2017年11月18日

混んでる土日はカフェ・ド・ペラゴロ 堺北花田店♪

ランチタイムが終わった頃にこちらへ。
やっぱり空いているので、ゆっくり話せるしと選びました。
1.jpg
今日はニューヨークチーズケーキとアイスコーヒーにしました。
2.jpg
従姉は王道パンケーキとアイスコーヒーです。
王道パンケーキは蜂蜜とバターとホイップクリームが付いているシンプルなパンケーキです。
私は蜂蜜好きですが、パンケーキにはメイプルが良いかなぁ。

この日は、かなり長くおしゃべりしましたが、そんなに忙しくないようで、ゆっくり出来ました。
*************************..
posted by AKIKO at 08:00

2017年10月25日

食べ放題ランチ。グランビュッフェ 堺北花田店

1.jpg
母とのランチで選んだのが、こちらのグランビュッフェさん。
6.jpg
75歳以上の人はゴールドメンバーズカードを発行して貰え、300円引きになります!
税込で大体ですが、平日1,300円ほどのランチが約千円に。
私は初めてメール会員になったときに使える10%OFFのチケットを使い、二人ともお得になった分、フリードリンクも追加しました。
4.jpg
おかわりも♪
7.jpg
この日のメニューで美味しかったものは、グラタンやパエリアなどの洋食。
3.jpg
そして一番のお気に入りはセルフのワッフル!
カスタードクリームとキャ..
posted by AKIKO at 12:10

2017年06月28日

レビュー、ここで良いのかなぁ?イトーヨーカドー あべの店

1.jpg
イトーヨーカドーの食品売り場で買ったのですが、今日のレビューはケーキバイキングのメイプリーズさんのレビューです。
2.jpg
北花田のイオンでも同じケーキバイキングがありましたのでイトーヨーカドーさん独自のものではありませんね。
100円ケーキのケーキバイキング。
3.jpg
今回はモンブランとチーズケーキです。
ティラミスも美味しそうだったな。
4.jpg
全体的に軽い感じですが、100円ですからね〜
5.jpg
こんなもんかな。
ちょっとスイーツも食べたいなって時に良いですね!

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加..
posted by AKIKO at 11:00

2017年06月24日

イオンラウンジ!イオン堺北花田 

1.jpg
イオンに来たらラウンジに寄らなくちゃと思ってしまう私です。
ここ、北花田は親戚がいる為よく来ます。
でも人が多いので休みの日などは入れない時が多いですね。
今日は閉店間際なのですんなり入れました。
利用は全ての人が出来る訳ではありませんが、イオンゴールドカードがあれば入れます。
イオンゴールドカードは年会費無料のお得なカードなので私も持っています。
1がカードを持っていれば3人くらい入れたと思います。
写真の様にお菓子3個にジュースやコーヒーです。 空港のカード会社系の..
posted by AKIKO at 11:00

2017年04月17日

ドンクのパン !DONQ 北花田阪急店

1.jpg
久しぶりにドンクのパンが食べたくなったので北花田に行ったついでに購入。
4.jpg
私がドンクで買うのは大体がシンプルな食事系のパンです。
5.jpg
今回は2種類。
2.jpg
玉ねぎパンが1番好きだけど、いつも売ってるわけでは無いのかな?
次に好きなコーンパンを買いました。
7.jpg
コンビニなどのコーンパンとは違い、シンプルな中にパラパラコーンが入っているだけ。
8.jpg
でもこれが好き。
程よい歯応えともっちり感にほんのり甘いのが好み。
3.jpg
そして今回は北花田ロールという、ここだけの限定ロールも購入。
6.jpg
こちらも歯応え..
posted by AKIKO at 07:00

2017年02月22日

おやつにドーナツ♪ベジたる

北花田のイオンモール内の阪急百貨店にあるドーナツ屋さん。
お豆腐たっぷりのドーナツだそうですよ。
1.jpg
店舗がすぐ側にあるのに特設売り場が出ていた。
ちゃんとした方の売り場では何種類かのドーナツがあるけど、特設売り場ではプレーンのみです。
2.jpg
アメリカと日本の半々生活になった私はアメリカのドーナツに慣れてしまったからか物足りない。
小さいしねw
このドーナツなら1度に3個くらいは食べたい(笑)
3.jpg
甘さ控えめで、しっとりした美味しいドーナツでした。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ ←ランキングに参加しています☆
参考にな..
posted by AKIKO at 08:00

