2019年04月06日

いただきものです!グラマシーニューヨーク 大阪高島屋店 

4.jpg
この頃はアメリカと日本の二重生活を始めた頃なのでレビュー忘れがとっても多いです。

3.jpg
頂き物のケーキですが、ちょっとぐちゃっとなりかけ。
綺麗に写真は撮れませんでした。
1.jpg
それでも見ただけで高級そうなケーキです。
モンブランも美味しそう。
2.jpg
私はフルーツ好きなので名前はわかりませんが、フルーツケーキをいただきます!
ちょっと常温になっているから、クリームとかがトロトロですが、これがまた美味しく甘さも引き立ちペロリと食べちゃいました!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりま..
posted by AKIKO at 12:00

2018年12月12日

外国人に人気?gram 日本橋店 

4.jpg
1人でのんびりパンケーキ
どうやらこのお店は韓国人に人気らしく、隣には韓国人の若い男の子がお一人様。
9.jpg
1時間弱待てばプレミアムパンケーキが食べれるんだけど、お腹空いてたのでクラシックパンケーキ➕バニラアイスにしました。
5.jpg
サイドメニューのスープもいいなぁ。
3.jpg
お腹も空いていたのでスープも。

隣の人も他の人もプレミアムパンケーキ待ちのようでしたが、それまでにシェイクっぽいものを注文していました。
他の注文が無ければ、出来上がる30分前からしか入れないらしい。
2.jpg
クラシックパンケーキ..
posted by AKIKO at 03:47

2018年11月12日

軽い夕飯での訪問。梅蘭 なんばCITY店 

8.jpg
軽く食べようと息子となんばシティをぶらぶら。
まだ梅蘭の焼きそばを食べたことがないので気になると息子が言うのでこちらへ。
5.jpg
2人で分けて食べるので辛口のフルサイズ1300円を注文。
6.jpg
それだけだとなんなので、なんばCITY店数量限定と書かれている手作り焼き小籠包680円も。
7.jpg
もう少し食べれるねーと揚げワンタン780円も追加。
1.jpg
焼きそば。
2.jpg
焼きそばは美味しく食べたけど、
3.jpg3.jpg
焼き小籠包はまぁまぁ。
4.jpg
揚げワンタンは油がしつこい感じでイマイチでした。

これなら、セットものを2つ注..
posted by AKIKO at 12:00

2018年11月08日

【閉店】遅くまでランチがあり助かる〜♪BAQET なんばCITY 

*残念ながら再訪できませんでした。
1人ランチだけど、すっかりランチタイムを外してしまいカフェにでも行こうかなぁとなんばシティをぶらぶら。
この時間はカフェなどは人がいっぱい。

諦めかけた時にランチの看板。
2.jpg
あれ?しまい忘れかな?と思って確認すると4時までランチがあるとの事。
パン好きな私は迷わず入ります。
5.jpg
パンをたくさん食べたいから、メインはチキンサラダにしました!

節約しないといけないし、1人だと食べ終わったらすぐに出るしとドリンクバーは付けません。
6.jpg
パンは10個くらいは..
posted by AKIKO at 12:00

2018年11月01日

おこぼれ?の頂き物〜♪ニューミュンヘン 高島屋大阪店

1.jpg
この日は唐揚げが好き!という女子と会っていました。
彼女のファン?的な人がここの唐揚げ美味しいからと、わざわざ差し入れてくれました。

私は便乗していただきますw
4.jpg
大きな足の唐揚げと
3.jpg
ムネ肉の唐揚げ、
2.jpg
そしてポテトだったと思います。

ニューミュンヘンはたまーに行きますが、デパ地下(?)で惣菜として店舗があるのはこの時初めて知りました。
5.jpg
大きな足の唐揚げはジューシーで美味しかったけど、お酒を飲まない私はサラダかご飯が欲しくなりますw
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考に..
posted by AKIKO at 12:00

2018年09月02日

天ぷら!新・酒場 なじみ野 大阪駅前第3ビル店

10.jpg
高槻店には行っていますが、こちらは初めて。
12.jpg
でも、同じように天ぷらが人気メニューのよう。
1.jpg
まずはビールと2品のお得なセット。
2.jpg
私は巨峰カルピスで乾杯♪
4.jpg
で、やっぱり天ぷらを注文しないとね〜
5.jpg
私たちが注文したのは、穴子、玉子、レンコン、山芋、チーズなど。
7.jpg
玉子は良い感じに半熟ですね。
3.jpg6.jpg
あて系もちょこちょこ。
最初に行った難波の店舗は今は無いですが、次に行った高槻店に続き3店舗目の訪問ですが、やっぱり居酒屋さんの中ではお得感があり好きです。
8.jpg
焼き鯖の棒寿司も美味しか..
posted by AKIKO at 17:00

2018年08月26日

夜食に〜♪パン工場 難波湊町店

2.jpg
古いレビューです。
今はもうコーヨーになっているのでパンももしかしたら違う売り方になっているのかも。
この前、千里のコーヨーに行った時のパンコーナーはパネテリアって名前が付いていましたが、それも100円でしたね!
1.jpg
ここでも100円(税別)均一コーナーがありました。
全部がそうだったか、一部だったか忘れましたが。
3.jpg
けっこう見た目に美味しそうなパンが並んでいます。
サンドイッチも100円!
4.jpg
夜食にサンドイッチを買って帰ります。
美味しい〜とまではいきませんが、それなりにと言うか、100時..
posted by AKIKO at 17:00

2018年08月24日

特設コーナーで♪ガトー・ド・ボワ A LA MAISON

1.jpg
南海難波からラピートに乗り関空へ。
4.jpg
その前に何かSweetSってのが、いつものパターン。
ラピートの中で食べながらエアポートへ♪
2.jpg3.jpg
今回はこちらのお店の特設があったので買ってみることに。
5.jpg
めちゃ美味しそうなんですよねー。
今回は二つ買いました・
8.jpg
アンブロワジーって名前のチョコムース系のケーキがお勧めだそうで、美味しそうだから買いました。
7.jpg
もうひとつ目についたのが、イチゴ等が乗ったダルマンディーズ。
6.jpg
ラピートの中で頂きますw
9.jpg
ちゃんとスプーンなども付けてくてていますよ♪..
posted by AKIKO at 17:00

2017年12月13日

昼からビール!ニューミュンヘン 南大使館

2.jpg
私ではなく、友達がビール飲みたい!と真昼間からw
でもミュンヘンさんはコーヒーもあるから大歓迎♪
3.jpg
アイスコーヒーとビールで乾杯ですw
6.jpg
まず、ここに来たら外せないのが唐揚げですよねー
昔、系列店でバイトをしていたので懐かしさもあり好きなんです♪
1.jpg
カットソーセージとポテトや
4.jpg
ビーフピラフも食べました!
5.jpg
ガーリックもたっぷり。
7.jpg
もちろん、友達はビールもお代わり。
周りを見ると平日なのに結構ビールを飲みながらワイワイって人がいます。
おじさん率が高かったかな。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキン..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月21日

ランチブュッフェ!バンブーカフェ アジアン ダイニング バー

2.jpg
お友達が最近お気に入りのお店という事でこちらでランチ。

いつもは単品メニューでの訪問だそうですが、今回はギリギリランチブュッフェの時間に間に合ったのでランチブュッフェです!
単品メニューより安あがりだからね〜w
1.jpg
残念なのは、滑り込みなので今から補充ってのがなく出来上がりから時間のたっているものが多かった。
3.jpg
それでも、なかなか美味しく食べれたので再訪ありですね!
4.jpg
大好きなグリーンカレーもありました♪

5.jpg
もちろんデザートも!
ココナッツミルクが嬉しい♪

次回は早めに来るか、単品メニュー..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月15日

久しぶりの鰻。東京竹葉亭 なんばダイニングメゾン店

1.jpg
お友達とお友達のお母さんと三人で訪問。
2.jpg
アメリカに住んでいる方々なので美味しいものを食べて貰おうとこちらへ。
3.jpg
思ったよりカジュアルな店内。
4.jpg
メニューはこんな感じ。
6.jpg
鰻丼【楓】3600円
10.jpg
綺麗ですよねー。
5.jpg
ひつまぶし4500円
9.jpg
美味しそう♪
8.jpg
うざく1300円
7.jpg
肝吸い500円を二人分追加

お友達のお母さんは一度の食事であまり量を食べられないとの事だったので、3人でこれらを分けて食べました。

うざくはもう少し安くても良いのでは?と思ってしまいましたが、鰻のお値段だから..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月15日

高級な晩ごはん❤福寿館 大阪難波店

1.jpg
この日はアメリカのお友達が大阪に来たので豪華な晩ごはんです。
6.jpg
すき焼きをランチではなく、専門店で食べるなんて何年ぶりでしょうか?
2.jpg
飲み物メニューにワインジュースとやらがあります!
4.jpg
なんかワインが飲めるようになったみたい❤
甘くなく美味しいです♪
5.jpg
突き出しも美味しいです♪
3.jpg
牛脂を鉄板にくるくる。
もうこの時点でテンションが上がりますよねw
7.jpg
まずはお肉を。
最初の分だけお店の方が焼いてくれます。
8.jpg
まずはお肉とネギのみで。
9.jpg
まずは、このままで〜とろけます。
10.jpg
野菜なども入..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月14日

待ち合わせにカバリエ 難波店(Cavalier)

1.jpg
お友達と待ち合わせしていましたが、かなり遅れるよう。
外でじっと待っているわけにもいかず、近くでお茶でもと入ったのがこちら。
2.jpg
私はタバコは吸いませんが喫煙席に。
タバコの吸えるお店は喫煙者が集まるので少しキツいですが一応お店は分煙のようです。

