2019年04月07日

ベーカリーフェスタ!山口果物 エキマルシェ新大阪店 

2.jpg
東急ハンズのベーカリーフェスタて買ってきました!
山口果物さんからは国産いちごサンドとミックスフルーツサンドの2種類。
1.jpg
私が行った夕方にはすでにフルーツサンドしかありませんでした。
5.jpg
ワンパック584円。
高いような気がしますが、ここで買わないと新大阪まで行くか谷町まで行かないと食べれないし〜
私、子供の頃からフルーツサンドが大好きなんですよね。
家でもよく作っていました。
4.jpg
で、やっぱり買っちゃいました。
3.jpg
パンも美味しいし、生クリームもちょうどいい甘さ。
フルーツのバランスも良く..
posted by AKIKO at 12:00

2018年08月27日

ぬる過ぎてびっくり?なつけ麺。らぁ麺 喜希

1.jpg
こちらのつけ麺は3種類あります。
醤油、味噌、魚介の中から私は魚介を選びました。
2.jpg
麺は中太玉子麺、全粒粉、極太全粒粉麺があります。
チャーシュー、煮玉子、海苔がトッピングされています♪
4.jpg
つけ汁の中にはメンマや小さなチャーシューがはいっています。
そういえば麺の種類は聞かれませんでした。
5.jpg
なかなか美味しいとは思うのですが、猫舌の私もびっくりなほど、ヌルい・・・
6.jpg
途中からは口の中の温度より、ラーメンの方が温度が低くなってました。
3.jpg
ちょいのみも出来る感じで使いやすそうですが、つ..
posted by AKIKO at 08:00

2018年08月26日

西中島に住んでいたときに利用しました。ピザハット 新大阪店

古いレビューです。

1.jpg
ピザハットも食べログにあるんですね!
ま、コンビニもあるんだから当たり前かw

ちょっと注文したのがここの店舗かどうかは今ではもうわかりませんが、西中島付近に住んでいた時に久しぶりにピザハットが食べたい!と注文したものです。

ピザの種類は息子に選ばせたので、なんだったか覚えていません。
2.jpg
サイドは2種類、一つはハットPONのチョコ。
これはクリスピーなピザの生地でチョコをクロワッサンのように巻いたもの。
とっても小さくて可愛い一口タイプのものでした。
もう一つはなんだった..
posted by AKIKO at 08:00

2018年01月20日

予定外だけど韓国料理!HANA(ハナ)

1.jpg
本当は和食を食べようとこの辺りまで来ましたが、満席で断念。
そういえば韓国料理の店もあるよ!との事でこちらへ。
2.jpg
韓国料理は大好きなので結果良かったかも♪
3.jpg
チヂミ、
4.jpg
牛骨野菜スープ、
5.jpg
スンドゥブ、
6.jpg
キムチの盛り合わせ、
7.jpg
あわび粥、
9.jpg
ゴマの葉餃子を注文。

2人なのに注文し過ぎですよねーw
8.jpg
私は韓国のスープものとご飯の組み合わせが好きなので、ご飯も欲しいところだったんだけど、大好きなあわび粥をメニューで見つけたので我慢してシメのあわび粥まで待ちましたw

あわび粥は韓国で食..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月16日

久しぶりの美々卯 新大阪店(みみう)

4.jpg
お正月に広島の従姉が大阪に帰省していたので、見送りに新大阪へ。

何処も人がいっぱいで美々卯さんも並ばないと入れませんでした。
並ぶのは嫌いだけど仕方がないので頑張って並びました。

ま、お喋りしてたら、あっと言うまに呼ばれましたw
1.jpg
何を食べようか迷いましたが、私は小うさぎ弁当1,630円にしました。
2.jpg
セットで付いている麺が、蕎麦かうどんを選べるとの事で、蕎麦を選びました。
3.jpg
黒七味のようなのをたっぷりかけて頂きます♪

久しぶりの美々卯さん美味しかったです。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月15日

気になっていたお店Swellさんにお友達と行ってきました♡

知らないだけかもしれないけど、東三国ってカフェバー的なお店が少ないように思う。
お友達は飲む人が多く、私は飲めないので食後にもう一軒って時にはswellさんのようなお店があると助かります。
2.jpg
でも今回は、いきなりジャズ演奏が始まりました。
お喋りしたくて行ったので、目の前での演奏が始まると声が聞こえにくく、またあまり話すと悪い感じで話しにくいし・・・
良し悪しですね。

ジャズ演奏はチップ制との事なので、聞きたかった訳でも何でも無かったんだけど、チップ少し入れて出てきました。
予め、ジャ..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月13日

やっぱり買っちゃう。デリフランス新大阪

1.jpg
最近のチェーン店のパン屋さんは、ここだけの商品ってのを出してますよね。
こちらも新大阪あんぱんや新大阪ドッグなど、この店舗でしか買えないだろう商品がありました。
2.jpg
今回は新大阪あんぱんを買ってみました。
もちろん、いつものも!
3.jpg
通常のあんぱんに、たっぷりのホイップクリームが入っています。

なんて事のない、パン生地なんだけど餡とクリームが入ると丁度いい感じになるんですよねー。
美味しい
4.jpg
そして、こちらのデリフランスさんは、ヴィドフランスのお店です。
私の大好きなチョコフランスもあった..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月13日

久しぶりにパンデュースのパン!!デ トゥット パンデュース エキマルシェ新大阪店

6.jpg
パンデュースさん
2.jpg
久しぶりだから何にしようかなー。
3.jpg
今回は食事系はやめて、オヤツ系を買います。
1.jpg
チョコ系のパンで迷ったけど、大人のチョコクリームパンにしました。
こちらの生地は砂糖を使っていないとのことで、私はどちらかというとシンプルな生地にクリームってのが好きなので選んでみました。
4.jpg
ビターなチョコクリームに甘みのない生地は確かに大人向けかも。
でも少しインパクトげ足りないかなぁ。
このクリームにほんのちょっとチョコチップとかオレンジピールとか入れば好みなんだけど。
5.jpg
もう..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月11日

高級弁当!神戸ビフテキ亭デリ

1.jpg
私にとっては、もの凄く高いお弁当。
神戸ビーフのお弁当です。
3.jpg
買っちゃいましたよ。
2.jpg
本当は値引きになっているものもあったんだけど、どうせなら100円200円下がったからと好みじゃないものを買うより美味しそうと思うものを!と1,350円のお弁当。
4.jpg
1,350円ですよ!
食べ慣れている人からすると、それ位で騒ぐなと言われそうだけど私には思い切りが必要な金額ww
5.jpg
やっぱり山葵を付けて食べるお肉が好きだなぁ。
安い牛肉弁当とはお肉が違う!(当たり前)
6.jpg
そして、何気に添えてある..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月09日

電車に乗る前に。デリカフェ エキスプレス大阪

お友達とランチを食べたあと電車に乗る前にコーヒーが飲みたいなーと1人で寄りました。
3.jpg
ぼーっと人の動きを見下ろしながら(ホームを見下ろせる窓際に座りました)コーヒーを飲みます。
2.jpg
アイスコーヒーは期待せずに入りましたが、意外と美味しかったです。

余談ですが、JRは色々と行き先があり私には難しいです。
1.jpg
実は今日も行きしなは環状線を反対方向に乗ってしまいましたが、帰りは新大阪に出るだけなので間違えることはないと思います(たぶん)w
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になり..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月06日

東三国の韓国だ!ヘジャンク専門店の耽羅

【再訪】
お友達が東三国に引っ越したと聞き、東三国と言えばやっぱり耽羅!って事で待ち合わせて来ました!
2.jpg
今日のおすすめは牛肉となんだっけ?色々と入ったへジャンク。
今はもうニンニクも気にしないで良いのでニンニク入りで♪
1.jpg
作っている間はサラダなどを食べて待ちます。
3.jpg
グツグツといいながらへジャンクが来ました!
4.jpg
唐辛子をたっぷり入れて、卵も割り入れていただきま〜す!

やっぱり美味しい〜
副菜で付いているチャプチェも美味しい

やっぱり耽羅大好き❤
****************..
posted by AKIKO at 01:40

2017年01月31日

十三のメキシコ料理店、タコス エル ノパルさんに行ってきました!