2014年09月04日

うちのたまごJR博多駅構内直売所でプリントケーキ購入♪

iphone 2289.JPG
うちのたまご直売所。
iphone 2292.JPG
JR九州ファームさんの卵だそうです。
高い卵だけど安心して食べれて美味しいなら納得かな。
iphone 2290.JPG
こちらの朝御飯にとっても惹かれます。
でも私たちは博多うどんにしちゃったんですよねw
iphone 2291.JPG
おみそ汁も具だくさんで美味しそうです。
食べたかったなw
食後のデザートに
iphone 2293.JPG
うちのたまごプリン・とろりっちプリン
iphone 2294.JPG
うちのたまごミニケーキを購入。
iphone 2316.JPG
ホテルに戻って食べます!
iphone 2317.JPG
わくわく早く食べよう♡
 iphone 2318.JPG 私は普通の。
まっ、とろりっちの方も食べさせてもらうけどねw
iphone 2319.JPG
スプーンが木..
posted by AKIKO at 09:45

2012年04月19日

朝からケーキ食べちゃった!ANTENOR 堺北花田阪急店のショートケーキ

ANTENOR 何度か食べてるアンテノールさんのケーキ。 北花田にもあったんですね。 ANTENOR1 今回は叔母が私の為に買ってくれたイチゴのショートケーキ1個です。 叔母・叔父はケーキは食べません。 自分で買うときってあんまりショートケーキって選ばないので新鮮な感じがします。 ANTENOR2 でも、この日はたくさん食べてきた後なので次の日の朝に頂きました。 えぇ、朝食後のデザートに!(笑) パンを食べた後のお皿に乗せたのでパン屑がww ANTENOR4 真ん中にスライスイチゴと生クリーム。 オ..
posted by AKIKO at 11:57

2012年04月09日

パンネルさんの食パンもゲット!

パンネル4 北花田でもパンネルの食パンが買えます。 いつもではないので、パンネルの日は並びますよ〜 木曜日だったかな? 私が並んで買った訳では無いですが(笑) 叔母が買ってくれました。 パンネル3 せっかくなので、分厚く切って軽く焼きます。 やっぱり大阪人は分厚い食パンにバターですよね! バターをぬると一段と美味しいですが、そのままで食べても美味しいですよ。 パンネル2 今日は叔母の家で朝ごはん。 サラダとパンネルの食パン。 パンネル1 この後、ケーキも食べるので(朝だけど)..
posted by AKIKO at 00:08

2012年02月11日

いつも北花田に行ってるのに知らなかった手づくりのパン パリーネ 堺本店

私の叔母の家とは駅から反対方向なので、今まで知りませんでした。 パリーネ パリーネさん 今回は手土産で戴きましたよ♪ わーい!いつもありがとうございます♪ パリーネ1 お勧めという、こげパンです。 なんかかりんとうっぽいパンですよw 食べ過ぎ注意な感じのこってり系だけど美味しい〜 パリーネ2 ほらほら〜ってアップにしてみたけど、またピントが・・・(汗) パリーネ3 惣菜系のパンも戴きましたw なんだか柔らかくしっとりした感じですが重いよ? パリーネ4 牛蒡がたっぷり!朝ごはん..
posted by AKIKO at 00:44

2010年06月09日

お好きなだけパンケーキが食べたかったのに・・・ロイヤルホスト北花田店

ロイヤルホスト5.JPG 北花田に行ったらロイホに寄ってパンケーキ食べなくちゃ!と思ってたんだけど・・・ 平日限定のキャンペーンでした。(6月16日までだそうです) なんだか、普通にパンケーキを食べるのが悔しいので違うメニューに(笑) 白のデザートフェア(?)「北海道」をテーマに明治乳業との共同開発メニューだそうです。 ロイヤルホスト4.JPG ホワイトチョコチーズムースのミルフィーユ仕立て ちょっと食べにくかったです・・・。美味しかったけど。 ロイヤルホスト3.JPG ミルクプリンパフェはカラメルソースが美味..
posted by AKIKO at 17:15

2010年06月08日

親戚の集まりでかごの屋北花田店へ。

身内が8人集まってかごの屋でお昼ご飯です。 休みの日だったので、同じように家族で来られている方が多いようでした。 駅からはちょっと遠いですが、北花田の駅から歩いて行きました。 かごの屋3.JPG  どの店舗もほぼ同じですね。1Fは駐車場で店舗は2F部分に。 かごの屋2.JPG 私は牛しゃぶ定食(1344円)にしました。 が、店員さんが火をつけ忘れていた為、皆が食べ始めてもしゃぶしゃぶ出来ずにいたので・・・ かごの屋1.JPG  叔父の海老天を1個無理やり貰いました(笑) ..
posted by AKIKO at 19:06