下書きをしていなかったので詳しいことは覚えていませんが、なかなか来ないお友達を待ちくたびれていたのとタバコの煙でうんざりしたのは覚えていますw
コーヒーの味はごめんなさい。覚えてないです。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりまし..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月07日

お友達との晩御飯に!お魚と地酒 ちくちく千日前店

忘年会シーズンなので、どのお店もいっぱい。
そんな中カウンター席なら空いているという居酒屋ちくちくさんに決めました!
1.jpg
付出しは枝豆。
ありきたりですね。
でも好きなのでオッケー(笑)

私はいつものように飲めないのでカルピスで乾杯。
2.jpg
注文したのは、炙りささみサラダと
3.jpg
餅明太子のピザ
4.jpg
そして竹筒つくね
餅明太子のピザはおつまみに良いですよね〜❤
5.jpg
〆は鯛めしです♪
なんか見た目が予想と違って、あれ?って感じですが、それなりに美味しかったです。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参..
posted by AKIKO at 12:00

2017年11月06日

電車に乗る前にちょこっと寄れるサンマルクカフェ

韓国に行く前に寄りました。
またまた韓国一人旅(無計画)です。
そして今回も関空からピーチで韓国です♪
1.jpg
関空へはいつもラピートで行くので、いつもサンマルクでコーヒーなどを買って車内で飲みますが、今回は朝だったのでモーニングにしました。
2.jpg
この日のモーニングはホットサンドのハムチーズ。
やったー。
ちょうどハムチーズが食べたい気分だったので嬉しいです。
3.jpg
いつものようにラピートに乗って車内で美味しく頂きました。
********************************* ..
posted by AKIKO at 08:00

2017年11月05日

いつでも安い!が嬉しい、カフェ・ベローチェ難波西口店

コーヒー好きな私は時間があればどこかに寄ってコーヒーを飲みたい。
食後もやっぱりコーヒーで締めたい。

今回はお友達も巻き込んでコーヒータイム

駅から近いので難波周辺でご飯を食べた後に1人で寄ることの多いお店です。
お友達と来るのは珍しいかなw
1.jpg
こちらのコーヒーはたっぷり入って200円台ってのは嬉しいですよね。

わりと席数の多いので、ゆっくりし易いのもありがたいです。

あまり軽食を注文することがないので食べ物の評価は出来ませんが、コーヒーは飲みやすく、このお値段でならオススメ出来ると思い..
posted by AKIKO at 21:53

2017年11月02日

辛いスープ!七宝麻辣湯 なんばパークス店

1.jpg
お友達が最近ハマっているお店に連れて行ってくれました。
2.jpg
中国の辛い鍋を1人用にしたスープ定食って感じの料理の専門店。
4.jpg
初めてなのでショーウインドウに張り付いて見ていますw
3.jpg
どれも美味しそうだなーと迷っていると、お友達が中にも色々あるから〜と早く中に入れコールw
10.jpg
まずは基本のスープに入れる具材を自分で選びます。
12.jpg
具材3品まではそのままの値段、そこからは1品増えるごとに100円増し。
チェックシートに書き込んで店員さんに渡すんですって!
11.jpg
日替わりの具材もあるようです。
そ..
posted by AKIKO at 18:00

2017年11月02日

最近では木津市場に来たら寄らなくちゃと思ってしまう浪芳庵 本店

何度も再訪しているので美味しかった商品の写真を紹介します。
1.jpg 炙りみたらし! ここのみたらし餡が好きです♪
4.jpg 人気のいちご大福♪
2.jpg そして、何だと思います?
3.jpg スイカ大福! これ、ジューシーであっさりいただけて美味しかった〜 夏にしか食べれないですけどね。
他にも美味しいものはたくさんあります。 手土産も良いけど、イートインで食べるのがお勧めです❤
**************************************..
posted by AKIKO at 08:00

2017年10月23日

いただきものです。GOKOKU なんばウォーク店

久しぶりのGOKOKU♪
今回は頂き物です。
2.jpg
GOKOKUは、まだ北摂にしかなかった頃は手土産によく買っていました。
お手頃価格だし、美味しいし喜んで貰えていました。
でも今はもう北摂外の方から頂く方に変わりましたねw
あちこちに店舗も出来て、ロールケーキ以外にも色んなのがありますね。
3.jpg
今回は塩キャラメルバームです。
4.jpg
キャラメルバームと言えば他店の強烈に甘いバームクーヘンを思い浮かべますが、それよりは気持あっさりいただけますが、やっぱり私は普通のほうが好きかな。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←..
posted by AKIKO at 12:00

2017年10月10日

いつもながら古いレビューです。昭和大衆ホルモン 宗右衛門町店 

1.jpg
自分の覚え書きも踏まえているので、とっても古いレビューと新しいレビューがあって見てくれている方にはご迷惑をお掛けします。

この日食べたものは、幻のテッチャンから始まり・・・
どう考えても食べすぎな量。
8.jpg
ツラミ
9.jpg
ハチノスと何かな?
忘れちゃいました。
3.jpg
テール
5.jpg
マルチョウ
6.jpg
闇ハラミなどなど
4.jpg
写真、こっちかな?
お肉の盛り合わせも!
2.jpg
そうそうサラダも食べました。

これだけのお肉を二人で食べたのでちょっと胸やけしました。
確かクーポンか何かで安くなっていたから食べすぎたんだと思いま..
posted by AKIKO at 11:00

2017年09月03日

何を食べても美味しかったー♪酒仙房 金生  

1.jpg
女子会です。
ちょっと女子会という言葉を私の年齢で使っていいのか迷いますがww
2.jpg
少し年齢層の高い女子会ですww
3.jpg
お友達のレビューを見て雲丹丼食べたいとまた別のお友達が仰って・・・
なぜか私も仲間に入れて頂き、初めて降りる駅、千鳥橋へ。
4.jpg
いつものことながら私はウーロン茶で乾杯。
5.jpg
まずはお造り盛り合わせ。
6.jpg
2人前ですが、豪勢です。
20.jpg
こちらはお酒じゃなくて、仕込み水!
ミネラルウォーターですね♪
こうゆうの飲めない私はとてもうれしい!
8.jpg 11.jpg
見た目通り美味しい♡
9.jpg7.jpg
私の好きなミョ..
posted by AKIKO at 11:00

2017年08月22日

古いレビューだけど。白木屋 南海なんば北口駅前店 

ずいぶん昔のレビューなので、今とはメニューが違うと思いますが覚え書きとして書きますね。

お友達とこの辺りをぶらぶら。
昼はビビンバを食べ、その後アイスコーヒーを飲みのんびりお喋り。
1.jpg
夜は簡単に居酒屋にでも・・・
と、久しぶりに白木屋さん。
コースターはモンテローザの社長さんの似顔絵なのかな?
2.jpg
私はいつものごとく烏龍茶で乾杯。
この日のつきだしはほうれん草のごま和え。
3.jpg
ずいぶん前なので料理名はわかりませんが、和風のサラダや
4.jpg
手羽、
5.jpg
ユッケ風のものや
7.jpg
明太子のとろろ焼きに
9.jpg
ピ..
posted by AKIKO at 11:00

2017年08月04日

夜遅くても活気のあるお店!ビトレス プリュス 裏なんば 

13.jpg
何軒もまわった後に最後のお店として伺いました。
2.jpg
他の店がどんどん閉まり始めた時間にこのお店は賑わっていたので、入ることに。
1.jpg
さっそく乾杯♪
4.jpg
軽く食べ物も注文・・・
5.jpg
ピザは何種類か来てました。
6.jpg
ピザ美味しい♪
7.jpg
オムライスだったかな?
8.jpg
あっ違う。パスタだったw
10.jpg
すごーい。ぐつぐつw
12.jpg
海老がプリプリで美味しい♪
9.jpg
またピザ。
11.jpg
軽くといっても人数が8人も居たので写真に撮るとたくさん食べた様に見えますね。

こちらのお店、店員さんのサービスがめちゃ良かったです!
安くなる..
posted by AKIKO at 12:00

2017年07月04日

1人でゆっくり。コメダ珈琲店 なんば千日前店 

1.jpg
たくさん買い物をして疲れちゃったので休憩にコメダ。
こんな所にコメダがあったの今日知りました。
二階の店舗で中に入ると意外と広い。
2.jpg
私は禁煙席の窓際カウンターに。 すると足元にコンセント。
後ろの席の人がパソコンの充電をしてた。
店員さんに聞くと自由に使えるとのこと さっそく充電しながら・・・
3.jpg
注文はチョコノワールとたっぷりコーヒー。
4.jpg
久しぶりのシロノワールはやっぱり食べにくいけど美味しい。
いつも思うんだけどナイフが欲しいなー。
今度はナイフ貰えるか聞いてみよう!
5.jpg
コーヒー..
posted by AKIKO at 11:00

2017年02月24日

スタイリッシュなパン屋さんフォション 高島屋大阪店

1.jpg
久しぶりの高島屋。
ぶらぶらしているとおしゃれな感じのパン屋さん。
パン好きなので、さっそく購入。
2.jpg
土曜日の夕方なので種類は少ないです。
5.jpg
フォションさんなので紅茶のパンを選びました。
6.jpg
名前は忘れたけど、パンに茶葉が練り込まれていますね!
クリームが間に入っていてとても美味しかったです。
4.jpg
そら豆入りのパンは彩りがキレイ。
食べてみると、あまりそら豆は主張してなかった。
7.jpg
ベーコンエピは息子が好きだから買ったんだけど、こちらも食べちゃった。
美味しかったです♪
3.jpg
お値段も200..
posted by AKIKO at 08:00

