2019年02月21日

お蕎麦美味しい♪COVOJEAN 

1.jpg
パン屋さんでパンを買っていると、他のお客さんがお蕎麦やさんでランチしてここを聞いたので買いに来ましたと店主と会話。
聞き耳立ててた私たちは、この辺りにお蕎麦やさんなんかあったかなぁ?と探し、さっそく来てしまいました。
4.jpg
あっ!いつのまにかこのお店変わってる〜
まさかこの外観でお蕎麦やさんとは気づかなかったね〜
2.jpg
メニューが外看板にあるのでこちらを見て初めて蕎麦屋と気づくくらい?
5.jpg
メニューはこんな感じ。
6.jpg
迷いに迷って決めたのは・・・
10.jpg
お友達は温かいお蕎麦。
7.jpg
わたしは一番豪華..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月28日

やっと食べれた!茜

1.jpg
よくここを通っていたんです。
いつも通るたびに焼肉の美味しい匂いが煙とともにぷんぷん。

お腹の空いてる時に通ると飛び込みたくなりますw
2.jpg
人気店のようで、いつもカウンターがほぼ埋まっています。

やっとお友達と来ることが出来ました。
でも今日は、そんなにお腹は空いて無いんですよね〜

まずはウーロン茶で乾杯。
お友達はもちろんビールです。
3.jpg
そんなにお腹は空いて無いと言いながらも食べちゃうw
5.jpg
食べたら美味しくてまた食べちゃう。
4.jpg
最初の予定より食べてしまいました。
美味しかったです。
..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月27日

商店街の和菓子屋さん。広喜堂

4.jpg
商店街の中ではなく、出たところにある小さな和菓子屋さん。
たぶん、かなり昔からあるんじゃないかな?と思われるお店。
5.jpg
つきたてのお餅もありましたよ!
おかきなどもありました。
1.jpg
私が買ったのは生菓子。
秋に買った時の写真なので紅葉♪もう一つは何だろ?
2.jpg
一つはこし餡。
3.jpg
もう一つは白餡だったので中身で二種類を選びました。

やっぱり私は生菓子は白餡の方が好きです。
二つをぺろりと食べちゃいました。
もう少し色々と買っても良かったかなw
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりました..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月27日

中津の大好きなお店ンケリコ(Mmm Que Rico)さん

大好きなンケリコさん。
中津に住んでいたお友達が今は別のところに住み、たまにしか中津に戻らないのと私も十三方面から千里に引っ越したので、なかなか行く機会がなく…。
年に1・2度しか行けません。
2.jpg
この時もそうなんだけど、ここは本当に何を食べても美味しいし、ケーキも手作りで美味しいので、ついついたくさん食べちゃいますw
3.jpg
欲張りな私たちは別々のメニューを選び、
1.jpg
シェアして食べます。
1.jpg
フルーツタルト、とっても美味しかった〜❤
もうひとつ食べれるくらいw
*************..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月19日

リニューアル前です!まるせさん。(現在はスパイスカレーまるせ)

こちらも古いレビューです。
リニューアルされたようですが、その前のレビューとなります。
1.jpg
中津に住むお友達と晩ごはん。
こちら、まるせさんに行こうと云うことで初訪問。

写真が見つかったのでレビューしますが、下書きをし忘れていたのでメニュー名はわかりません。
2.jpg
季節のお野菜を味噌でいただきます。
こんなん好きです。
3.jpg
トマトは丸ごとをお出汁に漬け込んだもの。
4.jpg
雑魚天などの盛り合わせ
6.jpg
鯛めし!
5.jpg
大好きなんですよね〜
7.jpg
めちゃ美味しかったです!
8.jpg
目玉までww