【再訪】 
1.jpg この日も十三ぶらぶら。  2軒目でこちらへ。  メキシコ料理を未だに食べたことがないという若いお友達と2人で行きました。 
2.jpg 気候も良いので外のテーブルに♪ 
4.jpg またペチャクチャ喋りながら、けっこうつまみ食い。
3.jpg 私はコーヒーを飲みたくなってコーヒーw 
5.jpg 美味しかったです! 
*******************
タコス エル ノパル タコスエルノパルさん。 本当は違う店に行く予定だったんだけどこちらへ。 タコス エル ノパル1 店内はカウン..
posted by AKIKO at 02:43

2017年01月21日

安いから行っちゃう♪鳥貴族 西中島店

1.jpg
鳥貴族は安くて安心なのでついつい来ちゃいますね。
一番よく行く店舗は大国町と江坂ですが、西中島にも近所の子と来てみました。
9.jpg
まずはいつも通り、おかわり自由なキャベツを注文。
そして時間のかかる釜飯も先に注文。
8.jpg
あとは焼鳥のずり、
7.jpg
つくねチーズ、
6.jpg
きも麻婆串等を食べ、
3.jpg
とろろ焼きと
とり団子スープ(写真撮り忘れ)にしました。
2杯目は今日もミックスジュース(笑)
5.jpg
釜めしが出来上がってきました!
4.jpg
お焦げもあって良い感じ♪
2.jpg
もちろんデザートも♡ デザートはパンケーキとア..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月13日

とにかく大好き❤️御座候 新大阪駅店

前を通ると必ず欲しくなっちゃうのが御座候。
他店のものと比べても、やっぱりダントツで美味しいです♪
この日もお友達と京都まで行くのに新大阪駅の改札前で待ち合わせたのですが、御座候を見つけてしまったので買っちゃいました。
2.jpg
お友達には赤。
私はいつもの白。
赤は普通の小豆の粒あん。
白は白あんです。
1.jpg
お行儀悪いけど電車の中で食べました。
ふんわり柔らかで甘さ控えめの、たっぷりの餡がとっても美味しいです。
私は3個くらいペロッと食べれちゃうくらい好きです♪
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加..
posted by AKIKO at 08:00

2016年03月14日

やっぱり好きです!スタバ。スターバックスコーヒーJR新大阪アルデ店

食後にはコーヒーを飲みたい私。
スタバは国内でも海外でもよく行きます。

ここ新大阪でも食後にコーヒーを飲みたくなって寄りました。
2.jpg
私はいつもドリップコーヒーです。
甘いのはあまり好きではないので。
1.jpg
一緒に来たお友達はコーヒーが苦手なのに、いつも私に付き合ってくれます。
もちろん、コーヒー以外の飲み物で(笑)

私は自分のタンブラーを持って行くことも多いです。
20円引きだしね。
そして、1日に2回ドリップコーヒーを飲むことも多いです!
おかわりは100円とお得なので♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加し..
posted by AKIKO at 07:00

2016年02月26日

楽しいお店、すなおや江坂店で楽しい女子会♪

【再訪】 8.jpg 今回も女二人で行きました。 お造り、サラダ、 10.jpg とんぺい、 11.jpg クリームコロッケ、 9.jpg ワカサギフライ、 12.jpg 最後はサツマイモのハニーバター❤ 長居してしまいました。 写真撮り忘れましたが、お土産に五目ご飯のおにぎりを貰いました。 ありがとう❤ ********************************* 最近はほんと、女だけってのが楽しいですね(笑) 今回はいつも地元の情報を発信してくれているブロ..
posted by AKIKO at 14:54

2016年02月23日

ソフトクリームが好き❤ホリーズカフェ ライフ西宮原店

少し前まで西中島と十三の間くらいに住んでいました。
その時には歩いてよくこの辺りまで来ていました。
この日もコーナンとジョーシンで買い物。
歩き疲れたのでホリーズカフェへ。
5.jpg
大好きなコーヒーゼリー400円を注文。
4.jpg
コーヒーゼリーには、もちろん私の大好きなソフトクリームがたっぷり乗ってます❤

このイートインコーナーは、ホリーズカフェでの飲食以外にLIFEで買ったものを食べたりするのもオッケーなスペースのようです。
お水はセルフ。
電子レンジなどもちゃんと置いてあります。
ただ、共同のイー..
posted by AKIKO at 07:00

2016年01月13日

見送りついでに珈琲でもとカフェトリップさんへ。

無題.png
従姉の見送りついでにランチをしたんですが、まだ新幹線の時間まで小一時間あります。
そこで、コーヒーでも飲もうかとカフェトリップさんに入ることに。
3.png
でも、メニューを見ているとスイーツが美味しそうで…ついついケーキも注文してしまいました。
5.png
私は芋ロールケーキとアイスコーヒーです。
豪華なランチを食べた直後でしたが、美味しかったのでペロリと食べちゃいました。
太ると分かっていても芋好きなんで食べちゃいますねw
4.png
従姉とその息子の食べていたプリンやチーズケーキも美味しかったようです。
2.png
食..
posted by AKIKO at 02:03

2015年05月21日

沖縄な気分だったので沖縄ツウのお姉さんとはながさ西中島店へ!

仲良しのお姉さんと晩ご飯でも食べましょうと待ち合わせ。
お姉さんは同窓会の帰りということで大島紬を着ていらっしゃるw素敵♡
ってことで(?)はながささんへ。
いつもの沖縄料理の店 はながさ本店 ではなく、新しくできた姉妹店の西中島店へ。
5.jpg
お通しをいただきながらお店の方や常連さんとお喋りw
の沖縄ツウお姉さんは顔が広いのでいつも沖縄料理のお店に行くと誰かしらと話をしていますねw
3.jpg
大好きなゴーヤとか
4.jpg
人参しりしり!
1.jpg
蒸し豚などを食べていると始まりました!
2.jpg
沖縄ライブ!
お..
posted by AKIKO at 09:35

2014年09月19日

まいどおおきに食堂の東三国食堂に行ってきました!

iphone 2731.JPG
まいどおおきに食堂は家の前にも会社の近くにもありますが、今日は東三国食堂です。
iphone 2732.JPG
サンプルがありますね。
こちらは定食類が揃っているようです。
iphone 2720.JPG
定食を注文するのでそのまま席に座ります。
iphone 2721.JPG
肉じゃがと玉子焼きの定食にしました。
iphone 2724.JPG
やっぱり、まいどおおきに食堂に来たら人気の玉子焼きを食べないとねw
iphone 2726.JPG
肉じゃがと玉子焼きの定食が来ました。
iphone 2729.JPG
メインの肉じゃがと、
iphone 2727.JPG
玉子焼きに
iphone 2728.JPG
マカロニサラダなどが付いています。
いつも余計なものを取ってしまって意外と高くなりますが、定食を注文すれば..
posted by AKIKO at 08:00

2014年09月18日

小だるま西中島南方駅前店で軽く食事を〜☆

iphone 2534.JPG

串かつ駅前酒場 小だるま 西中島南方駅前店さん。

友達が西中島にいるから来てと連絡して来たので、慌てて駅へw
飲みたい友達に合わせてこちらへ

iphone 2531.JPG
まずは串カツ盛合せから。
串かつメインの居酒屋っぽいのでw

iphone 2527.JPG
ソースはかけるタイプかつけるタイプを聞かれます。
ここは、やっぱりつけるタイプですよね。

iphone 2532.JPG

串は友達が適当に注文していたので何が何だかイマイチわかりませんw

iphone 2528.JPG
キャベツは出ますが、もう少し野菜が欲しいのでスティックサラダも注文。
でもセロリの色が悪くて取り替えて貰いました。
実は取り替..

posted by AKIKO at 08:00

2014年08月10日

おやさいキッチン&カフェSaiさんから鶏バルさんに店名&コンセプト変更。

鶏バル
私が行った時はまだSaiさんだった。
今は鶏バルさんになっている。
鶏バル1 ランチメニュー
確かめてみるとランチは変わっていないみたい。
良かった♡
鶏バル2
店内も同じみたい。
鶏バル3
あぐー豚のせいろ蒸しランチ!
鶏バル4
蓋を取ると豚がどーん。
鶏バル5
豚は上部に2枚。
あとは野菜ですよ♡
鶏バル6
豚をどけるとたっぷりの野菜たち♡
めちゃ美味しいです。
鶏バル7
副菜も身体に良さそうで良い感じ。
とっても美味しくてこのランチ気に入りました♡
鶏バル8 食後の珈琲
ランチがね・・・
会社を休んだ日にしか行けないのが悲しい。
気に入ったの..
posted by AKIKO at 08:00

2014年08月08日

ひなたの湯で朝風呂入ってモーニング☆

突然、ある日突然我が家の給湯器が壊れました。
すぐに修理してくれるものの、この日はお風呂に入れません。
ひなたの湯
家の近くで探すも、時間が夜遅くとか朝早くとかって意外と開いてないんですね。
で、見つけたのがこちら、ひなたの湯さん。
ひなたの湯1
もっとゆっくりお風呂に入っていたかったけど、出勤しなくてはいけないので・・・
さっと入った後はカフェへ
ひなたの湯2
100円で10分間足のマッサージ♪
ひなたの湯3
をしながらモーニングw
ひなたの湯4
では頂きます。
ひなたの湯5
ロールパンのシーチキンサンドとエッグサンドです。
ひなたの湯6
ポテトサラダとヨーグ..
posted by AKIKO at 13:50

2014年07月28日

サブウェイ西中島店はカフェ使いにも良いですね!