2017年02月21日

ランチでビビンバ!ビビム

こちらも古いレビューです。
お友達と難波をぶらぶら。
お腹が空いたので晩ごはんを食べよう!と選んだのがこちら。
なんだか石焼きビビンバがお得みたい。
このお店のウリなのかな?
1.jpg
まずはキムチ、モヤシナムル、チヂミが出てきました。
3.jpg
キムチはそんなに辛くなく食べやすいです。
2.jpg
もやしナムルにはキュウリも入っていますね。
4.jpg
チヂミはイマイチだけどまぁこんなもんかなw
6.jpg
お友達は石焼ビビムバセット880円(2年前の価格です)
8.jpg
私はビビムバセット970円(2年前の価格です)
7.jpg
私は石焼..
posted by AKIKO at 08:00

2017年02月20日

休憩に。カフェ・ベローチェ 難波なんさん通り店

お友達と難波をぶらぶら。
2.jpg
久しぶりに家事から離れた友達と昼からぶらぶらし、晩ごはんを食べ、少し呑みたいと言い出した。
つぎ何処に行くか考えるのと喉が乾いたのとでこちらへ。
この日の友達はたぶん貯金が趣味(笑)
1.jpg
遊びたいし外食もしたいけど、お金はあまり使いたくないって感じなので店選びが大変。
そこで休憩に選んだのが、コーヒーの安いカフェベローチェさんでした。
4.jpg
二人ともアイスコーヒーを注文。
5.jpg
お水も。
晩ごはんにビビンバを食べて喉が乾いていたので、二人ともあっという間に飲んじゃい..
posted by AKIKO at 08:00

2017年02月08日

夜遅くに・・・サンマルクカフェ 大阪戎橋店

夜遅くですが、やっぱり食後に珈琲が欲しい私はサンマルクカフェに寄りました。
1.jpg
お友達にも付き合ってもらって 私は暑いのでアイスカフェラテを注文。
お友達はアイスレモンティー。
サンマルクカフェに来たら、チョコクロを食べなくちゃね。
この時は何のチョコクロだったかな?
だいたいいつも期間限定のを買うんですが、下書きを忘れていたので何を食べたか覚えていません・・・
ご飯を食べた後でお腹はいっぱいだったので、お友達とはんぶんこです。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりました..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月10日

美味しかった。たこ政

8.jpg
お友達おすすめのお店。
初めて行きました。
1.jpg
串焼きのお店だそうです。
清潔感があり、なかなか良い感じです。
いつものごとく、私はウーロン茶で乾杯。
3.jpg
穴子がおすすめとの事で注文。
2.jpg
穴子に肝というのもあり、うなぎもは好きだけど穴子は食べた事が無かったから注文。
どちらも美味しかった〜❤️
6.jpg
海老パンや
4.jpg
とん平、
5.jpg
辛子豚も美味しかったです。
7.jpg
大好きな椎茸も注文しましたよ。
今回は、すでにお腹いっぱいの状態だったので、これらを分けあって食べただけです。
ここは海老..
posted by AKIKO at 22:44

2017年01月08日

人気店です!二色(にしき)

1.jpg
普通の大衆居酒屋さん。
だけど、いつもいっぱい。
何度かここに来ようとしましたが、満席で入れませんでした。
もしかしたら待ってみたらすぐ入れたのかもしれないけど、並んでまでね〜と機会がないままのお店でした。
2.jpg
今回はここで飲んでるよ〜と連絡をいただき合流。
4人席に無理やり7人!
3.jpg
串カツいろいろと
5.jpg
ポテトサラダやジャーマンポテトなど注文。
私はウーロン茶で乾杯。
43.jpg
串カツは玉ねぎしか食べなかったけど美味しかった〜♪
6.jpg
他にも土手焼きや
7.jpg
クリームコロッケなども。
私はお酒を飲まな..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月06日

たまたまオープンしてすぐに前を通ってザ リタ コーヒーへ

2.jpg
前を通りかかったら胡蝶蘭がたくさん。
ちょうどトイレも行きたかったし、コーヒーも飲みたかったので入ってみる事に。
3.jpg
立派なお花〜❤
1.jpg
珈琲はこだわっていそうで良い感じ。
4.jpg
中に入るとサラダやシフォンケーキなど美味しそうなのがいっぱい。
今日はお腹いっぱいでコーヒーしか無理だけど、また大阪に戻って、この辺りに来るときは何か食べよう♪
せっかく珈琲にこだわっているのに、フレッシュってのが残念。
6.jpg
アイスコーヒーも美味しかったし、カウンターには充電が出来るようにコンセントも!
5.jpg
道路に向..
posted by AKIKO at 08:00

2017年01月05日

ビストロモーベ ギャルソン

1.jpg
気になっていたお店に誘っていただき、さっそく行ってきました。
2.jpg
カジュアルなフレンチで私たちは4,980円のこの店では豪華なコース料理を注文。
私はペリエで乾杯♪
3.jpg
まずはパン。
またピンボケになっちゃったw
4.jpg
そして前菜に何やら変ったものが。
5.jpg
テーブル上で最後の仕上げをしてくれます。
なんか凝っていますね。
6.jpg
こちらも前菜かな?
お魚が美味しいです♪
7.jpg
スープも来ました。
8.jpg
次の料理は店員さんがチーズをたっぷりかけてくれます。
自分でストップをかけますよ。
9.jpg
アメリカだとこの倍はチ..
posted by AKIKO at 08:00

2016年12月30日

夜遅くに焼肉が食べたくなってホルマルさんへ!

【再訪】
1.jpg  別の友達に話すと行ってみたいとの事で再訪しました。    3.jpg チーズフォンデュなんかもありますよ! チーズ大好きなのでもちろん注文! 
2.jpg 今日も美味しかった♪ 
 *********************
ホルマル 急に焼肉が食べたくなってこちらホルマルさんへ。 たまたま見つけたので、前情報が無かったけど、食べログチケットなどたくさんありますね!これから行こうって方は先にチェックした方が良いですね! まずはウーロン茶300円で乾..
posted by AKIKO at 18:02

2016年12月29日

バル デ テェ 大阪高島屋店

1.jpg
買い物途中の小休憩にこちらへ。
宇治園さんのカキ氷やソフトクリームのお店です。
もちろん、お茶などのドリンク類もありますよ〜
最近流行りのエスプーマを使ったデザートが気になりますが、晩ご飯前だし休憩に寄っただけだし・・・
ソフトクリームにしましたw
2.jpg
私はカップのほうじ茶ソフトクリーム。
3.jpg
お友達はコーンの抹茶ソフトクリーム。
少し味見もさせて貰いましたが、どちらも美味しかったです。
宇治園さんと言えば喫茶去ですが、こちらはもっと手軽にこれるのでいいかもしれない。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ラン..
posted by AKIKO at 08:00

2016年12月28日

先払い〜若松

2.jpg
昔ながらの喫茶店では珍しい気がするけど、先払いの喫茶店。
4.jpg
奥が禁煙席で手前が喫煙席。
ただそう分けてるだけなので、ヘビーな人が近くに座っているとけっこう煙たい。
3.jpg
アイスコーヒー420円。
アイスコーヒーはあんまり美味しくないっていうか、好みの味じゃない。
とはいえ、この喫茶店は待ち合わせには便利。
ゆっくりも出来るし。
先払いなので出る時が楽だし。
1.jpg
誰かがホットケーキを注文してる! ちゃんとここで焼いてるのかな?
今度はホットケーキと珈琲にしてみよう。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参..
posted by AKIKO at 08:00

2016年12月17日

大好きな韓国料理のお店です!難波のケイストーリーさんに行ってきました!

【再訪】 6.jpg
久しぶりに行きました。 
1.jpg 前回は遅い時間だったのでちゃんとした食事はできなかったので楽しみです♪
5.jpg 今日も何軒目かなので、みんなけっこう酔っぱらった状態で来ています。
4.jpg 海鮮チヂミ、
2.jpg スンドゥブ、
3.jpg ムール貝スープなどを注文。 
韓国は汁物とご飯の組み合わせがとっても美味しくて好きです。  美味しかったです♪ 
********************
ケイストーリー お友達の家の近くに韓国料理の店が出来たと..
posted by AKIKO at 22:46

2016年12月15日

改札を出てすぐなので待ち合わせにもいいです!Cafe′de Clever

【再訪】 旅行帰りにお腹が空いてこちらに。 まだ11時前なのでランチタイム前。 
2.jpg こちらはモーニングが11時までなのでトーストセット300円を注文♪
1.jpg  安くて嬉しい❤️ 
アイスコーヒーもたっぷりあるし、私の好みです。 「大阪市交通局の指示にて、禁煙となりました。」 煙草を吸わない私には、これも嬉しいです! ********************* 少し早く待ち合わせをしたので、朝ごはんを食べていこうという..
posted by AKIKO at 17:46

2016年12月14日

北極と言えばアイスキャンデー!ですが・・・

【再訪】 やっぱり昔懐かしいアイスキャンデーをレビューしないとね。 
2.jpg 久しぶりの北極のアイスキャンデー! 
迷ったけどアズキ! 3.jpg 手作り感のある棒が好きです。 
斜めに刺して凍らせてるの。 1.jpg あまりにも暑かったので、買ってすぐに食べました。
美味しかった! でも、もっと安いイメージがあったんだけどなー。 値上がりしてるのかなー。 
まぁそれでも安いけどね。 ********************* 北極 北極と..
posted by AKIKO at 20:30

2016年10月24日

可愛いカキ氷!パンケーキ&スイーツ ブラザーズカフェ なんば店

6.jpg
前を通りかかったら美味しそうなパンケーキの写真が載ってる横断幕!
8.jpg
引き寄せられるようにお店に近づくと、今度は美味しそうなカキ氷!