とても好みだったので、ま..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月07日

中津の駅すぐ居酒屋で晩ごはん!居酒屋 うろ

1.jpg
中津に住むお友達のママ友が経営している居酒屋さんに連れて行って貰いました。
5.jpg
こちらのママさんの手相占いが当たるとのことで予約でいっぱいですが、2人だったので予約なしで入れました♪
2.jpg
このお店で絶対に食べたいのが豚巻き白ねぎ!
白ねぎに豚肉を巻いて焼いているんですが、とっても美味しい〜
4.jpg
お造りや
3.jpg
万願寺とうがらしも美味しいです。
7.jpg
アボカドとチーズのだし巻きとかアボカドの揚げだしとか家でも作ってみたい料理がいっぱい
8.jpg
今度作ってみよう♪
6.jpg
ふわっふわの山芋焼きとか
9.jpg
ピザ風..
posted by AKIKO at 18:00

2017年04月11日

あたらいいお店。すしの助 中津店

16.jpg
お友達が新しお店を見つけて行ってみたら、美味しかったので今度また一緒に行こうと誘ってくれたので女4人で行ってきました!

新しいお店なので綺麗だから嬉しいですね。
お店はカウンターと4人席のお座敷のみのこじんまり。
3.jpg
私たちはお座敷です。
個室になっているので良い感じ。
2.jpg
どんどん注文しますよ!
6.jpg
セコがに、
7.jpg
白子の天ぷら、
4.jpg
お造り盛り合わせ、
5.jpg
アップにするとこんな感じ。
8.jpg
金目のカマ焼き・・・などなどたくさん美味しいものをいただき、お寿司も♪
1.jpg
こちらはお寿司が250円均一
..
posted by AKIKO at 15:01

2016年08月07日

ランチはお得♪タブラオ ミ ヴィダ

7.jpg
たまたま通りかかったら遅い時間(3時前)だったのですが、ランチの看板が出ていたので飛び込みました。
8.jpg
本日のランチはポークスペアリブの赤ワインビネガー煮込みだそうです。
2.jpg
お店は地下で、誰も居ない〜
呼んでも来ない・・・と思ったら、暫くして奥から人が♪
もう終わりですか?と聞いてみると、大丈夫ですよと。
良かった❤️
1.jpg
ランチは税抜きで850円 チキンのトマト煮のランチにしました。
9.jpg
まず出てきたのがサラダ。
えっ?ランチのサラダなのに豪華!
ボリュームたっぷりです。
シーチキンもゴ..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月25日

地元の人の通う店♪Woody

何度か行っていますが、レビューは初めてのよう。
今回は閉店間際の訪問で最初はご飯が無いからと断られかけたけど、なんとかセーフ。
雨がたくさん降っていたので、店外の写真は撮っていません。
閉店間際だったので店内もお友達の食べたものも撮っていません。
お友達は茄子炒めの定食。 もう1人はポークジンジャー。
1.jpg
私はトンカツです。
2.jpg
分厚いトンカツでソースは色の割にはあっさり。
柔らかくて美味しかったです♪

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナーをクリック宜しく..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月13日

雨宿り。カフェ・ド・クリエ 北梅田店

淀川区に住んでいたころ、自転車で中津迄来たのに雨が降って来ました!
帰る前に雨宿りを兼ねてこちらに。
1.jpg
ご飯を別の店で食べて来たので、珈琲飲みたいとこちらに入ったのに…
3.jpg
食後にはコーヒーと言いながら、ソルベージュのミントチョコチップ420円を選んでしまいましたw
2.jpg
ミントチョコ好きなので、もちろん美味しく頂きました♡
ただ、いい加減甘いのは控えないといけませんね。
そして、やっぱりこうゆうのを飲むと余計に喉がかわきます…
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりま..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月12日

エジプト料理は初かも♪エジプト料理 ピラミッド

1.jpg
お友達のベリーダンス発表会的なイベントでピラミッドさんに来ました!
方向音痴な私は道に迷い、駅からかなり歩きました。
でも、帰りは迷わなかったので早かったですw
8.jpg
ベリーダンスが全て終わってからのランチで、お腹ペコペコ。
3.jpg
豆のトマトカレーっぽいのと、お肉にサラダがワンプレートになっています。
4.jpg
けっこう好きな味だったので、通常メニューのものも食べてみたいです!
2.jpg
あと、コロッケのようなものも頂きました!
こちらは温かければ美味しいだろうけど、ちょっと私にはイマイチでした。
5.jpg
トマ..
posted by AKIKO at 08:00

2015年11月29日

ランステカフェ!中津の42195 coffeeに行ってきました!