サブウェイ西中島店
中途半端な時間に小腹が空いたので、寄り道をしてサブウェイへ。
サブウェイ西中島店1
最近はいつもワンコインのサブセットです。
サブウェイ西中島店2
今日はアボカドベジーにしました。
パンはハニーオーツを焼いてもらいましたよ。
サブウェイ西中島店4
ドレッシングはワサビ醬油がお勧めと言われましたが、ハニーマスタードにしちゃいましたw
サブウェイ西中島店3
どれだけハニー好きなんだって感じですが。
とっても美味しいです♪
サブウェイ西中島店5
セットのドリンクはハーブティー。
サブウェイ西中島店6
こちらの西中島店はカウンター席が多く、電源もたくさんあり重宝します。
って事で、
サブウェイ西中島店7
回数券まで買ってしまい..
posted by AKIKO at 12:44

2014年07月19日

四季 東三国店さんでゆずラーメンを食べました☆

四季 東三国店
四季 東三国店さん。
この時はお得なチケットで行きました。
四季 東三国店1
ゆずらーめんって書いてありますね。
でもラーメンはいろんな種類があるみたいです。
四季 東三国店2
店内は家族連れに良さげな雰囲気。
ベビーもOKですね♡
私はカウンターに座りました。
四季 東三国店3
もちろん食べるのはゆずラーメン。
色合いが綺麗です。
四季 東三国店4
チャーシューは炙ってありますね。
さっぱりした感じで好きです。
チケット訪問だったので期待はしていなかったんだけど、好みで嬉しい♡
四季 東三国店5 セットも出来ます。
でもセットにはしませんでした。
四季 東三国店6
次回はこの辛そう..
posted by AKIKO at 12:43

2014年06月21日

パティスリージョナさんの焼き菓子!

西中島南方の駅近くにあるケーキ屋さんです。 パティスリージョナ 今日は焼き菓子を何個か買いました。 パティスリージョナ1 フィナンシェ 130円 パティスリージョナ2 シンプルな焼き菓子です。 甘さはまぁ、ちょうどいい感じかな? 私はもう少し甘さ控えめでもオッケーな感じ。 パティスリージョナ3 ブラウニー180円 パティスリージョナ4 クルミが入ってて食感がいいですね。 まぁ好みです。 パティスリージョナ5 ケークオランジェ180円 パティスリージョナ6 これが一番好みです。 オレンジピール大好きだからねw 最近お気に入りのヘブンズカフェさん..
posted by AKIKO at 08:00

2014年05月14日

らーめん WA風 木川東店に行ってきました!

らーめん ワ風 木川東店
鴨つけ麺の半額チケットを買ったので行ってみました。
家から近いので嬉しいです。
らーめん ワ風 木川東店1
目立つ看板が出ているのですぐにわかります。
らーめん ワ風 木川東店2
さて、一人なのでカウンターに座り・・・
行く前に他の方のレビューで、鴨つけ麺はかなり甘めと聞いていたので恐る恐るチケットを渡しますw
らーめん ワ風 木川東店3
来ました。鴨つけ麺。
らーめん ワ風 木川東店4
麺はこんな感じ。
胡麻がふってあります。
らーめん ワ風 木川東店5
付け汁は・・・
らーめん ワ風 木川東店6 こんな感じで
茄子とかが入っていてなかなか良い感じです。
らーめん ワ風 木川東店7 あっうずらも。
皆さんが言ってたほど甘ったるくなく、改善したのかな?
そうか。..
posted by AKIKO at 09:18

2014年05月12日

【閉店】お友達とランチでイタリアン食堂みくに荘さんへ!

※安くていい感じだったので、今度女子会しようかとも言ってたお店なんですが・・・閉店しちゃったようです。
イタリアン食堂みくに荘 イタリアン食堂みくに荘さん。
隣の駅にはなりますが、ランチで訪問してきましたー。
お友達と待ち合わせでランチです♡

今日はちょっとリッチに
イタリアン食堂みくに荘1 ランチコース
1,000円にします!
前菜やデザートが付いていてお得な感じですもんね。
イタリアン食堂みくに荘2
まずは前菜。
イタリアン食堂みくに荘3
結構盛りだくさんで良い感じ!
千円のランチでこの始まりはちょっとウキウキw
見た目とかって重要ですもんね。
イタリアン食堂みくに荘4
一口タイプだけどスープも付いていますし。
イタリアン食堂みくに荘5
パ..
posted by AKIKO at 12:03

2014年05月12日

西中島海岸 海の家でお得なランチです!

西中島海岸 海の家
お友達と西中島をぶらぶら。
どこかでランチをと探している時にお得な看板発見。
西中島海岸 海の家1 安い!
海鮮丼はワンコインだー。(昨年です)
西中島海岸 海の家2
安いので入ってみることに。
遅い時間だったので売り切れている商品もありました。
西中島海岸 海の家3
私は天ぷら定食です。
このボリュームで580円って驚きです。
西中島海岸 海の家4
天ぷらはこんな感じ。
安くても盛りだくさんですよ。
西中島海岸 海の家5
ご飯もみそ汁も山盛り!
具だくさんで美味しいです。
西中島海岸 海の家6
お漬物が白菜なのも嬉しい。
もう、お腹いっぱいです!
活気もあってなかなか良い感..
posted by AKIKO at 08:00

2014年04月28日

家の近くにも美味しいモーニングの喫茶店がありました!CAFE HOUSE SOUでモーニング☆

CAFE HOUSE SOU CAFE HOUSE SOUさん。 家の近所にあって引っ越してきた時から木になっていたお店です。 CAFE HOUSE SOU1 今日は モーニングで行ってみました! メニューを見るとフレンチトーストのモーニングがありますね。 CAFE HOUSE SOU3 さて、注文。 他のモーニングも気になるけど、まずはフレンチトーストから! CAFE HOUSE SOU2  店内は思ったより広々で落ち着いた雰囲気です。 ここ、気に入っちゃった! CAFE HOUSE SOU4 わー!モーニングが来ました! 豪華だ!450円でこれは嬉しい♡ CAFE HOUSE SOU5 フレンチト..
posted by AKIKO at 17:45

2014年04月14日

新幹線に乗る前にドトールコーヒーショップ新幹線新大阪駅店でテイクアウト

朝早く、新大阪へ。
ドトールコーヒーショップ新幹線新大阪駅店
まだ何も食べていなかったのと、新幹線の中で暇だから朝食でも取りながら行こうとドトールさんへ。
こちらはテイクアウトコーナー。
ドトールコーヒーショップ新幹線新大阪駅店1
もちろん、テイクアウトだけではなく、イートインスペースもあります。
ドトールコーヒーショップ新幹線新大阪駅店2
アイスコーヒーSサイズ200円とジューシーサンド250円を買って新幹線の中で食べました。
ドトールコーヒーショップ新幹線新大阪駅店3
docomoのサイズアップクーポンを提示するのを忘れちゃった。
忙しそうな時に今からクーポン出しますって言えないもんね。
サンドイッチは普通に美味しかったです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加し..
posted by AKIKO at 08:00

2014年04月11日

タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店でちょっと休憩☆

タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店
退屈なので新大阪で降りてぶらぶら。
でも、あんまり行きたいところもないし充電が切れかけたのでタリーズコーヒー新大阪阪急ビル店さんへ。
タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店1 スイーツ!
食べたいけどお腹いっぱいだしね。
タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店3
何にしようかな。
タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店4
お水はセルフですよ。
タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店2
ありがたいことにカウンターにはコンセントが。
とにかく暑かったので冷たい飲み物が欲しくなりました。
私が選んだのはスワークルエスプレッソ390円です。
フローズンドリンクです。
バニラの香りのエスプレッソフローズンです。
美味しかったよ。
posted by AKIKO at 09:32

2014年03月07日

三国の商店街で、おいしいコーヒーの店みくに珈琲園に寄りました!