あー、どうしよう。
今から晩ご飯・・・
しかも焼き肉食べ放題。

でも我慢出来ずに入っちゃいました。
9.jpg
丸ごとスイカとか
7.jpg
丸ごとメロンとかのカキ氷です!

メロンにしようかスイカにしようか迷っていたのに、メニューに苺ショートカキ氷ってのが!
11.jpg
ただの苺のカキ氷ならスイカとかメロンの方が良いけど、ショートケーキ風のカキ氷?!これは食べてみなくちゃw
10.jpg
そして、..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月12日

お友達の家で出前♪グラテシモ 難波店

6.jpg
雨の日。
雨は止んだけど、外に出るのが面倒。
3.jpg
そんな日は出前w
4.jpg
パスタにしました。 ちょっと贅沢なオマール海老のパスタ。
5.jpg
高い割に具が無い〜w 確か1500円を超えてた気がする。
見た目はしょんぼりな感じだけど、味は美味しかった。
でもやっぱり高いな。
1.jpg
もう一つは健康野菜のパスタ。 こちらは千円ほど。
2.jpg
野菜たっぷりで美味しかった。
ちょっとオイリーだけどね。
出前の割に麺も伸びてないしアルデンテ。
もう少し安ければ良いんだけど、2度目はあまり無いかな。
やっぱりパスタは自..
posted by AKIKO at 08:00

2016年08月07日

ランチはお得♪タブラオ ミ ヴィダ

7.jpg
たまたま通りかかったら遅い時間(3時前)だったのですが、ランチの看板が出ていたので飛び込みました。
8.jpg
本日のランチはポークスペアリブの赤ワインビネガー煮込みだそうです。
2.jpg
お店は地下で、誰も居ない〜
呼んでも来ない・・・と思ったら、暫くして奥から人が♪
もう終わりですか?と聞いてみると、大丈夫ですよと。
良かった❤️
1.jpg
ランチは税抜きで850円 チキンのトマト煮のランチにしました。
9.jpg
まず出てきたのがサラダ。
えっ?ランチのサラダなのに豪華!
ボリュームたっぷりです。
シーチキンもゴ..
posted by AKIKO at 08:00

2016年07月12日

セルフのカフェです。cafe space BUZZ

【再訪】
2.jpg
マツエク・ネイルをする為にこちらのビルに。
でも早く着きすぎたので、コーヒーを飲んで時間調整。
1.jpg
あれ? 座った場所が悪かったのか、全席喫煙オッケーなのか確認してないけど煙たい・・・
まだ早いけど10分程で出ます。
コーヒーは安くてまぁ美味しく飲めたので良かったけど。
********************
3.jpg
ボクシング観戦のチケットを貰ったので観に来ましたが、あまり早くから行っても一人ぼっちなので友達の仕事が終わるまでお茶をして待つことにしました。
4.jpg
ちょうどすぐ近く..
posted by AKIKO at 15:49

2016年05月05日

頂き物です♪ゴディバ 大阪高島屋

人付き合いをしていると出費も多いですが、大好きなものを頂くことも多いので嬉しいですね♪
5.jpg
最近よくいただくようになったのがゴディバ!
自分では買うことがないので嬉しいです。
やっぱり自分で買うと高くて贅沢しちゃったと思ってしまいますからね。
4.jpg
まだバレンタインには早い(1月20日でした)けど、バレンタイン仕様のチョコですね❤
3.jpg
ゴディバの文字が入った立体感のあるハート形のチョコです。
ホワイトのも真っ白で可愛い♪
1.jpg
中がどうだったか忘れちゃいましたが、もちろんめちゃ美味しい♪
2.jpg
と..
posted by AKIKO at 07:00

2016年04月16日

道頓堀の川沿いに出来たたこ焼きやさん、二代目とんぼり

【再訪】 1.jpg デッキに座ってたべました。 2.jpg 歩きながら食べるならたこせんなんだけど、ゆっくり座って食べるので 3.jpg 普通にたこ焼きにしました。 6.jpg あっちちと違って行列もないし、こっちの方が良いかも。 4.jpg4.jpg コロッケとかフライドポテトや 5.jpg 竜田揚げとかもあるので呑みながら〜って人にも良いね! ******************* 二代目とんぼり11 新しい店ですね〜 前回のとんぼりクルーズの時にはなかったよ〜 二代目とんぼり5 二代目とんぼりさん。 たこ焼き..
posted by AKIKO at 01:37

2016年03月30日

ここはロシア!パパワニャさんです。

1.jpg
お友達とミナミで世界旅行!第一段!
まず、行った国は〜
3.jpg
ロシア!パパワニャさんです。
4.jpg
小物が可愛いです!

14.jpg
チキンの煮こごり、
8.jpg
ボルシチ、
13.jpg
ロシアのサラダなど。
7.jpg
洋風な餃子っぽいもの、
10.jpg
正式名はわからないけど、どこか懐かしさも感じるロシア料理でした。
2.jpg
店主さんは、テレビなどに出ている有名人でしたよ!
最近では、キンチョーのコマーシャルにも!
11.jpg
お話もとっても楽しく、小さな貸し切り宴会などでも活用できる感じのお店です。

ただし、お国に帰っているときなどがあるようなので、営業確認..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月24日

ザ、韓国な感じのお店。双子のり巻き

15.jpg
私は韓国に行くときはほとんど一人なので、こんな感じの屋台や定食屋、フードコートで食べることが多いんです。

ここは本当に韓国に居るような錯覚をおこしてくれるお店でした。
14.jpg
のり巻きを食べたときの写真です。
13.jpg
具だくさんでとっても美味しいです。
12.jpg
トッポギなどを食べて、おでんのスープをのむってのも定番ですよね。

最近はこの辺りにあまり行かなくなったので、ずいぶん前のレビューになります。
書いているとまた行きたくなりますね(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考になりましたらバナー..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月16日

横浜中華街の帰りに551(笑) 551蓬莱 難波駅店

3.jpg
東京から関空、関空からラピートで難波に戻りました。
4.jpg
横浜中華街では、お土産を買い損ねたので…
豚まん食べたいなーと蓬莱。
2.jpg
横浜に宿泊してお土産は551とか笑えますね。
1.jpg
二個セットの豚まんと
5.jpg
ちまきセットを買ってみました。
10.jpg
カラシが好きなので、豚まんにはカラシを多めにつけてもらいました。
久しぶりに551蓬莱の豚まんを食べました。
美味しい❤
6.jpg
ちまきセットは三種類のちまきがあります。
7.jpg
もっちり、しっかり味で色々な具材があり美味しかったです。
8.jpg9.jpg
いつも、蓬莱では肉団子を買うこ..
posted by AKIKO at 07:00

2016年03月11日

初めての大阪って人を連れて〜♪たこ焼道楽 わなか なんば店

2.jpg

わなかさん。

私は小腹が空いた時にたこせんを買って食べます。

1.jpg

本当はノーマルなたこ焼を食べて貰って大阪のたこ焼を堪能して貰おうと思っていましたが、どうしても明太子チーズが気になるというので明太子チーズ8個で600円を注文。

3.jpg
8個で600円って高いように思うけど、こんなもんなのかな?
チーズでボリュームもあるしね。

4.jpg
出来上がりを見たら、チーズはまだちっともとけてない。
明太子マヨネーズがたっぷり。
かなり、こってり系。

熱そうなので、たこ焼を割って食べると、ちょうどチーズがとろけて..

posted by AKIKO at 07:00

2016年03月09日

アフリカ料理も美味しいですよ!マービスキッチン アフリカンレストラン&バー

移転後、初めて行きました。 今日のルールは、アフリカの人と同じように食事をする事! 3.jpg アフリカ料理初めてのメンバーがほとんどなので、大盛り上がり! まずはギネスビールとココナッツのお酒をブレンドした(これはカクテルになるのでしょうか?)お酒で乾杯! もちろん、私は飲めないのでマンゴージュースw 1.jpg ご飯はエグシスープ(メロンの種の中身をグラインドしたものが入っています)と 4.jpg オクラスープ。 これらスープ類は、フフと呼ばれる米粉をお湯で練ったものと..

posted by AKIKO at 02:54

2016年03月02日

とうとう来てしまった。西成の人気立ち飲み屋、難波屋

【再訪】 西成を案内。 1.jpg やっぱりここは訪問すべきだろうと寄りました。 2.jpg やっぱり安いね〜❤ 3.jpg こんなのもあります♪ *********************** 難波屋外観 とうとう来てしまった。 西成の有名店。立ち飲みの難波屋さん。 難波屋 友達のレビューを読んで、あり得ない店だと思ってたのに・・・。 でも実際、行ってみたらそうでもない。 難波屋1 生中も250円という安さ。 自分が飲んだウーロン茶はいくらか聞き忘れたけど、たぶん安い..
posted by AKIKO at 02:18

2015年12月07日

心斎橋の中国!24時間営業の中国茶房8心斎橋店

【再訪】 何度も再訪していますが一押しの北京ダックを紹介していなかったのでいまさらな何時もしますが紹介いたします。 8.jpg 北京ダックを注文するとワゴンでシェフとともに登場! 3.jpg 見ているのも楽しいですね♪ 4.jpg 3種類のソース 1.jpg 薬味などと熱々の皮がテーブルに並べられます。 5.jpg そぎ切りで並べられた北京ダックの皮部分。 6.jpg こんな風に皮に好きなソースとダックと薬味を! 7.jpg ではいただきます! 皮がもっちりでとっても美味しいです。 ..
posted by AKIKO at 17:28

2015年12月02日

IKEA鶴浜で買い物したら必ず1階のビストロへ!