20151129203139798.jpg
雨が降っていたので外観写真は撮っていません。
開店祝いのお花がいっぱいです。
20151129203132944.jpg シャワールーム!
そう、ここはランナーの休憩所を兼ねたカフェのよう。
ロッカーやシャワールームがありました。
20151129203147386.jpg
ケーキやプリンが美味しそうだったので注文してみました。
20151129203156711.jpg
可愛い入れ物♪
これ、とってもほしいw
雑貨屋さんで売っているそうです。
見つけたら買おう♪
20151129203203010.jpg
そして中身のプリンもとっても美味しかった!
一口チーズケーキも食べさせて貰いましたが、こちらも甘さ控えめで美味しかったです!
店長さんも気さくな..
posted by AKIKO at 20:52

2015年08月05日

中津ランチに旬げつさんへ

20150805090839531.jpg
前から行きたかったイタリアンに向かうと生憎の臨時休業…。
近くで何処か無いかな〜?と探しているとき、お友達が和食で良ければ〜と案内してくれたのが、こちらの旬げつさん。
20150805090850023.jpg
日替りランチを注文。
 今日は目鯛の味噌焼きとクリームコロッケです。
 暑かったので、セルフで飲み放題のお茶が有り難かったです。
20150805090855547.jpg
クリームコロッケが思いのほか美味しかったです。
もちろん、味噌漬け焼きもとても美味しかったですよ。
20150805090905102.jpg
冷奴と金平も付いていました。
750円のランチですが、なか..
posted by AKIKO at 09:27

2015年05月22日

オモニの味♪韓国料理店、家新(うーしん)さんに行ってきました!

1.jpg
今日は韓国料理です。
天七辺りになるのかな?家新(うーしん)さんに行ってきました。
こちらのお店は仲良しのお姉さんがよく行っているお店です。
6.jpg
ナムルの盛り合わせ。
シンプルだけどとっても美味しいんです♪
2.jpg
こちらのサラダもシンプルだけど激うまw
5.jpg
辛いのが食べたいとリクエストして作って貰いました。
美味しい〜♡
4.jpg
チヂミもとっても美味しいです。
3.jpg
チゲも食べました。
ちょっと私の行動範囲からは外れるけど、再訪も何度かしているお気に入り韓国料理店です!
ママさんもとても良い方で、..
posted by AKIKO at 10:00

2015年05月16日

【閉店】くつろげる!がウリのスターヴィンさんに行ってきました

※レビューが遅くてすでに閉店しちゃったようです。
IMG_9994.JPG
思ったより駅から遠かったけど、半額チケットを購入して訪問しました。
IMG_9996.JPG
チケット内容は、カツカレーとアイスコーヒーです。
1人なのでカウンターですが、ゆったりとした椅子、大きなカウンターで、寛げます。
お店の方も笑顔が可愛く、好印象です。
IMG_9997.JPG
カレーも普通に美味しかったです。
IMG_9998.JPG
サラダも少しだけど付いています。
IMG_9999.JPG
カツがドーンと乗っているので食べ応えもありましたよ。
IMG_9995.JPG
アイスコーヒーもなかなか美味しく・・・
漫画もたくさんあるので、時..
posted by AKIKO at 10:30

2013年07月10日

念願のペンネンネネムHARRYに行ってきました♡

ペンネンネネムHARRY ペンネンネネムHARRYさん。 気になっていたカフェです。 思ったより地味な感じ・・・? ペンネンネネムHARRY1 でも中に入ると可愛いワンちゃんが2匹・・・賑やかに迎えてくれます。 可愛いグッズも売られていますね。 ペンネンネネムHARRY2 店内はこんな感じ。 絵本とか小物が可愛く賑やかに置かれています。 ペンネンネネムHARRY9 私たちは2人だったのでカウンターにしましたよ。 ペンネンネネムHARRY3 さて、店内を見て楽しむのも良いけれど、注文もしなくちゃね。 ペンネンネネムHARRY4 ぐりぐらパンケーキ♡ ここに来たら、カラスのパンや..
posted by AKIKO at 16:42