みくに珈琲園 みくに珈琲園 いつの間にか珈琲館(といってもチェーン店の珈琲館では無い)から、みくに珈琲園に変わっていた。 すぐ隣のボックスギャラリーで店長さんにこの前変わって・・・と聞いた。 で、さっそく行ってみた。 みくに珈琲園1 スイーツメニュー 珈琲に拘っているようだから珈琲を飲みたかったんだけど・・・ ついついお勧めデザートと書いてあった みくに珈琲園2 こちら! アイスクリームぜんざいを注文してしまった。 みくに珈琲園3 460円です。 みくに珈琲園4 冷たいぜんざいにアイスが入っただけなんだ..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月05日

テイクアウト専門店の夢屋 十三本店さんでお買いもの。

夢屋 十三本店 夢屋 十三本店さん。 友達が美味しいと言ってたので買いにきました。 夢屋 十三本店1 火曜日は休み。 夜中の12時まで営業手のが嬉しいですね。 夢屋 十三本店2 メニュー これ以外に唐揚げなどいろいろあります。 夢屋 十三本店3 初めてなので何にしようか迷います。 夢屋 十三本店4 まずは唐揚げの小 夢屋 十三本店5 焼き鳥はズリ、ねぎま、肝やハツなど・・・ 塩かタレかと聞かれ、戸惑ってたら、それぞれに一番合うと思うので入れますねと。有難いですw わからない時はプロに任せる方が良いですもんね。 夢屋 十三本店6 ..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月04日

終電に乗り遅れた人で24時間営業の隆福さんへ

隆福 隆福さん。 もう本当にお腹いっぱいで何も入らないよーって状態の時に中華! えええーーーって思ったけど、好きなにおいw 従って入りますw 隆福1 私がよく行くミナミのシンフクさんと料理の感じが似ています。 24時間営業っところも同じですが、関係はないようです。 そして、お店は小奇麗ですw 隆福2 つきだしでピーナツが出るところも同じですね。 隆福3 焼き餃子。 中国系の焼き餃子ってあんまり美味しくないと思うんだけど・・・。 男性陣は餃子好きですよね。 ..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月03日

なかなか良いよ☆十三食肉センターさん!

十三食肉センター 十三食肉センターさんに来ました。 やきとんのお店です。 十三食肉センター1 ココロかな?生肝かな?覚えてないw 十三食肉センター2 こちらは白いからガツ芯かな? 下書きも何もしていなかったからうろ覚え。 十三食肉センター4 トンテキ 十三食肉センター3 付け合わせのサラダが美味しかったw 十三食肉センター5 かしら・・?味噌をつけて食べます♡ 十三食肉センター6 あれ?こっちは何? 十三食肉センター7 これは・・・タンです♪ 美味しかった♡ 十三食肉センター8 そして、うーん。なんだろう? メモっておけば良かった。 後になって(しかも半年も..
posted by AKIKO at 14:29

2013年12月12日

喫煙率は高いけれど喫茶グリーンパークさんでランチです。

外観写真を撮り忘れていますね・・・。 駅前の喫茶店、グリーンパークさんでランチをすることにしました。 グリーンパーク3 ランチメニューです。 安いですよね! 迷いますが、お勧めのパークランチにします♡ グリーンパーク2 きましたよー。 海老フライが2尾!そしてハーブチキンにサラダです。 グリーンパーク1 なかなかなボリュームですよ。 喫茶店のランチにしてはまぁまぁかな。 タルタルが手作りなら尚いいんだけどw グリーンパーク そして、ハーブチキンも出来あいのものって感じではあるけれど、しっかり..
posted by AKIKO at 16:10

2013年11月27日

夜遅くにラーメンです☆天下一品 十三店

天下一品 近くに引っ越してきて、忙しい毎日を過ごしていました。 夜遅くにお腹空いたし、何か食べに行こうと息子と来たのがこちら。 天下一品1 天下一品さん。 十三と西中島の間くらいにあります。 天下一品2 定食などもありますね。 ヒレカツ、カルビ、トンとろ、麻婆・・・ どれも重い感じw 天下一品3 息子は炒飯セットと 天下一品4 キムチ。 天下一品5 私は何だったかな?確か普通のラーメンでイイよと息子に食券を買って貰ったような・・・ キムチと炒飯は少し食べて良いよと言ってくれたので味見..
posted by AKIKO at 11:14

2013年11月15日

思い出のホテルモーニング!ガーデンパレスのシーズン

シーズン シーズンさん。 高校生の頃、こちらのお店でアルバイトをしていました。 夏休みは朝早くから入り、朝食バイキングの残りで朝ごはん食べていました。 そんな懐かしい朝食バイキングを食べたいという我がままにいつものお友達が付き合ってくれたので行ってきました♡ シーズン1 朝食バイキングは1050円。 昔はもうちょい安かったような記憶があります。 朝食バイキングは7時〜10時です。 時間も6時半からだったような記憶が。 だってもう、四半世紀・・・・ シーズン2 当たり前だけど..
posted by AKIKO at 09:21

2013年10月21日

東三国のお洒落カフェです☆カフェ トリエステ

カフェ トリエステ 前から行きたいと思っていたカフェです。 カフェ トリエステ1 Triesteさん。 ケーキが美味しそう♡ カフェ トリエステ2 ランチもされているようですが、名前からしてイタリアンな感じかな? 店内、広々ですが、お客さんが・・・ 寂しいですねw カフェ トリエステ9 お水。 なんか高級感w カフェ トリエステ3 私は食後なのでスイーツを食べます♡ 何にしようかなー。ショーケース前で迷いに迷って・・・ カフェ トリエステ4 結局豪華なプレートにしちゃいましたw 1260円のドリンク付きセットです♪ カフェ トリエステ5 ドリンクはポットの..
posted by AKIKO at 09:03

2013年10月02日

【閉店】クリスマスランチにちょっと贅沢な和食・・・ひょうたん寿司別館で。

※2013年10月より街の肉バルBuffに変わりました。 レビューの順序がばらばらになってて今頃にクリスマス時期のレビューですが・・・。 意味も無く、クリスマスやしちょっと贅沢に行こうかーと(笑) ひょうたん寿司 ひょうたん寿司別館へ。 江坂にはひょうたん寿司が3軒もあります!その中でも一番新しくて綺麗なのがここ。でも、かなり狭いです。 ひょうたん寿司1  ランチメニューです。いつもならお造り定食かすし定食。 だけど、今日はリッチに上にぎり定食1500円ですよー! ひょうたん寿司2 ..
posted by AKIKO at 15:19

2013年10月02日

西中島南方で珈琲の美味しいヘブンズカフェさん

ヘブンズカフェ
ヘブンズカフェさん。
禁煙です♪
お友達から駅前にオシャレなカフェが出来ましたよと聞いていたけど、営業時間が短くてなかなか行けない・・・と、思ってたけど23時まで営業してた!
ヘブンズカフェ1 
お店は2階にあります。
珈琲好きな私には嬉しいお店が出来ました♪
ヘブンズカフェ2
でも今日は、何だか甘いのが欲しかったので、アイスカフェモカ600円にしちゃいました!
たまに薄くて甘いだけのカフェモカとかありますが、ここのは美味しいです♪
ヘブンズカフェ3 
甘さもちょうど良い!
ホイップもたっぷりで甘いのが欲しい時に最適☆
ヘブンズカフェ4 
奥に階段..
posted by AKIKO at 10:04

2013年07月25日

道頓堀くくるの多幸重ねを貰ったんだけど・・・

道頓堀くくる 道頓堀くくるさんの多幸重ね。 貰ったんだけど、たこ焼きは息子に全て持って行かれたw たこ焼きのレビューは >> 本店のレビュー 明石焼きや変わり種のレビューは >> 阪神百貨店のレビュー 道頓堀くくる1 私は蛸ご飯の方だけです。 道頓堀くくる2 この蛸ご飯、 タコもタップリデ美味しいのはもちろん、 道頓堀くくる3 ほらこれ! あっまたピンボケになっちゃいましたww 小さいけれど大学芋が付いているのが嬉しい。 とはいえ、千円のセット。 自分では..
posted by AKIKO at 16:34

2013年07月17日

東三国のアラジンさんに行ってみました!

