは8年前。ココでトルコ料理を食べて以来、トルコ料理のファンに! ナザール3 来たら必ず食べる羊飼いのサラダと ナザール5 前菜盛り合わせと ナザール4 トルコのゴマパン。 ナザール10 ホントはこれだけで良いのw 羊飼いのサラダは写真でわかると思いますが、とてもシンプルなサラダです。 でも、めちゃくちゃ好き! ナザール6 パンも焼き立てですっごく美味しいし。 前菜は豆や野菜..
posted by AKIKO at 23:20

2013年01月20日

二次会です! セントアンドリュース タッキー

タッキー セントアンドリュース タッキーさん キャッチのお兄さんとの交渉で、飲み放題1000円に♪ と思ったら、人数が減ったから1500になったような事を言ってたかな? はっきり覚えて無いんだけどw 15人ほど居たので安くしてくれました〜たぶん。 タッキー1 まぁ飲み放題って言われても私は飲まないので嬉しくないんだけどw ソフトドリンクのメニューはこんな感じ。 タッキー2 さて乾杯です。 まずはグレープフルーツジュース。 タッキー3 お通しのパスタはピリ辛でレーズンとかも入って変..
posted by AKIKO at 00:35

2013年01月19日

もつなべや心斎橋本店で大宴会!

もつなべや もつなべや 心斎橋本店さん。大人数での宴会です。 私の好きな韓国系のお店なので嬉しいです。 もつなべや1 もつ鍋は二種類ありました。 もちろん私は辛い方をチョイスw もつなべや2もつなべや3 お鍋が出来るまで、のスピードメニューです。 お喋りに夢中だったのかな? 写真が笑えるほどブレブレ。 もつなべや4 鶏のたたき。 たたきの写真もあまりにも酷かったのでお皿に取り分けた写真だけw もつなべや5 お鍋も出来上がりましたよ〜 私にはちっとも辛くないけど、辛いのが苦手な人はヒーヒーいってました。..
posted by AKIKO at 12:46

2013年01月18日

ユニクロ前で待ち合わせして車心斎橋店でランチです!

いつもは江坂店ですが、今日は心斎橋で集まりがあるので数人でランチです。 喋っていて外観などを撮ってないですね。 今日は何にしようかなー? いつも冷汁定食ともも焼き御膳ばかり食べてるしなー。 そうだ。食べたことのない、チキンカツにしよう! 車1 おろしポン酢であっさり食べれるチキンカツです。 江坂店では無かったような。日替わりかな? 車2 チキンカツ、とっても柔らかで美味しい〜♪ やっぱり車さんは美味しいなw お友達は 車3 私の好きな冷汁定食とか ..
posted by AKIKO at 19:41
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。