2013年07月10日

中津の美味しいパン屋さん♡カンテ・グランデ ベーカリー

カンテ・グランデ ベーカリー そう言えばカンテさんでパンを買って無いな〜って事で買いに行きました。 カンテ・グランデ ベーカリー10 今日は5個のパンを買いました。 カンテ・グランデ ベーカリー1 一つ目は クロワッサン・オ・ブール220円(20円引きってなってました) カンテ・グランデ ベーカリー2 甘さもちょうどよく、美味しいデニッシュと言った感じでした。 カンテ・グランデ ベーカリー3 そして私の好きな ドライフルーツのライ麦パン280円 カンテ・グランデ ベーカリー4 小ぶりだけどずっしり。 予想通り、私の好みで美味しいです♡ カンテ・グランデ ベーカリー6 ランチに良いね! キーマカレーのホットドック200円 カンテ・グランデ ベーカリー7 ..
posted by AKIKO at 09:19

2013年07月02日

ラマダホテル16階にある夜景のきれいなランパーダさんで晩ご飯

ランパーダ ランパーダさん。 お友達に誘って貰って行ってきました。 ディナーコース5000円がお勧めっぽい感じです。 ランパーダ1 メニュー。 だけど私たちは、二人のコース コッピア 8,000円にしました。 ランパーダ2 夜景が綺麗だからとたくさん写真を撮りましたが・・・ 私たちが亡霊のようにガラスに浮き出て(笑) キレイの前に笑っちゃう写真ばかり。

乾杯にスプマンテと言われても炭酸苦手な上にアルコールがダメなのでパスです。 ランパーダ3 本日のシェフおすすめアンティパスト・ミスト カッ..

posted by AKIKO at 00:27

2013年01月11日

ご飯時ですが珈琲だけでお邪魔しました!CAFE COCODOCOさん。

茶屋町でお友達数人と会う予定。だけど、私は少し早く着きました。 そして、茶屋町に行く時はいつも中津から歩きます。 COCODOCO 途中にあるのがこちらのcocodocoさん。 そのままココドコって読むのかな? COCODOCO1 ご飯どきですが・・・お言葉に甘えて。 COCODOCO4 ゆったりお酒を飲んだりカフェ使いに良さそうなソファー席♪ ご飯どきなのでカジュアルなテーブル席はいっぱいでしたが、逆にこちらは空いてました。 COCODOCO3 珈琲だけでもどうぞとあったのでw アイスコーヒーのみです。 ..
posted by AKIKO at 22:21

2012年12月27日

ラマダホテルのDining&Cafe neuf neufでバイキング♪

Dining&Cafe neuf neuf ヌフヌフさん、すごーく久し振りの訪問です。 レビューは初めてですねw Dining&Cafe neuf neuf1 息子が食べ盛りの中学生の頃に中津の塾に来てたことがあるので一緒に食べに来たりしてました。 なんか雰囲気は変わってるような・・・ Dining&Cafe neuf neuf2 今回はメキシカンフェアのようです。 タコスとか何だかんだ取って来ました。 Dining&Cafe neuf neuf5 うん。お皿にドカッと盛るとメキシカンって感じがしますね(笑) Dining&Cafe neuf neuf7 前菜盛り合わせって感じですね♪ ローストビーフも美味しいです。 Dining&Cafe neuf neuf6 もちろん、タコスなど..
posted by AKIKO at 10:01

2012年12月26日

ラマダホテルのトレ トレ ボン〜☆でパンとガレットを♪

ラマダホテルノレストランで夕食予定。 ちょっとその前にパンでも買っておこうと寄りました。 トレ トレ ボン あっ、イートインも出来るんですね。 今度はカフェでも来てみようかな。 さて今日は明日のパンとお友達に会うのでおやつを買います。 トレ トレ ボン1 まず選んだのは、サツマイモと栗のフランスパン280円 トレ トレ ボン2 そして、明太フランス160円とキーマカレー180円 トレ トレ ボン3 おやつにはガレット150円を3個 トレ トレ ボン4 明太フランスは油分多めな感じだけど美味しいです。 トレ トレ ボン5 け..
posted by AKIKO at 21:25