アラジン 東三国のカレー屋さん。 ロゴは厳つい感じのアラジンさんですが・・・ アラジン1 中に入ると、なんだか可愛らしいですねw 灰皿があります。 全面喫煙可なんでしょうね。 アラジン2 表の看板には 4位までの人気メニューが書かれています。 アラジン3 一人なのでカウンターに座りました。 アラジン4 テレビを見ながら待ちます。 アラジン5 ねこ舌の私が、4位の石焼きチーズカレーを注文。 当たり前だけど、あっつあつの状態できましたよ。 写真だと分かりにくいですね。 アラジン6 そして、..
posted by AKIKO at 10:58

2013年07月05日

贔屓屋 江坂駅前店さんでランチです☆

贔屓屋 江坂店駅前店 甘太郎だった場所です。 いつの間にか贔屓屋が出来ていました。 贔屓屋 ランチメニュー ランチで訪問してみました。 甘太郎だった頃は、ランチタイムは喫煙者が多く煙たかったのを覚えています。 今回は少し遅めに来たからか、お客さんが少なめだったからか、たまたまかわかりませんが、全く煙たいとか空気が悪いとかは感じませんでした。 贔屓屋1 日替わりランチがビーフカツだったので選んでみました。 750円でセルフのドリンク付きです。 お水では無く、..
posted by AKIKO at 09:31

2013年06月18日

東三国の韓国料理といえば耽羅(たんら)さん!今日はサムギョプサル!

ヘジャンク専門店ですが、今日はサムギョプサルなので新たに書いてみます。 いつものヘジャンクレビューはhttp://tabearuki-revue.seesaa.net/article/184546825.htmlで。 タンラ 厚切りの豚! そして、キムチに野菜、にんにくもドーン! 今回はニンニク少なめでってお願いしました。 通常はもっとにんにく乗りますw タンラ1 タレはこんな感じ。 お好みでどうぞ。 タンラ2 サムギョプサルの野菜 タンラ3 焼けてきたらお肉カット☆..
posted by AKIKO at 18:15

2013年01月31日

華ぱやんさん前で売っていたけやき亭のお弁当を買ってみました☆

母とお昼にどこか行こうかーと駅前を歩いていると、華ぱやんさん前に看板が! けやき亭 安いですね。 300円〜400円です。 じゃぁランチに行くのをやめてお弁当絵も買って帰ろうかと予定変更。 けやき亭1 私は盛りだくさんな感じのお弁当にしましたよ。 けやき亭2 ほら。おかずがいっぱいで美味しそうでしょ? これで400円です。 ご飯は3種。 お赤飯にちらしずし、白米です。どれも美味しかったですよ。 けやき亭3 母は普段あんまりお肉を食べないからと焼肉弁当に。 けやき亭4 このお肉..
posted by AKIKO at 00:21

2012年12月31日

三国で晩ご飯〜中華料理の哥哥さんです!

哥哥 1人晩ご飯。 ずっと気になっていたココさんに入ってみることに。 可って文字を縦に二つ並べた字。中国の漢字なのかな〜? 哥哥1 昭和チックですよねw古くからあるお店なのかな? 哥哥2 定食類が600円から650円だって。 夜にこの金額で定食が食べれるのは嬉しいな。 哥哥3 さっそく入ってみました! やっぱり店内も昭和チックですよねw 哥哥4 お得なセットメニュー 私が注文したのは中華定食! 哥哥5 じゃじゃ〜ん!来ましたよ! 思ったより美味しそうw ..

posted by AKIKO at 02:27

2012年12月20日

高山堂さんのとっておきは110円☆

高山堂3 頂き物です。 高山堂新大阪店でお友達が和菓子を買ってきてくれました。 いつもいつも本当にありがたいですね。

高山堂4 袋の文字、 HPを見ると一菓素心になってた。写真を撮るとき、一が切れちゃったみたいw

一つ一つの菓子を素直な心と創業の理念を持って、コミュニケーションをはかってゆくという意味があるそう。

高山堂5 違う種類の和菓子が3個入っていました♪

高山堂1 富貴花

中は餡子が入っています。 割ったところの写真とか撮ったんだけど間違って消してしまいました。

高山堂2 麩饅頭 もう大..

posted by AKIKO at 20:07

2012年12月08日

やっと来たよー。東淀川の淀川カドヤさん!

淀川カドヤ クリームコーヒー150円が食べたく(飲みたく?)て淀川かどやさんに来ました。 淀川カドヤ1 何年か前によくこの辺りに来てて、一度は食べたいと思いながら入る事が無かったの。 レトロでしょ?(笑)そしてシンプルなお店。 淀川カドヤ2 お店に入りましたー。 やっと人気のクリームコーヒー!って思ったんだけど・・・ 淀川カドヤ3 だけど、注文したのは高級宇治抹茶使用と書いてある、抹茶+小倉クリーム220円w 抹茶、しかも高級宇治茶と聞いたら食べずにはいられない(笑) 淀川カドヤ3 真上からも撮..
posted by AKIKO at 19:09

2012年11月29日

ステーキハンバーグのタケル西中島店で一人晩ご飯です。

ステーキハンバーグのタケル1 自転車でウロウロ 本当は違う店に行く予定だったけど、ステーキハンバーグ タケルさんへ。 ステーキハンバーグのタケル10 表のお肉写真に惹かれてしまったw でも、店内に入って落ち着いてメニューを見るとハンバーグも気ななる! ステーキハンバーグのタケル5 メニュー つなぎ無しなのに柔らかいらしい。 これは美味しそうだ! ステーキハンバーグのタケル3 で、注文したのはデミグラスソースのハンバーグ750円 これにセット200円をつけると950円。 ステーキハンバーグのタケル8 セットはサラダ・スープ・ライスです。 サラダもスープもほんのちょっとでいい..
posted by AKIKO at 09:57

2012年08月30日

新大阪が綺麗になりましたね!マクドナルド新大阪阪急ビル店に行ってみました!

マクドナルド新大阪阪急ビル 何が出来るんだろーと期待してましたが、ビジネスホテルのような感じですね。 なんか、下半分はオフィスビルで上の方がホテルらしいです。 マクドナルド新大阪阪急ビル1 家に帰る前にマックカード持ってるしお茶して帰ろう♪とお友達を誘ったのに・・・ マックカード忘れてきました(笑) マクドナルド新大阪阪急ビル2 店内の様子 でも、せっかくだし新しいマックだし〜と入りましたよ。 綺麗ですねー。 店内とってもカラフル。 店員さんのエプロンもカラフルで可愛い。 マクドナルド新大阪阪急ビル3 カプチーノとなんか炭酸。Qooだっけ?お友達が..
posted by AKIKO at 17:18

2012年08月06日

新大阪の薔薇の木(人気の洋食屋じゃないよ)でモーニング

薔薇の木 東三国から少し新大阪よりの美容院に行ったと、新大阪の駅に行く途中で薔薇の木さんへ。 結婚式に参加するために久し振りの美容院でセットです。 モーニングを食べながら、色々と準備をとこちらに入りました。 お店に入ると、カウンターに座っててお客さんと思ってた人が店主でびっくり。 薔薇の木1 サンドイッチのモーニング450円にしました。 アイスコーヒーは並々入っていて、テーブルに置かれた時には、たくさんこぼれましたよw 薔薇の木3 サンドイッチといっても、バケットにちょこっ..
posted by AKIKO at 17:47

2012年07月14日

今回は西中島のCoffee&Beer House KISHへ行きました。

KISH 三国まで自転車で行って用事を済ませた後、一人で夕食です。 何処に行こうかなーと自転車でウロウロしていると新大阪に出ました。 だったら西中島まで行っちゃえと(笑) で、江坂でいつもお世話になっているコーヒーハウスキッシュさんの西中島店へ 雰囲気がずいぶん江坂のお店とは違いますね。 KISH1 でもメニューはほぼ一緒っぽいですね。 では入ってみましょう♪ KISH3 厨房ではなく、フロア側に業務用の冷蔵庫があったりと何だか自由な感じ(?) KISH2 向きによってはお洒落っ..
posted by AKIKO at 00:57

2011年12月29日

辺鄙な場所だけど通います♪パリワールキッチン吹田店

パリワールキッチン パリワールキッチン 実はパリワール吹田店と間違ってチケットを買ってたんですよね。
posted by AKIKO at 16:21

2011年12月20日

わーい!東三国にスリランカ料理だ!RASAHALAさん。

スリランカカレーと言えば、以前買ったららカレーさんのお取り寄せカレー以来。  限定復活!楽天カレーランキング入賞商品♪選べて嬉しい6食セット選べて嬉しい6食入りセット TV... これがとっても美味しくて友達とスリランカカレーって美味しいねって盛りあがったの。 でも、身近にスリランカ料理って無いもんだから忘れかけてた・・・。 だけど今日、三国から東三国を自転車でぶら〜っと流してたら RASAHALA ん?新しい店? わぁースリランカ料理って書いてる! ..
posted by AKIKO at 23:03

2011年11月15日

人気のすなおやさん、今回は東三国店です!