【再訪】
今回もホットドックは食べず…
1.jpg
50円のソフトクリームとドリンクのみ。
やっぱりソフトクリーム美味しいです♪

【再訪】
2.jpg
バスの時間までソフトクリーム50円を食べて待つことに。
3.jpg4.jpg
ソフトクリームを購入したらキャラメルバタースコッチ入りチョコレートの試食がついてきたラッキー。
5.jpg
美味しくいただきましたよ♪
***************
お買い物の前でも後でもいいんだけど、イケアに行ったら食べなきゃ損?とまで思っちゃうほど安い。 ikea2.jpg 
ホットドックセット180円 ..
posted by AKIKO at 01:54

2015年05月30日

スイーツボックスに辻利さんが出店していたので買いました!

1.jpg

さて、今から一人で韓国旅行です。
難波からラピートで行こうとチケットを買うと辻利さん発見。

3.jpg
ではラピートの中で食べちゃいましょうと1個だけ買う事に。

2.jpg

色々と迷いますが・・・

4.jpg
買ったのはほうじ茶の大福です。

5.jpg
小ぶりなのでぺろりと食べれちゃいますね。
ではさっそく頂きます♪

6.jpg
なめらかなこしあんが入っていてふんわりで美味しい♡
2個ぐらい平気で食べれるなぁ〜
もう一つ買えば良かった(笑)

宇治茶のも食べてみたかったな。
また特設会場とかで見つけたら買ってみたいと思います♪


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキン..
posted by AKIKO at 08:00

2015年03月26日

難波でお一人様ランチはOCATのサイゼリヤで

2.png
休日の朝ごはんはモーニングタイムが終わる寸前のモーニングセット。
お店を出たら既に昼。

買い物をしてブラブラ・・・。
もうすぐ夕方になっちゃうよという時間のランチです。
ランチタイムは既に終わっている時間なので何処で食べようかな〜トイレも行きたいしな〜
と、入ったのがサイゼリヤ。
4.png
注文したのはピザ♪マルゲリータ399円
7.png
もちろんドリンクバー189円も!
トータルでも588円です。
6.png
私の大好きな唐辛子フレークをたっぷりかけて食べます。
5.png
400円ほどでこのピザだと大満足♪
なによりも、..
posted by AKIKO at 08:00

2014年09月20日

アメ村のインド料理店、フルバリさんで宴会。

アメ村にあるインド料理店です。
iphone 2654.JPG さっそく中に。
お友達数人と待ち合わせ
iphone 2659.JPG ラッシー
美味しそうだ♡
みんなが揃うまでラッシーのんで待ってます。
iphone 2660.JPG
店内はインド料理店っぽくないですよね。
iphone 2661.JPG マンゴーも!
別のお友達も今日は飲まないってラッシーを。
iphone 2662.JPG
iphone 2663.JPG
シシカバブとタンドリーチキンのセット。
他にも注文したと思うんだけど写真がないなーw
iphone 2664.JPG
ソースはよくあるミントの入ったソースと人参(?)の入ったソース
お好みでチキン..
posted by AKIKO at 08:00

2014年08月09日

ハンバーガーもパンケーキも好みです♪アメ村のリッチガーデンさん!

リッチガーデン
アメ村の端の方、難波よりの場所に出来たリッチガーデンさん。
オープンしてすぐにお友達が行ってて気になって自分も行きました♪
リッチガーデン13 店内
雑誌なども置いています。
リッチガーデン14
食事はしにくいけどソファー席やカウンターもあります。
私たちは食事のしやすそうなテーブル席に座りました。
リッチガーデン1  リッチガーデン2
ハンバーガータワーもホットドッグも気になりますが・・・
リッチガーデン3
シーザーサラダとクラムチャウダー
リッチガーデン4
シーザーサラダは結構なボリュームです!
リッチガーデン5
ほうれん草とトマトもたっぷり入っています。
リッチガーデン6
クラムチャウダーもなかなか美味..
posted by AKIKO at 08:00

2014年07月17日

菜蒔季なんばパークス店さんでモリモリ食べる☆

131023_205408.jpg
なんばパークスにある食べ放題のお店、菜蒔季 なんばパークスさん。
この日はお友達とエステへ。
その帰りに食べ放題のこちら、菜蒔季さんへ。菜蒔季 なんばパークス
エステに行った後に食べ放題・・・
一番ダメな気はしますが、野菜中心メニューだし大丈夫と自分たちに言い聞かせw
菜蒔季 なんばパークス1
来てしまったら食べちゃう私たちw
お野菜中心に取っていきますよ。
菜蒔季 なんばパークス2
ほら、こんな感じ。
なかなか美味しそうな野菜料理たち。
いただきます!
菜蒔季 なんばパークス3
野菜以外も美味しそう。
菜蒔季 なんばパークス4
こちらは2枚目のお皿。
大好きなニョッキとかもあったので♡
菜蒔季 なんばパークス5
トマトスープ..
posted by AKIKO at 11:03

2014年05月08日

ちょこっとお肉が食べたいねと焼肉 一正に行ってみました!

こちらの場所は焼き肉屋さんが私の知っている限りでは3軒目。
前回の焼き肉屋さんの時には行きたい行きたいと思いながら未訪のまま閉店。
焼肉 一正
焼肉 一正さんになってお一人様セットなどもあり、行きやすそうな雰囲気になりましたね。
ランチもしているみたいですが、
焼肉 一正12 こちら。
平日のみなので私は行けないな。残念。
焼肉 一正1 店内
先客一組でゆっくりしたスタートです。
焼肉 一正3
今回はそんなにお腹が空いているわけではないのでお肉を少しだけ。
焼肉 一正2
その前にサラダ。
日替わりのサラダかな?
焼肉 一正4 このサラダ、
アンチョビ入..
posted by AKIKO at 13:04

2014年04月12日

土曜日の穴場カフェエスプレッサメンテ・イリー西梅田店

お友達と土曜日に梅田で会おうと約束。
土曜日に比較的人の少ない場所・・・ということでブリーゼブリーゼへ。
エスプレッサメンテ・イリー 西梅田店
早く着いたので先にお茶でもして待っていようとイリーコーヒーの専門店のカフェスプレッサメンテイリーさんに。
下を噛みそうな店名ですw
自分で覚えるのには、イリーのカフェでいいかなw
エスプレッサメンテ・イリー 西梅田店1 スイーツメニュー
ケーキも美味しそうだけどご飯前なので我慢。
エスプレッサメンテ・イリー 西梅田店2
せっかくだからカプチーノとかエスプレッソとか飲みたいところですが、訪問時は真夏の昼。
暑くてたまらなかったのでアイスコーヒー290円に。
..
posted by AKIKO at 22:01

2014年03月25日

【閉店】お友達と夜中に麺屋のりお日本橋店でラーメンw

※どうも日本橋店は閉店したようです。 現在はいつも行ってる難波中と南船場店の2店舗だそうです。 いつもは難波中の店舗ですが、今回は初めてこちらの店舗に! なぜなら、クーポンが出てたからw 塩中華そば680円と中華そば680円です。 お喋りばかりしていたので外観写真を撮り忘れました。 二人だったのでカウンターに座ります。 店内写真も撮って無いですねw 麺屋 のりお 日本橋店1 もちろん私は塩の方。 しつこくなく、しょっぱくもなく麺も美味しくて中華そばがイマイチ好きでない..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月24日

【閉店】食後は珈琲の青山 道頓堀店へ!

珈琲の青山 道頓堀店 ※驚きましたねー 北新地の青山が閉店したのにも驚きましたが、とうとう道頓堀店も!というか全店閉店だそうです! 珈琲の青山 道頓堀店1 ここも煙草を吸っている頃にはよく来ていましたが、やめてからは年に1度来たら良い方かなー? 珈琲の青山 道頓堀店2 久しぶりに来てみたら禁煙席はガラガラですね。 喫煙席は川沿いの窓際席ですが、禁煙席は反対側。 珈琲の青山 道頓堀店3 このロゴも見おさめですね。 バブルのころは本当によく通いましたがw 珈琲の青山 道頓堀店4 アイスコーヒーは580円 珈琲の青山 道頓堀店5 お店はボロくなってきてますが、フレ..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月23日

2軒目でチャコールグリルキョンキョンさんへ

チャコールグリルキョンキョン チャコールグリルキョンキョンさん。 前から前を通ると人がいっぱいで賑わっているように見えて気になっていました。 チャコールグリルキョンキョン1 やっと訪問しましたよ。 チャコールグリルキョンキョン2 入って納得。 店が狭い〜人がいっぱいというより、数人入ればいっぱいになっちゃうお店でした(笑) だけど、狭いながらに雰囲気もありなかなか良い感じです。 チャコールグリルキョンキョン3 そして、 2階もありました! チャコールグリルキョンキョン4 メニューはこんな感じ。 お酒も色々あるようですし、ソフトドリンクも大好きな チャコールグリルキョンキョン5 ブラッドオレンジ! などがあって..
posted by AKIKO at 08:00

2014年03月17日

この場所はラーメン屋さん何軒目だろ?今度はのりお難波中店です!