2012年02月28日

【閉店】エストジュール緑地公園店

※こちらの店舗は閉店されました。 中津の本店は営業されていますのでそちらへどうぞ〜 まだこの場所は空き店舗となっていましたが、このお店の奥にイタリアンっぽい店が出来ていました。 ******************************************** 前から電車に乗っているとお洒落な赤い看板が目立って、いつかは買ってみたいなーと思っていたパン屋さんです。 なかなか緑地公園で下車する機会もなく、また駅からは遠いので買う機会がありませんでした。 ..
posted by AKIKO at 10:25

2012年01月26日

ご飯を食べた後にCANTE GRANDE NU chayamachiプラスに行きました。

カンテグランデ 懐かしのカンテですが、もちろん昔はNU chayamachi自体が無かったので・・・ こちらはちっとも懐かしくありません。初訪問です(笑) カンテグランデ1 奥は喫煙席。 写真を撮った時は禁煙席が空きましたが、入った時はココしか空いてなかったの。 カンテグランデ4 ミントティー 好みで氷砂糖を入れますが私は氷砂糖はそのままかじりたいww カンテグランデ5 ポットのお茶を入れました。 最初から入ってても良いかなー。 だって、たぶんポットを温めずにお茶を入れてるんですよね。 特にお茶っぱがポッ..
posted by AKIKO at 11:33

2012年01月23日

お友達に予約をして貰ってPIZZERIA Scugnizzo DA SHIGEOに行ってきました!

SHIGEO すごく不便な場所なんですね。 SHIGEO1 しかも、お店に着いてビックリ。 狭い〜カウンターだけだし。 でも、スタイリッシュにまとまっているので、圧迫感はさほどありません。 SHIGEO7 薪窯も素敵ですね。 全員が揃ったのでお食事始めます~ SHIGEO2 まずは前菜の盛り合わせ。一人分600円です。 SHIGEO3 写真は2人分1200円です。 SHIGEO4 ソーセージがイカスミ? 真っ黒で変わってますね。 SHIGEO5 次にムール貝の浜蒸し1200円です。 国産の生のムール貝を使っているよう..
posted by AKIKO at 12:40

2011年10月25日

【第1回一丁目バルフェスタ】1軒目は太陽の塔GARDENさん

満月の日のバルフェスタ 満月の日の一丁目バル・フェスタに参加しました。 太陽の塔 太陽の塔4 太陽ノ塔GARDENさん。 前もってチケットを購入し、1人でケーキセットを食べに来ましたよ。 太陽の塔5 早い時間だからか空いてて、ゆったりのんびり出来て良い感じ〜♪ 太陽の塔7 チケットのメニューは ケーキセットになります。 太陽の塔  ケーキはショーケースから選びますよ。 太陽の塔1 シナモンアップルケーキ 季節のタルトって書いてあったのがこのケーキです。 太陽の塔2 中津のお店の写真で見た、どハデなケーキは無い..
posted by AKIKO at 00:39

2011年08月31日

ベビー5、今度は茶屋町店です♪

ベビー5 前回とは違う店舗で半額チケットが出ました〜 焼き菓子と紅茶のセットです。 ベビー51 お店の奥のシャンデリアが可愛くて写真を撮らせて貰ったけど・・・ またポンボケ〜(笑)でもまぁ、雰囲気はわかるよね? ベビー52 予約をしていたのでチケットの分はセット済み♪ 半生菓子4個+サブレ1個+紅茶1個です。 ベビー53 他の商品も割引があるというので何か追加で買いましょう♪ ケーキが可愛くて良いんだけどね、荷物が多いし(旅行の帰りなので) ベビー54 息子がシュークリームなら食べ..
posted by AKIKO at 05:01

2011年08月24日

久しぶりに阪急インターナショナルのナイト&デイへ

阪急インターナショナル。昔は仕事でよく来ていました。 ナイト&デイ その頃から時々利用しているラウンジです。 ちょっと高くても、昔から好きでした。 ナイト&デイ1 ソファーが座り心地よいし、ゆっくり出来るので、雑誌を読んだりブログを書いたりと休みの日にのんびり利用。 1時間以上は居座ってるかも(笑) こちらのお店は奥の方が明るくカジュアルな感じになっています。 そして、ビュッフェなどもあります。 でも、私はまだ1度も奥のビュッフェコーナーには行った事がありません。..
posted by AKIKO at 10:48

2011年08月11日

マンデーランチを食べにラマダホテルの天山さんへ!