すなおや 江坂店のすなおやさんも人気ですが、東三国店も人気ですね〜 気温が気持ちいいのと、中は宴会客が多すぎて煩そうなので今回はテラス席に♪ すなおや1 かきフェアーだって食べたいな〜 でも、2次会なのでお腹いっぱいだし、今日は美味しそうな魚料理を食べれません(笑) すなおや2 まずはお通しとジュース280円(んー、和食にジュースは合わないんだけどねw) すなおや3 お通しの南蛮漬け、美味しいです〜 すなおや4 茄子のオランダ煮300円 茄子の煮びたしなんだけど、カツオだらけで茄子が..
posted by AKIKO at 12:26

2011年11月14日

美味しいです!インドカレー♪パリワール新大阪店

パリワール パリワール新大阪店 いつもはランチですが今回はディナーです。 パリワール14 シェフセット1575円が半額になるチケット購入で行ってきました。 パリワールは大好きなお店なので、即決で購入しましたよ。 パリワール3 まずはサラダです! パリワール4 サラダに入ってた大根がピクルスっぽくなっていて美味しかった〜 パリワール5 次に鉄板に乗った野菜とタンドリーチキンとシシカバブが! パリワール6 あっつあつですね。湯気が凄い〜 パリワール7 これがまた美味しいです。 キャベツがあるだけで美味..
posted by AKIKO at 19:14

2011年10月30日

私の大好きなお店の向かいにある居酒屋うさぎ

本当は耽羅に行くつもりだったんだけど・・・ 居酒屋うさぎ15 道路向かいのこちらに。 居酒屋うさぎ 居酒屋うさぎさんです。 うさぎ好きの方に紹介したくて(笑) 居酒屋うさぎ お通しはサトイモとイカの煮物。とても美味しいです。 居酒屋うさぎ2 うさぎさんがたくさんですね。 箸置きも小皿もうさぎさん。 居酒屋うさぎ1 今日も私はウーロン茶。 居酒屋うさぎ3 なすの煮びたしは思ったより濃い目の味。 居酒屋うさぎ4 すじコンは味噌煮ではなく醤油煮ですね。 居酒屋うさぎ5 玉ねぎ天です。 私はいつも紀文のシャキッとたまねぎ天が好き..
posted by AKIKO at 03:17

2011年10月17日

東三国でも美味しいパン屋さん見つけたよ♪エクス・アン・アルル 東三国店

エクス・アン・アルル いつも通りながらスルーしちゃってたパン屋さん。 また店名の覚えられないシリーズって感じですねw エクス・アン・アルルと読むらしいですが・・・ アルルさんでいいですよね? エクス・アン・アルル1 私が気になっていたのはアイスクリームパン。 今日こそは買っちゃいます。 エクス・アン・アルル2 他のパンも美味しそうなので少し買って帰ることにします。 エクス・アン・アルル3 よもぎあんぱん158円 最後の1個を取ってからの撮影なので・・・空っぽw エクス・アン・アルル4 息子の好きな明太子フランス189円も。 エクス・アン・アルル5 めっ..
posted by AKIKO at 00:15

2011年08月25日

大好きなパリワールが吹田にも!

パリワール 半額チケット購入で行ってきました。 チケットは   関西エリアのお得なクーポン!!<半額市場>byテレビ大阪で買いました。 行きたかった店の半額チケットが出ると嬉しいですね〜♪ パリワール新大阪店は、好きで何度か行ってたので、近くにも出来て行きたかったのですが、近い割に不便な場所で機会がなかったんですよね。 自転車があれば、案外頻繁に行けるんだけど。 パリワール1 んー、なんか変わった料理とかも食べたいなー。看板の写真が美味しそう。 でも、クーポンを買ってい..
posted by AKIKO at 08:48

2011年08月03日

【閉店】可愛いカフェを東三国で見つけた♪Quantize Cafe

晩ご飯を食べた後にスイーツでもと最初に伺ったお店は早い時間に閉まっちゃったみたいでアウト。 遅くまで空いてるカフェ探し〜 クオンタイズ カフェ そこでヒットしたのがこのお店。 そうそう、前に通りかかった時に可愛い〜とチェックしていたお店だ〜 クオンタイズ カフェ1 私はフレンチトースト抹茶アイス580円。 クオンタイズ カフェ2 フランスパンのフレンチトーストは私の好み♪ でも、お腹いっぱいだったので2枚目が苦しかった〜 クオンタイズ カフェ3 ドリンクはアールグレイにしましたよ♪ クオンタイズ カフェ4 このティーカップも良い感じで..
posted by AKIKO at 08:04

2011年07月17日

チキン南蛮定食が590円♪東三国の南蛮食堂

1人で、東三国をぶらぶら。 お腹空いたので、大好きな店に行ってみたら定休日。 ん〜1人だしなー。 南蛮亭 ウロウロしてたら、目の前にチキン南蛮定食590円の文字。 安い〜買って帰ろうかな? 南蛮亭1 でも、お店で食べても同じ値段? これは食べてみなくちゃ。 表で食券を買うようになっています。食券を買って、店内に入りますよ〜 南蛮亭2  新しいお店なのかな?小奇麗な感じ。 南蛮亭3 メニューを見てたら、本格キーマカレーとかも! ん〜迷っちゃう。でも..
posted by AKIKO at 07:52

2011年07月04日

いきなりの大雨で入ったマクドナルド東三国店

何処かでご飯を食べようか…でも、金欠だしなー。 やっぱり帰ろう。 そう考え直し、駅に向かった。 でも、突然の大雨。とっさにマクドに入っちゃった(笑) で、思い出したのが財布の中のコーヒー無料券。 そういえば、まえに貰ったんだった♪ そうそう、携帯のチケットでチーズバーガー100円ってのもあった〜☆ IMG_3172.JPG 帰ったら小腹は空くだろうけど、100円の晩ごはんってのが嬉しくて追加なし(笑) 綺麗に掃除してあるし、トイレもちょうど掃除した後だったので綺麗だっ..
posted by AKIKO at 20:38

2011年06月13日

夜は宴会が多いのかな?信州そば処 そじ坊 新大阪ニッセイビル店

新大阪で映画を見た後にご飯でもと駅前のニッセイビルへ。 そじ坊 久し振りにお蕎麦でも食べようかとそじ坊へ そじ坊1 サンプルもたくさんで選べないので中に入ってから、もう一度メニューをじっくり見て決めようとw そじ坊2 お鍋とか飲み放題とか色々ありますよ。 店内は思った以上に広いみたい。 会社関係の団体さんが居るのか騒がしいです。 そじ坊3そじ坊4 散々悩んで冷やし揚げ餅そばと葉わさびそばをシェアして食べることに。 そじ坊5 お料理を待っている間は蕎麦茶と蕎麦を揚げたものが出..
posted by AKIKO at 01:17

2011年06月11日

店舗では無く、屋台でトッポキを食べました。韓のおしり

韓国料理の食べれる居酒屋(?)さんです。 前から一度は行こうとチェックしていたお店なんですが、最近は西中島方面に行く事が少なくてまだ行ってません。 だけど、ガンバ大阪×済州ユナイテッドの試合を観に行った時に出てたんです。屋台で。 韓のおしり 韓国ピリ辛唐揚げとトッポキとキムパと焼肉バーガーがあります。 キムパ(巻き寿司)も好きだけどピリ辛唐揚げも美味しそう。 でもでも、やっぱり大好きな 韓のおしり 1 トッポキにしますw とっても寒い日だったので甘辛いトッポ..
posted by AKIKO at 14:18