2010年04月23日

お腹いっぱいの時は食べれません、マーベラスクリーム

千里中央店が無くなって、もう食べられないと思っていたマーベラスクリーム。 イオンモール堺北花田プラウに行くとありました! エスカレーターから見えた時はテンション上がっちゃいました♪ marvelous.jpg わーい☆ 今回は何だったかわすれたけど、チョコレート系を食べました。 荷物いっぱいだったので今回はアイスの写真を撮っていません。 ma-bera3.jpgma-bera4.jpg  この写真はずっと前に撮ったもの。 ワッフル生地が美味しいんだけど、とにかくどっしりくるので、二人で一つでもいいかも..
posted by AKIKO at 19:22

2010年04月05日

外も中もパッと見は韓国料理の店に思えない、S-color

スカラ外観.jpg 外観も素敵で気なっていたお店です。 スカラランチメニュー.jpg  ランチも良心的な金額です。 スカラ店内.jpg 店内もお洒落ですっきりしています。 スカラランチ1.jpg  こちらはAランチ850円。 でも、私はこちらにチヂミを追加したBランチに。 スカラランチ.jpg 色々なおかずを少しずつ食べれるのが嬉しいです。 スカラチヂミ.jpg  そして、チヂミがすっごく美味しかったです! そして、石焼ビビンバセットも美味しそうでした! スカラビビンバ定食.jpg 前菜とスープもついて¥850円です。 スカラ石焼ビビンバ.jpg  ビビンバ..
posted by AKIKO at 00:37

2010年04月04日

いつも多くの客で賑わってる野の葡萄 イオンモール堺北花田プラウ店

野の葡萄外観.jpg ビュッフェスタイルの食べ放題店では一押しです。 昨年末にバスツアーで行った舞鶴のふるるファームとは姉妹店のようです。 野の葡萄2.jpg  食の安全にこだわっているようで安心感もあります。 お昼は1600円で食べ放題・飲み放題で時間制限が無いのでゆっくりお喋りしながら楽しく食事が出来るのがいいです。 野の葡萄.jpg ついつい読んでしまいますね。野菜が食べたくなります。 野の葡萄バイキング.jpg  まず第1弾で取ってきました。 野の葡萄5.jpg このとろろ芋とヌルヌル系のミックスしたものがめ..
posted by AKIKO at 19:13

2010年02月08日

親戚の集まりで和食さとへ。

親戚の家から歩いてすぐなので、大勢集まったら和食さとへ。 sato2.jpg 今回はさとしゃぶ。食べ放題のしゃぶしゃぶです。 従妹の子供など、20歳前後の男の子が数人いたので食べる食べる!私も負けずに食べる食べる!で凄い量を食べたと思います(笑) 安くて美味しくて良いですね!さとしゃぶ♪ 食べるのと喋るのに忙しく写真を撮るのさえ忘れていました。 sato.jpg  気付いた時はすでにきれいに食べ終わっていました。 もう、みんな動けないほどお腹がいっぱいで買えるのが..
posted by AKIKO at 11:50

2009年08月16日

フードコートのペッパーランチ イオンモール堺北花田プラウ店

pep2.jpg ペッパーランチには久しぶりに行きました。 pep.jpg 今日はビーフペッパーライスにしました。 pep3.jpg  家でも簡単に出来そうなんですけどね(笑) 私はいつも角切りステーキか、このペッパーライスのどちらかしか食べてません。 pep4.jpg 焼いてしまうと普通にコショウのきいたチャーハンって感じなんだけど、ジュージューと音を立てながら混ぜるのが楽しいですよね(笑) 母には少しコショウが強いので、刺激が苦手な人はコショウ少なめと注文した方が良いと思います。 私は刺激物大好きなので、..

posted by AKIKO at 19:44

2008年03月31日

パンはセルフ・・・ベーカリーレストラン サンマルク イオンモール堺北花田プラウ店

大好きなサンマルク。 いつもは千里店ですが、初めて北花田店に行ってみました。 先に感想を言うと、千里店よりカジュアルな感じですね。 そしてパンは自分で取りに行かなくてはいけない。 千里店は必ずパンが温かい状態でテーブルまで持ってきてもらえますが、こちらはランチタイムが終わりかけだったからか、冷めてしまったパンしかなかったのが残念です。 サンマルク8.jpg 私はパンが好きなので軽めにサラダランチ。 サンマルク7.jpg なかなか美味しくて満足です。 サンマルク6.jpg パンはもっと食べたかっ..
posted by AKIKO at 19:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。