【再訪】 何度も再訪しているので食べたものの写真をピックアップします。 のりお1 焼豚ネギ飯380円。 サイドメニューなんだろうけどボリュームありますw のりお2 餃子 あまり好みでは無い。 のりお3 混ぜそばと追加の煮玉子。 のりお4 ラーメンに追加したネギと煮玉子と辛いのん。 ******************************** 麺屋のりお また新しいラーメン屋さん。 最近、この麺が動くのん、よく見かけるなーw 麺屋のりお1 今度こそ長続きしてくれるかな?..
posted by AKIKO at 20:53

2014年02月27日

観光客にも人気!たこ焼道楽わなかさんでたこせん!

【再訪】 たこ焼道楽わなか たこ焼道楽わなかさん。 たこ焼道楽わなか1 またまた地方のお友達が粉もん食べたいというので、お昼ご飯前ですが寄りました。 たこ焼道楽わなか2 たこ焼きは8個400円から たこ焼道楽わなか3 種類も色々 たこ焼道楽わなか4 並びながら焼いている様子を見ていられるので退屈はしませんね。 たこ焼道楽わなか5 たこ焼きも良いですが・・・ たこ焼道楽わなか6 タコせん。 たこ焼道楽わなか7 お手頃価格です♡

観光途中で食べるのに最適ですね。

****************** 地元大阪っ子なので特に珍しくもなく、普段は素通りするの..

posted by AKIKO at 22:09

2014年02月05日

飲めない私も嬉しい!土筆んぼう 江坂駅前店

数年ぶりに来ました!土筆んぼう 江坂駅前店 さん。 今日は母との晩ご飯です。 土筆んぼう江坂駅前店 ドリンクメニュー ソフトドリンクがたくさん種類あります♪ 母はあまり食べれませんが、目の前に色んな料理が並ぶと嬉しいようで、たまに居酒屋などに行きたがりますw 今日のドリンクは 土筆んぼう江坂駅前店1 珍しいトマトのドリンクです。 炭酸は苦手ですが、ざく切りトマトがたくさん入っているので炭酸も微炭酸になっていて飲みやすいです。 土筆んぼう江坂駅前店2 こんな感じ。 さっぱりで美味しい♡ 土筆んぼう江坂駅前店3 おかわりは ..
posted by AKIKO at 16:06

2014年01月28日

刀削麺(雲隆)さんで変わった刀削麺を食べます!

刀削麺(雲隆) お友達に連れられて、こちらへ。 刀削麺(雲隆)さんです。 雲隆さんは動物園前にもお店があります♪ 刀削麺(雲隆)1 刀削麺ロボット(?) この時は外にありましたが、今は店内にいらっしゃいますw 刀削麺(雲隆)2 二人での訪問ですが奥のテーブル席に座ります。 注文は友達に任せたので、料理名はわかりません。 刀削麺(雲隆)3 まずは手羽先。 これは想像していたものとは違う感じでしたが、まぁ美味しくいただきました。 刀削麺(雲隆)4 そして焼き餃子。 刀削麺(雲隆)5 私は焼き餃子より、水餃子が好きなんで..
posted by AKIKO at 09:31

2014年01月26日

中華食材&総菜などをチャイナモール上海新天地で購入☆

チャイナモール上海新天地にも時々買い物に行きます。 ここは豚足やハチの巣などなかなかスーパーでは買えない食材(お肉)が買えるのでたまに利用します。 チャイナモール上海新天地4 鶏足も売ってますよw 私は好きですが、みんなグロイので嫌がりますね。 チャイナモール上海新天地3 干し果物がとても安くて美味しいんです。 これだけ入っていて315円。 中国に行った時も野菜やフルーツは美味しかったなー。 もちろん、少々コワいってのもありますがw チャイナモール上海新天地1 大好きな月餅250円も購入。 チャイナモール上海新天地2 ナッツ類のた..
posted by AKIKO at 16:15

2013年12月11日

ウイグル料理とダンスを楽しめる素敵なお店ムカームさんに行きました☆

ウイグル料理・・・どんなんだろう?と気になってさっそく行ってみました。 ムカーム1 ムカームさんです。 今回はチケット訪問ですよ。 ムカーム ウイグル料理とは って説明の紙がありましたw いただく前に勉強しましょ♡ 金曜日にはウイグルダンスショーもされるようで次回は金曜日に予約をしていかなくちゃ! まず、出迎えてくれたのはウイグル族の美人さん。 ムカーム2 まずは前菜2種類 ムカーム3 キャベツの和え物と ムカーム4 ミミガーの和え物。 いつも特徴的な中国東北地方の料理を食べ..
posted by AKIKO at 11:31

2013年12月05日

セレブ気分☆ザ・ラウンジで生演奏を聴きながら〜

ザ・ラウンジ ピアノとヴァイオリンの生演奏を聴きながら〜 ザ・ラウンジ1 オシャレ〜に アフタヌーンティーセット♡ ザ・ラウンジ2 まずはサンドイッチをいただきます☆ まぁ普通に美味しいです。 ザ・ラウンジ3 次はスコーン! クリームなどもたっぷりつけて頂きます♡ ザ・ラウンジ4 最後はデザート盛り合わせ♡ 迷いますよねー。どれから食べようw ザ・ラウンジ5 やっぱりホテルのケーキは美味しいね。 一口サイズのケーキだけどなかんかいけますよ♪ ザ・ラウンジ6 ウーピーパイ風のものとロールケーキの小さいのん。 ..
posted by AKIKO at 16:59

2013年11月26日

なんばグーテさんのパンを買ってみました!

なんばグーテ なんばグーテさん。人気店との事で、私も買ってみる事にしました! なんばグーテ1 スイーツも気になりますが・・・ まずはパンですよね。 なんばグーテ3 まずは、 たっぷりクリームチーズのレーズン231円 なんばグーテ4 そして、 塩バター147円 なんばグーテ2 もう一つ、 ラウゲンプレッツェル158円 今回は、この3種だけ。 なんばグーテ5 クリームチーズのは、ふんわりレーズンパンにたっぷりのクリームチーズで普通に美味しかったです。 なんばグーテ6 塩バターは好き! パン生地もしっかりしてて食事にピッ..
posted by AKIKO at 11:19

2013年11月23日

アラビヤ珈琲さんでホッと一息

アラビヤ珈琲 アラビヤ珈琲さん。 時間つぶしで入りました! アラビヤ珈琲1 私は珈琲大好き人間なので、少しでも時間があれば珈琲専門店や喫茶店、カフェなどに入りますが、一緒に行ったお友達は珈琲が苦手。 それでも付き合ってくれました! アラビヤ珈琲2 私はマンデリン500円とビスコッティ200円。 お友達はカフェオーレ450円とカヌレ100円。 アラビヤ珈琲4 あれ?大抵の店は珈琲より少しカフェオレの方が高めなのに、こちらは安いですね! でも、なっとく。 かなり薄い感じ。 ミルクが多いんですかね..
posted by AKIKO at 22:37

2013年11月21日

豪快 立ち寿司さんでゆっくりお寿司を。

豪快 立ち寿司 豪快 立ち寿司さん。 豪快 立ち寿司1 お得っぽいけど・・・ 立ち寿司って聞いて立ち食いかー。しんどな。 なんて思っていましたが、名前だけでゆっくり座って食べれましたw ではさっそく、 豪快 立ち寿司2 ハモです♡ 豪快 立ち寿司4 梅肉で食べます! 美味しいです! 豪快 立ち寿司3 生本マグロ中トロぶつ切り 豪快 立ち寿司5 山葵がたっぷり! 山葵の茎、好きなんですよねー。嬉しい。 豪快 立ち寿司6 ホホ肉の炙りです。ごま油がきいていてなかなか美味しいですよ! 豪快 立ち寿司7 脳天身山かけ・・・頭の部分の身なのかな??..
posted by AKIKO at 11:25

2013年11月13日

ハンバーガーが美味しいとの事でココペリさんに行ってきました!

ココペリ1 ココペリさん。 ココペリ、一時期ちょこっと流行りましたね。 私も持っていました。 お守りのマスコット。 インディアンの精霊カチーナの中で最も愛されているのがココペリだそうですよ。 ココペリ ってことで、こちらのお店はウエスタン調♪ ココペリ2 今回は初めて聞く名前のハンバーガー。 プルドポークサンドウィッチのチケットを買ったので、食べに行きました! ココペリ3 豚肉をホロホロ割けるくらいに柔らかく煮込んでいるそうです。 ココペリ4 コールスローもたっぷり! ずっし..
posted by AKIKO at 09:35

2013年11月12日

ラピートに乗る前にHOKUOなんば店に寄りました♪

HOKUOなんば店 HOKUOなんば店 私はいつも関空に行く時にはラピートを使います。 そして、ラピートに乗る前に小腹が空いていたのでHOKUOさんに寄りました。 HOKUOなんば店1 サービスデーの案内 クインシーの日なら迷わずクインシーを買いますが・・・ HOKUOなんば店2 今日はこちら。 サイコロチョコ94円 にしました。 HOKUOなんば店3 パンはふんわりタイプです。 ラピートの中で頂きます。 HOKUOなんば店4 中はこんな感じです。 名前の通り、サイコロチョコが入っています。 HOKUOなんば店5 チョコがゴロゴロ。 94円に..
posted by AKIKO at 10:19

2013年11月06日

手土産に良いです☆生バウムのマハロ Step道頓堀店

マハロ Step道頓堀店 マハロ Step道頓堀店さん。 チケットがあったので手土産用に買いに行きました。 道頓堀の良い場所にあるのかと思いきや、以外と分かりにくい橋の下にありました。 チケットを買っていなかったら買いに行く事が無かったかも・・・ だって、看板が見ても店がどこにあるか分からなかったんです。 マハロ Step道頓堀店1 さて、お店の前に行くと、思ったより色々と種類がありますね。 美味しそうで迷っていると是非食べてみて下さいと試食させてくださいました。 試食したらどれも美味しくて余計に迷..
posted by AKIKO at 10:12