2011年06月10日

ファミレス仕様(?)なモスバーガーニッセイ新大阪ビル店

他のお店が順番に閉まっていく中、まだ営業しているモスバーガーさんで珈琲でも飲んで帰ろうかという事に。 モスバーガー お店の方の今日の呟きっぽいメッセージが入口に書かれています。 毎日書いているんでしょうね。好感が持てますね♪ お店に入ると、以前はファミレスかなんかだったのかな?という雰囲気。 半分はモスっぽくカジュアルなんだけど、奥の私たちが座った席がファミレスのソファー席見たいな感じだった。 なんだか長居出来る感じw モスバーガー1  珈琲だけなんだけど、番号札を..
posted by AKIKO at 07:18

2011年05月28日

東三国の丸特屋(たこ焼き・イカ焼き)で、うだうだ2時間ほど・・・。

【再訪】 久し振りに行ってきました。 メニューが増えててびっくり。 丸特屋 いつの間にかねぎ焼きとか豚ぺい焼きとか・・・。 丸特屋1 でもまぁ最初はたこ焼きで〜8個300円です。マヨネーズは抜いてもらいました。 丸特屋2 アルコールメニューが増えてる!なのにソフトドリンク無いよ〜 丸特屋3 次はねぎ焼き注文。200円です。 安くて嬉しいんだけど、ねぎ焼きはポン酢で食べたいよ。次回からはポン酢も置いてください。 丸特屋4 常連(?)店主の知り合いのコで可愛い20歳の..
posted by AKIKO at 23:34

2011年05月21日

待ち合わせ場所として使っています♪ケンタッキー東三国店

ケンタッキー 東三国のお友達と待ち合わせするのは殆どがこちらのケンタッキーです。 でも、よく考えたら東三国店でフライドチキンを食べた事が無いかもw デザートとかドリンクのみですね。 なんてったって待ち合わせ場所なので。 前回行った時にアイスティーの写真を取ったはずなんだけど見当たらないw まぁ、写真があったからと言ってアイスティーではあんまり参考にならないけれどね。 ケンタッキーのアイスティーはアールグレイなのでよく飲みます。特にチキンを食べた時ってス..
posted by AKIKO at 15:07

2011年05月05日

そういえば外で塩ラーメンを食べたの初めてかも!麺屋一歩 西中島店

博多ラーメン一歩 半額以下チケットを買っていたので、ささっと食べて帰ろうと一歩さんへ。 クーポンバンクでチケットを買いましたよ。 チケットを買っていなかったら来ることがなかったと思われる場所。 市内に出たときの帰り道といわれれば、まぁね。通れないことは無いって感じ。 で、博多ラーメンのお店なのに、チケットは・・・ 博多ラーメン一歩1 大阪塩ラーメン。通常780円だそうです。 こちらを半額以下のチケットで食べさせていただきました。ありがとうございます。 最近、チケットなどを見ている..
posted by AKIKO at 16:00

2011年03月15日

焼き鳥屋さんで何故か豪華すき焼き!東三国の焼き鳥うまか。

うまか 表から見ると普通の焼き鳥屋さん。 うまか1 中にはいっても普通の焼き鳥屋さん。 でもでも・・・私たちは焼き鳥では無く・・・ うまか2 じゃじゃーーーん。写真がイマイチだけど、めっちゃ美味しそうなお肉です。 うまか3 写真の色が・・・なんかちょっと実際と違う(悲) うまか4 お店に入るとすでにこれらが準備されていてテンションあがりますね。 うまか5  まずはお通しの南瓜とウーロン茶です。 この南瓜は揚げ煮みたいな感じなのかな? うまか すき焼きは関西風で作っていきます。 ..
posted by AKIKO at 11:09

2011年02月23日

喫煙者に嬉しいランチタイム★夜は家族で食べ飲み放題★甘太郎 江坂店

【再訪】 今回はランチの紹介です。 お友達が喫煙者で、ランチタイムに煙草OKなお店を探しました。 甘太郎ランチ 甘太郎は煙草OK。ランチも安いとの事で決定。 さすがに喫煙率高いですw 私は少々苦痛ですが、お友達の為にガマン(笑) 甘太郎ランチ1 飲み物はフリーとなっていますが、ポットに入ったオレンジジュースやお茶・珈琲・紅茶など。 種類も少ないし、面倒です。 ランチタイムが終わるギリギリに行ったので、売り切れ商品もあり・・・ 甘太郎ランチ2 ビビンバ定食にしました。..
posted by AKIKO at 11:19

2011年02月07日

おやじな友人に呼び出され夕方から養老乃瀧 西中島店へ。

夕方の4時過ぎ。友達は(主婦)既に新大阪で少し飲んでいて・・・ まだ飲み足りないから出てきてと呼び出しがw すぐに飛んでく私も私だけど(笑) 5時前に空いてる居酒屋なんてそうそうない。 養老乃瀧なら空いてるんちゃう?と行ってみたら、やっぱり空いてた!さすがだ。 養老の瀧 西中島店 えっと、帰りに撮った写真なので夜ですが・・・行った時はまだ明るかったです。 入ると、いかにもまだ準備の最中って感じでしたが、すぐに案内してくれました。 養老乃瀧 おお!今日から生ビー..
posted by AKIKO at 11:26

2011年01月26日

前から気になっていた焼きドーナツのお店PuPuさん♪

知り合いのたこ焼き屋さん丸特屋に行く時に通り、気になっていた焼きドーナツのお店です。 PUPU 今回も通ったのですが帰りにまだかろうじて開いていたので買って行く事にしました♪ PUPU1  東三国の美味しいお店として本にも出てるそうです。 初めてなので色んな種類を買おうかなーと見ていたら、 PUPU2 ププセットがお得ですよと勧めて頂いたので決定。 PUPUセット 私はきな粉とプレーンを食べました! PUPU3  プレーンはなんだか見た目が寂しいですね。 PUPU4 思ったより重い感じ。しっかり..
posted by AKIKO at 16:00

2011年01月11日

いつもは江坂店ですが、今回は榮華亭豊中東店です!

今、気付きましたが・・・何度も行ってる榮華亭 江坂店 (江坂)のレビューは忘れているようです(汗) 写真も撮った記憶があるのにどうしちゃったんでしょう?(笑) 今回は初めて行った豊中東店です。 男性2500円 女性2200円(ソフトドリンク飲み放題付き) もちろん、私たちは食べ放題。 そして、プラス500円はなんだったっけ? なんかプラスのメニューもOKな感じだったと思う。 榮華亭  いつも最初はタンです♪ 榮華亭1 タレも色々とあります。 ..
posted by AKIKO at 14:34

2010年08月13日

新大阪の喫茶サンチョでお昼前にモーニング☆

あんまり時間は無いけど、お腹もすいたし・・・と味の小路へ。 11時を過ぎていたけど、モーニングをしているお店を発見♪ 喫茶サンチョモーニング ぎりぎりセーフでモーニングを注文。 喫茶サンチョトーストモーニング 私はトーストのモーニングです。 ゆで卵とフルーツが付いてるんだけど、思った以上にフルーツが豪華でパイナップルもめちゃ甘くて美味しかった☆ 喫茶サンチョサンドイッチモーニング サンドイッチのモーニングにもゆで卵とフルーツが付いています。 豪華ですよねーーー。サンドイッチも食べましたがパンがふんわりしていて美味しかったです..
posted by AKIKO at 09:27

2010年05月19日

電車に乗る前にカフェ・エスタシオン新大阪でモーニングを。

mo5.jpg  ちょっと早く着きすぎたのでモーニングを。 mo4.jpg メニューを見ると、ドリンクは特にモーニング料金ってわけでは無さそう。 そうなるとそんなにお腹はすいてないけど、モーニングを食べとこうと食いしん坊の私は考える。 mo3.jpg  サンドイッチが良いんだけど、モーニングで600円はちょっと高いように感じるので・・・ mo1.jpg 一番安いホットドックのセットにしました。 mo2.jpg  オーソドックスなケチャップと粒マスタードのホットドック。 レタスが少..
posted by AKIKO at 22:44