わざわざ平日の月曜日に中津までランチに行ってきました! 天山 中津駅直結のラマダホテル地下に鉄板焼き天山さんがあります。 天山1 入口から綺麗な感じで期待大! 天山2 店内もすっきりしていて綺麗です♪ 天山3  鉄板焼き屋さんというよりステーキハウスですね。 もうちょっと綺麗な格好でくればよかったw 天山6 一緒に来た人は昼間からビールです。これから仕事に戻るというのに・・・ 私はいつもの通りお茶ですよ。 天山5 メニューは色々ありますが・・・ マンデーラ..
posted by AKIKO at 11:25

2011年03月21日

中津に用事があったので帰りにコペンハーベスト帝塚山 中津店でパンを。

コペンハーベスト帝塚山  まだ閉店ではないようですが、パンがなくなって閉店準備をされてました。 コペンハーベスト帝塚山1 菓子パン・惣菜パンはこの3個だけ。 コペンハーベスト帝塚山2  わーい!大好きなヘタパン! そう、食パンのヘタです。 コペンハーベスト帝塚山3 これだけ入って32円って嬉しいですよねー。 コペンハーベスト帝塚山4  家に持って帰って明日の朝ごはん・・・ のつもりだったんですが、 コペンハーベスト帝塚山5 息子がお腹空いたから今、1個たべるって。 コペンハーベスト帝塚山6  家に帰るとすぐにカレーパンも半分こ。 カレーパンは袋から出すとカレーの香りが凄いです。 ..
posted by AKIKO at 08:00

2010年06月23日

すっごいボリュームでした!たけうち うどんさん。

この辺りは人気のうどん屋さんが多いのでしょうか?私はまったく知りませんでした。 たけうち外観.jpg 梅田から歩いて(中津からが近いです)たどり着きましたが、やっぱり人気店なんですね。並んでいました。 たけうちメニュー.jpg 待っている間、貼られてあるメニューを見ながら悩みます。 並んではいたものの、案外早くお店に入れました♪ 50031007_817706377.jpg 外のメニューには無かったのに、店内のメニューには限定カレーうどんというのがありました。 50031007_1514758396.jpg  こちらが限定カレーうどん。美味しそうです! 写真を撮..
posted by AKIKO at 12:40

2010年03月22日

大人数の宴会で創作料理 四季彩に行きました。

イベントに参加したあとの宴会ではじめて行ったお店です。 地下1階になるお店ですが、窓越しに滝と中自然の緑が見えて一般的な地下のお店とは違って明るく素敵なつくりです。 私が行ったのは夕方からですが、ランチで使うのも良さそうです。 四季彩.jpg 季節の創作料理を食べれるお店です。 四季彩お通し.jpg  料理は和食中心ですが和洋折衷。 四季彩天ぷら.jpg 天ぷらもさっくり揚がっていました。 四季彩煮物.jpg  私の大好きなブリ大根も♪ 四季彩焼き物.jpg 焼き物もシンプルですが美味しかったです。 ..
posted by AKIKO at 01:21

2010年03月19日

遅い時間に行ってもOK!24時間営業の喰人(イートマン)

イートマン外看板.jpg  2次会3次会に便利な24時間営業のお店。 お泊組のメンバーが飲み足りないとのことで遅い時間も空いているイートマンへ。 イートマンお通し.jpg  お通しは簡単なものですね。 ちょっと階段も店内も狭いけど、夜中でOKなのと24時間営業なのに安めだったのが嬉しいです。 イートマン宴会.jpg 2次会の割にはどんどん食べ物を注文して絶好調なメンバー。 みんなは近くのホテルを取っていたので酔いつぶれてもOKでハイテンションで飲み続けていましたが、私は終電で帰りたかったので先に..
posted by AKIKO at 00:08