2013年11月04日

ウェッツェル・プレッツェル なんばウォ−ク店で買い食い〜♡

ウェッツェル・プレッツェル なんばウォークにあるウェッツェル・プレッツェルさん。 ウェッツェル・プレッツェル1 お友達とブラブラしている時に見つけて思わず買い食いしちゃおうって事でよりました。 何にしようか迷います。 ウェッツェル・プレッツェル2 メニュー看板。 辛いのも食べてみたい気がするし、ソーセージのも食べてみたい。 ディップを付けて食べるのも美味しそうw ウェッツェル・プレッツェル3 で、私の買ったのは・・・ シナモンビッツ320円♪ ウェッツェル・プレッツェル4 結構な量が入っています。 シナモンはそれほど強くなく、シナモン苦手なお友達も食べれていました。 ..
posted by AKIKO at 13:32

2013年11月01日

キャベツ焼 難波中店で立ち食い&手土産w

キャベツ焼 久しぶりにキャベツ焼きが食べたい〜って事で寄ってみました。 一銭焼きタイプなので軽くて好きなんですよね。 1枚130円ですよ。 昔からすると値上がっているとはいえ、安くて嬉しいですね。 キャベツ焼1 どんどん焼いてますよ〜 まずは一枚。自分用。 キャベツ焼3 この場で食べちゃいます。 写真を撮るために自転車の荷台に乗せて(笑) キャベツ焼2 天かすにキャベツ! シンプル(笑) キャベツ焼4 あー。やっぱり好きです。 めちゃ久しぶり♡ キャベツ焼5 そして! 食べ終えたので、お友..
posted by AKIKO at 09:35

2013年10月31日

24時間営業のなかおか珈琲なんば店で珈琲を。

【再訪】 今日も夜中の訪問。夜中は割増なので、少し高いけど、食後の珈琲が飲みたくて来てしまいました。 ほぼ満席だったのが割増時間前にどんどん皆、帰って行きます。

私は店内に貼ってあるPOPに目が行きます。 金曜日はケーキ50円引き! なかおか珈琲 ケーキメニュー

ついついケーキも追加。 なかおか珈琲1 アイスコーヒーとのセットで820円。

この金額に割増で15%プラスです。

ケーキはオランジュをチョイス。 なかおか珈琲2 オレンジとチョコの組み合わせ好きなんだよね。 なかなか美味しく頂..

posted by AKIKO at 08:00

2013年10月23日

551蓬莱 南海なんば駅店でアイスキャンディー♪

551蓬莱 南海なんば駅店 ラピートに乗ろうと改札を入ったら・・・551蓬莱がある♪ 違う、あったのは知ってたけど豚まんしか頭になかった。 ところが、アイスキャンディー! そうだアイスキャンディー食べよう♡ 551蓬莱 南海なんば駅店1 久しぶりに551のアイスキャンディー! なんと、おしぼりまで付けてくれました♪ このちょっとしたサービスは嬉しいですね。 551蓬莱 南海なんば駅店2 551のアイスキャンディーはフルーツが好き! 昔はよく食べたなー ホッキョクのアイスキャンディーはあずきかミルク。 551は断然フルーツ!..
posted by AKIKO at 09:50

2013年10月11日

買い物途中の休憩に♪タリーズコーヒー ヤマダ電機なんば店

外国人へのプレゼントにカメラなどを選び、ヤマダ電機でお買いもの。 タリーズコーヒー 一生懸命選んでいて疲れたのでブレイクタイムです。 電気屋さんってついつい長居しちゃったりするので、店内にコーヒーショップがあるのは嬉しいですね。 タリーズコーヒー1 メニュー。 タピオカロイヤルミルクティーにしたいところなんだけど・・・ タリーズコーヒー2 アイスコーヒーSサイズ300円を注文。 いつものようにシロップ無し、フレッシュ2個です。 タリーズコーヒー3 お水などもセルフで置いてありますよ。 家族や友達と買い物に来..
posted by AKIKO at 08:00

2013年10月09日

お得大好き♪オリエンタルベーカリー大阪直売店でお得なパンセット購入☆

オリエンタルベーカリー オリエンタルベーカリーさん。 何度か前を通りながら、なかなか買えなかったオリエンタルベーカリー大阪直売店のお得なパン。 いつも夜だから閉まっているんだけど、土・日・祝も営業しているんですね♡ オリエンタルベーカリー1 焼き立てあるかな〜? 安いパンなので特別美味しいって事も無いオリエンタルベーカリーさんだけど、焼き立ては美味しそうw オリエンタルベーカリー3 オリエンタルベーカリー4 さて、販売コーナーは小さいながらにパンやスイーツが盛りだくさんです♪ オリエンタルベーカリー5 オリエンタルベーカリー6 ブラウニー買って思いっきり食べたいww   でも出か..
posted by AKIKO at 13:27

2013年10月07日

鑫福(シンフク)分店さんが一人鍋専門店、鑫福火鍋城にリニューアル♪

シンフク 私の大好きなシンフクさん。 分店が火鍋食べ放題になった後、しばらくお店を閉めて工事をしていました。 シンフク1 その後、出来上がったのがこちら! 一人鍋専門店です! シンフク2 一人鍋だけど皆で楽しめる新スタイル♡ IHが各席についているんですよー! シンフク3 中国から取り寄せているみたいですね。 すごい〜♪ シンフク4 お店も綺麗だし楽しいです☆ まずは基礎になるスープを選びます。 シンフク5 私は海鮮に! 貝柱が入ったあっさりスープ。 シンフク6 そこに好きな具材を注..
posted by AKIKO at 16:01

2013年10月03日

まいどおおきに食堂 難波中食堂で晩ご飯☆

難波中食堂 久しぶりに難波中食堂へ。 お昼間はそうでもないけど、夜遅くに行くとお得感がありますw 飲まないので居酒屋とかより安上がりだしね。 あっ男性はお昼はお得ですよ。 ご飯の小サイズの金額で味噌汁も付けれちゃうし大でも同じ値段だから最大割引210円になります♪ 夜遅くはそんなにもお客さんがいないので食べたらすぐに急いで出なくちゃって感じでも無いのでゆっくり出来ます。 ゆっくりできるってのが女子には嬉しいです。 食べ終わった後もお茶飲みながらお喋りしたいし..
posted by AKIKO at 11:12

2013年10月02日

【閉店】キッズルームのある居酒屋、酔虎伝

※ながらく空き状態でしたが、2013年10月2日 素材屋江坂店さんがオープンしました。 子供が小さかった頃は本当によく活用していました。 この酔虎伝はキッズルームがあり、テレビゲームも出来るしクッション積み木などで遊んだりも出来るので子供たちも大人も楽しめる居酒屋でした。 今はもう、息子たちも大きくなって遠ざかっていましたが、何年かぶりに来てみました♪ su6.jpg  お通しは280円ですが、断ることも出来るそうです。 su5.jpg コブサラダ380円 su4.jpg  私の大好き..
posted by AKIKO at 15:14

2013年09月27日

アンナカラーズコーヒーさんでリゾート気分・・・?

アンナカラーズコーヒー 一人で難波周辺ブラブラ。 数年前はお友達の中古パソコン会社があったのでよくオタロードあたりをぶらぶらしていましたが、久しぶりに一人でブラブラ。 どこかに入りたいけど、なんとなく一人で入ろうって気になるところがありません。 でまだ先に行くと、アンナカラーズコーヒーさんが見えました。 そうそう、前から気になってたんだ♪ アンナカラーズコーヒー1 ここはワンちゃんも連れてこれるんですね。 アンナカラーズコーヒー5 ケーキも美味しそうだけど・・・ 実はお腹いっぱいなので アンナカラーズコーヒー3 珈琲280円だけ。 ..
posted by AKIKO at 18:21

2013年09月26日

野菜好きには嬉しいカレー屋さんアーリオ・オーリオのテリーヌカレー♡

写真を見て、どうしても食べてみたくなったアーリオ・オーリオさんの薬膳テリーヌカレーを食べに地図を見ながらグルグル・・・ お店の周りを探し回り・・・ アーリオ・オーリオ やっと辿り着きましたw 分かりづらい場所でした(汗) アーリオ・オーリオ1 薬膳カレーの店 アーリオ・オーリオさんです☆ アーリオ・オーリオ2 店内。 カウンターの小さなお店ですが、清潔感があって雰囲気は良いです♪ アーリオ・オーリオ3 もちろん注文は薬膳テリーヌカレー1200円です! ちょっとピンボケですね(汗) アーリオ・オーリオ4 ベジタリアンカレーなので、テリ..
posted by AKIKO at 09:56

2013年09月22日

テイクアウトも魅力なイタリアン☆ヴェッティクッチーナさん!