2010年05月03日

東三国で見つけた家庭的な居酒屋、夢風

夢風外観.jpg 東三国に住んでいるお友達と宴会です。 夢風.jpg  楽しくていっぱいお喋りしながら食べてて写真も忘れいました。 料理は若いお母さんの家庭料理って感じです(わかるかな?) 夢風料理.jpg 最後に注文したのだけ写真を(笑) なすびのピザ風ですが、ちょっと味が薄かった・・・。 このお店は常連さんの多い店のようです。 お昼も開いてるそうで、ランチとか安いみたいで、近所の方も来られるみたいです。 にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆ 参考になりましたらバナー..
posted by AKIKO at 16:14

2010年04月15日

甘い匂いにつられてついつい・・・ビアード・パパ 新大阪店

新大阪で御堂筋線とJRの乗換時にビアードパパを通るんだけど、いつも甘ーい香りにつられて買ってしまう。 今回はシュークリームではなく、変わったのを食べたいねという事で3種類をチョイス。 ビアードパパ.JPG さて、何でしょう(笑) まずは・・・ ビアードパパコロコロコルネ.JPG コロコロコルネ136円(税込)です。 さっくりした生地と、この長細い形がわりと食べやすくて気にいった。 食べやすいと言ってもパイ生地なのでポロポロ落ちちゃうけどね(笑) ビアードパパパリブリスト.JPG 次はパンプキンパリブレスト。 パン..
posted by AKIKO at 20:19

2010年03月11日

ロッテリアのモーニングもなかなか良いですね♪

朝早くJRで遠出しなければいけなくて新大阪まで行った。 ちょっと早く着きすぎたけど、ゆっくり休憩するほども時間がない。 そんな時、目に入ったのが改札前のロッテリア。 lotteria.jpg しかもモーニング290円から!安い! モーニングの種類はたくさんあったけど、せっかくだから290円のモーニングにしました。 lotteria4.jpg  焼き立てトースト(メープルマーガリン)のセット。 lotteria3.jpg イングリッシュマフィン(?)にプチンと絞るだけのマーガリンとメープルをかけて食べ..
posted by AKIKO at 22:49

2010年01月12日

会社は江坂にあるのに店舗はなくなっちゃった・・・マネケン。

江坂の東急ハンズに店舗があったけど、なくなってしまったので新大阪の店舗で買ってきてもらったマネケンのベルギーワッフル。 マネケン.jpg  真っ黒のツルツルの箱なので上手に撮影できない(笑) あー、懐かしいです。飽きるほど食べてたワッフルなので。 マネケン手土産.jpg なんだか種類も増えてる? どれから食べようかと迷ってしまいますね☆ マネケンワッフル.jpg  ラムレーズンが私の好み。美味しいです! やっぱりギフトの袋入りのワッフルとはひと味違うんですよねー。 やっぱり焼..
posted by AKIKO at 00:19

2010年01月05日

新大阪駅のお店、旬味 活魚料理 磯

母と久しぶりに新大阪で食事をすることに。 エスカレーターを下って、食満彩うまい横丁 味の小路へ。 磯という小さな居酒屋さんへ。 磯gaikann.JPG お店の入口です。 お寿司が食べたい気分だったので P1000868.JPG  お味噌汁も付いてきました。 磯susi.JPG 母と分け合って食べましたが、雲丹だけ二人とも食べたかったので、この後追加しました(笑) NEC_0298.jpg  ちょっと高かったけど美味しかった。 他にも単品を何個か注文しましたが、写真を撮り忘れました。 NEC_0297.jpg ゴー..
posted by AKIKO at 20:22

2009年12月26日

ランチもやってるそうです。韓式食堂 王の家 新大阪店

今回はたまたま新大阪に行って、晩御飯を食べる店を探しました。 その中で大好きな韓国料理の店を見つけたので飛び込みました♪ お店には結構たくさん人が入っていて、繁盛しているようでした。 厨房の近くに座ったせいか、なんかバタバタしてて落ち着かない感じだったのが残念。 そして、手羽先の塩焼きがキャンセルしようかと思うほど遅かったな。 忙しい時間は避けたほうが良いのかもしれませんね。 味は美味しかったので、もっと色々食べたかったのですが、ダッカルビ..
posted by AKIKO at 16:39

2009年09月19日

駅前の喫茶店カフェレスト シルビア

シルビア外観.jpg  東三国に住んでいるお友達と会うために駅前で分かりやすいとのことで待ち合わせ。 お友達はまだお昼ご飯を食べていないとのことでお昼ご飯。 シルビア.jpg  おうちの昼ごはんみたい。 値段は覚えていないけど、安くてボリュームがあるなと思いました。 シルビアパンケーキ.jpg  私はホットケーキのセット。 こちらもなかなかのボリュームでした。 シルビア.jpg たまには、こういったお店でゆっくりするのも良いですね。 にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆ 参考になりましたらバナーをクリッ..

posted by AKIKO at 20:56

2009年05月30日

貸切パーティーもOK!Sea stage(シーステージ)

シーステージ.jpg KOKO PLAZA1階にあるイタリアンのお店。 何年か前にこちらのお店のテラス席でジンギスカンでの宴会をさせていただきました。 今はジンギスカンはメニューにないみたいで、イタリアンオンリーって感じになっていますね。 このビルは青少年文化創造ステーションというビルで、セミナーやら習い事などで使われたりしている。 少し時間があったので軽くお茶でもしようかと訪問。 ハニートーストセットというのがあったのでちょっと甘いものも欲しかったので選んでみた。..
posted by AKIKO at 19:12

2008年09月18日

東三国はランチが安い!夢創作

モーニングもランチもやってるという飲み屋さん。 東三国の駅前は賑やかだけど、少し先に行った静かな場所(とは言っても道路沿い)にある。 梅田の行きつけだったお店のママさんがこちらのお店に移ったので私もこちらに(笑) 20553018_2270191001.jpg  カウンターの中から満面の笑み♪ 今回、このお店には初めて行きましたが、なかなかアットホームなお店で料理も美味しかったです。 20553018_3504399422.jpg 本日のつきだしは麻婆豆腐。 私のお勧めはお魚の煮付けとか茄子の煮浸し。 もちろん、その日のお..
posted by AKIKO at 10:08

2008年06月01日

カジュアルな感じがいいね♪飲み食い処 まいど 西中島店

宴会で4千円コースを頂きました♪ まいど.jpg 韓国風チゲ鍋がメインのコースでした。 最後のラーメンはお腹がいっぱいだったからかイマイチだったけど、鍋自体はとっても美味しかったです! このメインの鍋は選べるようでした。 まいど1.jpg やみつききゅうりとねぎ。 まいど2.jpg 大好きなカルパッチョ まいど3.jpg 鶏もも味噌焼きのサラダ風これも美味しかったよ♪ まいど4.jpg 海老と鮭の昆布巻きのせいろ蒸し。 まいど5.jpg 揚げ物盛り合わせはお決まり(?) まいど3.jpg リンゴのフルーツピザ。 珍しい料理も..
posted by AKIKO at 14:40

2007年10月09日

西中島南方駅前の喫茶店、アップル

ずいぶん古くからある駅前の喫茶店です。 私の知っている限りでは、もう20年以上前からあり、改装も2回ほどしています。 昔は安いケーキがあるので有名でした。 お金の無い時は安いケーキを持ち帰り、リッチな時はちょっと高いケーキを店内でケーキセットにして食べてました。 よく通っていましたね〜♪ 先日、久々に入ってみると、お店の形態がずいぶん変わっていました。 明るい感じで悪くないですが、懐かしさが半減で少しガッカリだったり(笑) 今回はご飯を食べた後だった..
posted by AKIKO at 00:15

2007年10月08日

待ち合わせにもGOOD!ドトールコーヒーショップ JR新大阪店

doto-ru.jpeg  カフェ・ド・ショコラのLサイズです。 友達や親戚など遠方からの来客時に見送りや迎えに行ったときに良く利用します。 この前はとっても長居したので、このカフェ・ド・ショコラのLサイズの後にカフェラテも飲みました。 私は食後すぐに入ったので何も食べませんでしたが、友達はホットドックだったかな?美味しそうに食べていました。 今は季節のメニューにマロンラテってのが出てるんだけど、美味しそうだからシーズンが終わる前に飲みに行かなくちゃ♪ にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加して..
posted by AKIKO at 23:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。