2009年12月22日

カプリチョーザ 梅田ロフト店

初夏のメニューしか写真には撮っていないけど、季節ごとの特別メニューは大好き♪ 10数年前だったか、初めて行ったとき(この店舗ではない)には、なんて美味しいイタメシ屋さんなんだと感動したけど、今では気軽なチェーン店。 だけど、飽きずに通い続けれるのは比較的安いお値段で美味しいからかなぁ。 とは言っても長年通っていると飽きも来る。そんな時に季節のメニューは目新しく感じて嬉しい。 カプリチョーザ1.jpg  『冷製ピリ辛ボロネーゼのカッペリーニ』細い麺でピリ辛が美味しい。..
posted by AKIKO at 12:59

2009年03月05日

クーポンでデザート付ランチに♪CEFFE PIAZZA DEL POPOLO

スカイビルの地下、滝見小路の中にあるセルフのイタリアン。 popolo_shop02.jpg CEFFE PIAZZA DEL POPOLO 上の写真はお店のHPの写真を借りました。詳しくはお店のHPを見てね♪ イベント前にランチしようってお友達と待ち合わせ。 クーポン、持っていくの忘れたけど、お友達がしっかり持ってた♪ ポポロデザート.jpg クーポンで貰えたのはこちら。 食後のデザートです☆美味しかったよ。 ランチは日替わりでパスタランチなどがあります。 ポポロランチ.jpg なかなか美味しかったよ..
posted by AKIKO at 01:17

2009年03月04日

ビル1階の喫茶店、パウンドハウス 新梅田シティー店

ちょっと不便なスカイビル。 滅多に行くことがないけれど、行ったら他に移動するのも面倒で、この中で過ごしてしまう。 イベントに参加して中休みで喫茶店へ。 パウンドハウス外観.jpg イベント会場からは隣のビルでした。 私は出遅れて、みんなケーキセットを食べていたのに、食べる時間がなかった。 そして、私が行ったときにはすでに殆どのケーキが売り切れていた。 パウンドハウス.jpg 悲しいけど、アイスコーヒーだけ。 普通の喫茶店って感じで特に印象に残ることもなかったけど、心斎橋にもお店があ..
posted by AKIKO at 17:32

2008年11月02日

チーズが美味しい☆BARBARA market place Grand Royal中崎本店

バルバラ外観1.jpg 別のお店で宴会だったのですが、このお店のまだ向こうだったので行く途中に目に付いちゃった。 でも、他の人も気になっていたようで宴会の後、みんなで寄る事に。 バルバラ外観.jpg 生ハムがウインドウの向こうに並んでるんだもん。気になるよね?(笑) バルバラ.jpg 店内が暗いので写真が悪いですが・・・ 私はブラッドオレンジジュース! バルバラ0.jpg  この最初に出てきたチーズが美味しい! なんだろう?説明はしてくれたんだけど、ペチャクチャ喋っててちゃんと聞いてなかった。 ちょっとパ..
posted by AKIKO at 11:59

2008年03月02日

値段の割に豪華でした☆和座屋(わざかや)はちまる

飲放付☆伊勢海老・あわびのちゃんこ鍋コース、3980円での宴会でした。 最初の予定より人数が増えたので、すごーく窮屈でしたが、そのぶんお喋りはし易かったかな(笑) ただ料理がどんどん出てきて置く所には困りました。 わざかや8.jpg 超豪華♪伊勢海老・あわびの和座屋ちゃんこ鍋 わざかや7.jpg 伊勢海老ちゃんのアップです〜 わざかや6.jpg 真っ赤になって食べごろ?! あわびもあったんだけどね〜しゃべってたら見失った〜 わざかや4.jpg 海鮮なめろうユッケ わざかや3.jpg お造り五種盛り合わせ わざかや5.jpg 穴子..
posted by AKIKO at 19:42
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。