ヴェッティクッチーナ VittiCucina(ヴェッティクッチーナ)さんです。 ヴェッティクッチーナ1 たまたま通りかかったら、夜なのにイングリッシュマフィンがショーケースにズラリと並んでいるじゃないですか! ヴェッティクッチーナ2 テイクアウトもありますよ! マフィンは200円ほどの激安!ドリンクも! ヴェッティクッチーナ3 しかも、日本でよくあるマフィンた比べるとかなりビッグサイズ! さっそく買う事に♪ お店の人はイタリア生まれ、オーストラリア育ちだそうで、英語ペラペラ。 そして、日本に来て31年!息子4人のパパ。 もち..
posted by AKIKO at 17:04

2013年09月04日

【閉店】新しく出来たお店だったけど・・・くるみ堂さん☆

くるみ堂 くるみ堂さん。 難波のはずれにあります。 くるみ堂1 創作系? お洒落な感じのお好み焼き屋さんですね。 くるみ堂2 焼きそばも! 自家製の麺だって!美味しそうです♡ くるみ堂3 本当はチケットがあったので1人で行くつもりでしたが、お友達と一緒に行ってきました。 チケットはお好み焼きか焼きそばのハーフ、ぜんざい、ドリンクです。 くるみ堂4 お友達はリンゴジュース、 私はお水の方が良かったので申し訳ないですがドリンクは注文しませんでした。 くるみ堂5 まずは焼きそばのハーフ。 焼き..
posted by AKIKO at 22:28

2013年07月25日

道頓堀くくるの多幸重ねを貰ったんだけど・・・

道頓堀くくる 道頓堀くくるさんの多幸重ね。 貰ったんだけど、たこ焼きは息子に全て持って行かれたw たこ焼きのレビューは >> 本店のレビュー 明石焼きや変わり種のレビューは >> 阪神百貨店のレビュー 道頓堀くくる1 私は蛸ご飯の方だけです。 道頓堀くくる2 この蛸ご飯、 タコもタップリデ美味しいのはもちろん、 道頓堀くくる3 ほらこれ! あっまたピンボケになっちゃいましたww 小さいけれど大学芋が付いているのが嬉しい。 とはいえ、千円のセット。 自分では..
posted by AKIKO at 16:34

2013年07月24日

ダイワ果園 近鉄難波駅店のケーキ&プリンアラモード♡

ダイワ果園 またまた戴き物です♡ ありがとうございます。 ダイワ果園さんといえば、黒門市場にある高級フルーツ店のイメージが強いのですが、ケーキなども美味しそうです。 ダイワ果園1 戴きものなので正式名はわかりませんが、バナナのケーキとプリンアラモード。 ダイワ果園2 バナナの甘い香りが漂っています。 ダイワ果園3 チョコクリームとバナナって合いますよね。 とっても美味しいです。 大きめのケーキでしたが、ペロリと食べちゃいましたww ダイワ果園4 そして、プリンアラモード。 こ..
posted by AKIKO at 15:30

2013年07月23日

道頓堀のZEROCafe(ゼロカフェ)さんでパンケーキ♡

パンケーキタワーが人気の ゼロカフェ ゼロカフェさん。 オープン当時からずっと行きたいなーとBMしていました。 期待しすぎていたのでお店に行ってちょいガッカリ。 すごく狭い店内は一部分だけを見たらお洒落なのかもしれませんが・・・ とにかく狭苦しい感じでした。 ゼロカフェ1 私はチェリー風味のガーデンパンケーキ890円と ゼロカフェ2 アイスコーヒーを注文。 ドリンクセットでプラス200円 ゼロカフェ3 見た目に華やかで女子ウケしそうなパンケーキですよね。 フルーツ好きには嬉..
posted by AKIKO at 11:07

2013年07月22日

難波駅前(御堂筋)で便利な大阪王将なんば御堂筋店

大阪王将 大阪王将にきました! アメリカから帰って来た日に、大きな荷物を持ったまま王将w 大阪王将1 帰り道、 息子が王将が良いって言うもんで。 NYでは和食が食べたいっていうし、帰ったら王将って言うし・・・ 大阪王将なんば1 やっぱ安い。 どうせ私の奢りだろうから安いのは嬉しいw 大阪王将なんば もちろん、まっさきに注文するのは餃子。 大阪王将なんば2 注文は息子たちに任せたので商品名とか分りませんが、豚キムチ(?) キムチばっかだったような気がするけれど・・・ 大阪王将なんば5 もしかしたらセットなのかな..
posted by AKIKO at 13:32

2013年07月16日

南海難波駅前にある可愛いパン屋さん、とびら

とびら 関西空港に行くために久しぶりに南海へ。 そしたら可愛いお店が出来てる! とびら1 とびらって名前のパン屋さん。 なんか色合いがきれいで惹きつけられて店内に入ってしまった。 とびら2 パンやラスクなど、カラフルで可愛い商品がいっぱい! とびら4 出国前だけど、 バナナデニッシュに惹かれて、ついつい買ってしまったw とびら3 カップケーキみたいなパンも! とびら5 パンの袋 こちらも可愛らしい色合いですね。 だけど、飛行機ではたくさん食事などがでるし、いつどこで食べ..
posted by AKIKO at 10:38

2013年07月15日

ドトールコーヒーショップJR難波駅前店で手土産ケーキ!

ドトールコーヒーショップ ドトールのケーキをお友達が買ってきてくれました。 ドトールコーヒーショップ2 さっそくみんなでケーキを食べながらお喋りタイムw ドトールコーヒーショップ1 二層仕立てのチーズケーキです。 これはなかなか美味しいですよ。 ってか、今までドトールの手土産って発想が無かったけど案外、良いかも。 下手なお店で買うよりも安定した美味しさがありますよねw そして、今日たまたま別のお友達からドトールで売ってるドライフルーツが美味しいよと聞きました。 今度行ったら、珈琲より紅茶とかに合わせて食べてみようと思い..
posted by AKIKO at 21:50

2013年07月14日

やっぱり時間がない、お金がないって時には有難い吉野家 御堂筋難波店に!

吉野家 久しぶりの吉野家。 関空に行く前にシティバンクに寄って、あまり時間はないけど、お腹ペコペコだったので食べて行く事にしました。 実を言うと、ナポリタンの店に行ったんだけど、まさかの閉店。 看板も取り外されていてがっかり。 吉野家1 で、近くの吉野家にしたんです。 安いし、早いしね。 吉野家2 変わったのにしようかとも思ったけど、牛丼並みのAセットにしました。 吉野家3 お茶をいただき待ちます。 ほんのちょっと待ったら牛丼が来ましたよ。 吉野家4 Aセットはサラダと..
posted by AKIKO at 04:27

2013年07月05日

贔屓屋 江坂駅前店さんでランチです☆

贔屓屋 江坂店駅前店 甘太郎だった場所です。 いつの間にか贔屓屋が出来ていました。 贔屓屋 ランチメニュー ランチで訪問してみました。 甘太郎だった頃は、ランチタイムは喫煙者が多く煙たかったのを覚えています。 今回は少し遅めに来たからか、お客さんが少なめだったからか、たまたまかわかりませんが、全く煙たいとか空気が悪いとかは感じませんでした。 贔屓屋1 日替わりランチがビーフカツだったので選んでみました。 750円でセルフのドリンク付きです。 お水では無く、..
posted by AKIKO at 09:31

2013年06月13日

PAPAJI(パパジ)さんのザハトルテ

PAPAJI ジュースバーが美味しそうですね♡ なんばウォークにあるパパジさんです。 高島屋などにあるリバージュさんの系列店ですね。 フルーツのケーキも良いな。 PAPAJI1 そして、フルーツの美味しそうなお店だけど、今回はチョコレートケーキ。 ザッハチョコ850円です。 でも、チョコレート好きな私はテンション上がりますよ〜 PAPAJI2 食べたらちょっと下がりました。 半日、冷蔵庫に入れてたのもあるかもしれませんが、なんか冷凍ケーキを解凍した感じです。 PAPAJI3 しかも、アメリカ..
posted by AKIKO at 09:51

2013年05月27日

今まで気付かなかった小さなカレー屋さんSIMBA(シンバ)さん

SIMBA SIMBAさん。 違うカレー屋さんに行くつもりが、看板を見て気が変わりこちらへ。 SIMBA1 入口です。 階段で2階に上がるとお店があります。   SIMBA2 店内です。 ドアを開けると、狭いカウンターだけのお店で少し驚きましたが、雰囲気は悪くないです。 SIMBA3 メニューです。 どれも食べてみたいので迷います。 SIMBA6 友達はオイルサーディンとほうれん草のカレーの大辛 SIMBA4 私はチキン(だったかな?)のキーマカレーを辛口で注文。 SIMBA5 ご飯が炊いている途中で少..
posted by AKIKO at 09:13

2013年04月24日

久しぶりのタイ料理です☆ファンサパロットさんに行ってきました!

ファンサパロット ファンサパロットさん。 前から気になっていたんですよね♡ ファンサパロット1 表のメニュー看板 狭いお店ですが、2階にも席があります♪ ファンサパロット2 では乾杯w タイ料理のお店といえばココナッツジュースな私です。 ファンサパロット3 辛いのが食べたいと言ったら勧められたのがソムタム。 うん。私の大好物なので注文。 後は適当に辛いのん持ってきてと一緒に行ったお友達が注文。 この人、お任せが好きなんですよね(笑) ファンサパロット4 手羽揚げが出てきた。 ファンサパロット5 ガーリックが強いけど、そんなに辛く..
posted by AKIKO at 11:32

2013年04月23日

飲食店では無いけれどグリーンビーンズパーラーでコーヒー豆を購入しました♡

グリーンビーンズパーラー1 グリーンビーンズパーラーという名前のコーヒー豆の販売店さん。 グリーンビーンズパーラー 高速熱風焙煎って書いてあります。 グリーンビーンズパーラー2 生豆がずらっと並んでいますね。 グリーンビーンズパーラー3 試飲コーナーがあったので、色々味見して買えるのかなー?と思ったら買ったお客さんが焙煎している間に待ちながら飲めるっぽい感じでした。 もしくは今から買うよって人だとか。 無料試飲って書いてるのにね(笑) 買うから飲んで良い?と半分無理やり(?)先に貰いました。 グリーンビーンズパーラー5 オーガニックブレンド。 試飲した結果、美味..
posted by AKIKO at 11:21
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。